低糖質な食品 宅配ピザの頂き方 管理人はIGTですが、奥方は正常人なので、時折宅配ピザを頼む事もあります。当然ですが、管理人はピザそのものを食べるわけにも行きませんので、大人二人ですがMサイズを1枚だけ頼むことになります。ただ、それじゃあ寂しいし、結局残ってしまうことにな... 2016.01.30 低糖質な食品
低糖質な食品 戦利品と合わせ技 先ほど気晴らしにちょっと近所のスーパーへ買い物に。で、戦利品はこちら。KRAFTの小さなチーズケーキは以前ご紹介しました。もう1つのチョコレート効果はご存知の方も多いかと思います。これ、糖質は低めですがその分まったくもって「甘くない」です。... 2016.01.27 低糖質な食品
低糖質な食品 【黒豆チョコ】きなこ味 30g入り25粒で糖質9.6g 今日、ローソンで見つけたちょっと食べてみたいおやつ。宇都宮市のこいしや食品さんの「黒豆チョコ」シリーズのきなこ味。他に抹茶味といちご味がありますが、きなこ味が一番糖質オフでした。と言っても差は1gほどですが・・・;^_^A成分表はこちら。1... 2016.01.25 低糖質な食品
低糖質な食品 ブルボン ソースINデザート キウイヨーグルト風味 久々にご紹介記事。今回はこちら。ブルボンソースINデザート キウイヨーグルト風味これ、あんまり見かけないんですよねぇ。先日仕事場近所のコンビニで発見して買ってきました。ローソンだったかファミマだったか・・・はたまはナチュラルローソンか。覚え... 2016.01.19 低糖質な食品
低糖質な食品 QBBのチーズデザートシリーズ 今朝は健康診断だったので終わってからこれをブランパンにはさんでいただきました。QBB スウィーツ好きのためのチーズデザート アップルカルヴァドス 6PQBBのこのシリーズは、普通の6Pチーズに比べて糖質量は10倍ほどありますが、それでも・・... 2016.01.18 低糖質な食品
低糖質な食品 ローソンのロカボボード これなんですが・・・いつの間に・・・ってか、もしかして前からありました???;^_^A知らなかったです。「糖質を1食20g~40g(1日70g~130g)を目途に摂取します」って・・・どういった計算??1食20g~40gなら3色で最低60g... 2016.01.13 低糖質な食品
低糖質な食品 丸大食品 スンドゥブ 今日はどうしてもスンドゥブが食べたくて・・・でも、外食はお昼に1回してるので、自宅でなんとかしたいな・・・と思って思い出したのがこの商品。あ、すみません、調理後の写真はありません・・・もうお腹空いてて作って出来たらすぐ食べちゃったもので。;... 2016.01.09 低糖質な食品
低糖質な食品 合わせ技 ベビーチーズや6Pチーズ、ミックスナッツ、素焼きアーモンド、モリドルのフレーバーチョコなど、いくつかを常備しておいて時折食べてます。ここ二日ほどお弁当を持って行ってないので(サボり気味)、昼食はどうしても少な目になりがち。そこでそれらの出番... 2016.01.05 低糖質な食品
低糖質な食品 これでお雑煮もOK!! サイリウム(オオバコ粉末)餅 もう何度か記事でご紹介したあまり〜じゅさんのブログでご紹介のあった、サイリウムを使った餅でお雑煮を作ってみました。で、今回はおからパウダーが無かったので、代わりに大豆粉を使ってみました。分量としては サイリウム 6g 大豆粉 6g カツオだ... 2016.01.01 低糖質な食品
低糖質な食品 初日の出 初日の出を拝んできました。この写真は本物です。(午前0時頃のアイキャッチは版権フリーのダウンロードものです)ちょっと雲に遮られて時間かかかりましたが、寒さに耐えてなんとかご来光を浴びる事が出来ました。いやしかし、太陽ってほんとうに素晴らしい... 2016.01.01 低糖質な食品
低糖質な食品 正月の準備として さて、いよいよ今年もあと二日。皆さん、年始の準備は万端でしょうか?管理人はというと、今日は大掃除とはほど遠い程度ですが、風呂場と網戸の掃除を担当。風呂場の鏡もきれいに磨き上げることができてちょっと満足です。その後、車のガソリンを満タンにして... 2015.12.30 低糖質な食品
低糖質な食品 12月13日の記録 チョコクリームに挑戦 今日は小雨の中、昼前に近所に買い物に出て、その後はゆったりと家で過ごしました。昼食に入ったのは大戸屋。ここは定食でも単品でも選べるので、外食の中では入りやすいお店です。単品だけだと足りないのであれば、「ミニ〜〜」というおかず類も数種類ありま... 2015.12.14 低糖質な食品糖質制限ダイエット記録
ブランパン コンビニ食再考 最近、またコンビニ食が増えてきたので、ブランパンに頼ってます。血糖値気になるんですが、トータル10g前後に抑えるようにして高めに振っても180は超えない範囲なら、と割り切って摂ってます。時間無いときは本当に便利なので。まさにコンビニエント。... 2015.12.11 ブランパン低糖質な食品
低糖質な食品 ゼリーdeゼロ いちご練乳風味 先日、日々の記録でちらっとご紹介したのがこちら。「ゼリーdeゼロ いちご練乳風味」です。上半分は甘酸っぱくて練乳のかかったいちごみたいな風味で、食感もツルツルぷるんとした感じで舌触りがよいです。下半分にはナタデココが入っているので食感が変わ... 2015.12.07 低糖質な食品
低糖質な食品 いきなり!ステーキが「糖質制限対応はじめます!」宣言 「いきなり!ステーキ」糖質制限対応始めます!と銘打ってHPにでかでかと載せてくれました。いやぁ、嬉しいなぁ。選択肢が広がって。こう言う試みは少なくとも糖質制限を選択している人たちにとっては有難いものですし、そうでない人たちにとっては特に関係... 2015.11.30 低糖質な食品
低糖質な食品 チーズチーズチーズ 昨晩のチーズの味が忘れられなくて、朝食を出勤後に摂ることになったのにかこつけて、ローソンで朝食仕入れてきました。 ブランパン 十勝ボーノ ゴーダ スモークタン目的はこれ。写真は4本入りですが、ローソンなどでは2本入りが売ってます。2本で10... 2015.11.27 低糖質な食品朝食
低糖質な食品 【糖質0g麺バリエーション】チャーハン 言わずと知れた糖質0g麺ですが、最近は丸麺中心でオリジナルの方(平麺タイプ)はあまり購入していなかったのですが、たまたま1袋冷蔵庫にあったので、以前からよく耳にしている「チャーハン」にチャレンジしてみました。写真撮ってないので申し訳ありませ... 2015.11.23 低糖質な食品
ブランパン 【実験】ブランパン(新)の自己測定(レトルトカレー編) もうほとんど趣味というか生涯研究対象になってるブランパンですが(^^;今回はなんと!!「塩分30%カット」だそうです。・・・あんまし関係ないんですけどねぇ;^_^Aでも新しくなったっていうんだから試してみないとね。ってことで、今回はっ!組合... 2015.11.12 ブランパン低糖質な食品実地検証
低糖質な食品 ローカーボNoodle 今度試してみます あちこちのブロガーさんで取り上げられているようで、管理人もコンビニ探してみたところ、仕事場の近所のセブンイレブンにありました。明星 ローカーボNoodle 塩バジル味残念ながらコンソメ味は無かったのですが、とりあえず2つほど確保。今日は昼食... 2015.11.04 低糖質な食品
低糖質な食品 糖質0のカクテルを飲みたい・・・ 糖質セイゲニストは蒸留酒OKなので、ハイボールや焼酎を飲まれている方が多いと思います。でも、もともとビール党だった方や、スパークリングワインやフルーティーなワイン、カクテル、サワー系などがメインだった方にはちょっと辛いですよね。かくいう管理... 2015.11.02 低糖質な食品
低糖質な食品 メープルシロップくるみ NEWDAYS 今日はJR駅構内のコンビニ、NEWDAYSで見つけた商品をご紹介。福楽得の「メープルシロップくるみ」35g画像はAmazonの20袋セットですが、NEWDAYSで単品で売っていました。成分表はこちら。1袋で8.4gです。お味はなかなかでした... 2015.10.29 低糖質な食品
低糖質な食品 ローソンの「くるみとココナッツのキャラメリゼ」が・・・ つい先日、複数のブロガーさんでも取り上げられていたこれ、「くるみとココナッツのキャラメリゼ」プーカプカさんにほだされて管理人も大人買いしようと、近所のローソンと2軒のナチュラルローソンを回ってみたのですが・・・1軒は売り切れ、もう1軒で1つ... 2015.10.22 低糖質な食品
低糖質な食品 ローソンネタ、惜しげもなく投下 や~、最近ちょこちょこお邪魔するようになった2型糖尿病ブロガーの皆さんがこぞって「ローソン」のおやつを取り上げていて、ちょっと出遅れ感満載なんですが、一応管理人の今週のチョイスをご紹介。まずは甘味系。あまり~じゅさんやプーカプカさんもご紹介... 2015.10.19 低糖質な食品
低糖質な食品 戴きもののカップ麺の処遇 お仕事の関係でお付き合いいただいている方から、「これ、なかなか美味いんですよ」とカップそばをいただきました。さすがにお断りも出来ないため、そのまま机の上に放置しておいたのですが、それもあまり長く置いておくわけにもいかず・・・とは言え炭水化物... 2015.10.14 低糖質な食品実地検証
低糖質な食品 FUSUBONのふすまパン 先日恵比寿に仕事で寄った際、昼食のためぶらぶらとAFURIさんへ向かっていた途中で、FUSUBONさんのお店を発見、さっそく突撃しておススメの「クランベリークリームチーズ」と、新作の「ブラックペッパースモークチーズ」ゲットしてきました。これ... 2015.10.13 低糖質な食品実地検証
低糖質な食品 【実験】セブンイレブン うま辛チキンの自己測定 コンビニ食で暖かいものを、と思った際に、糖質制限メニューだとなかなか難しいので、仕方なくレタスとマヨネーズと・・・・なんて時に、ホットスナック1つあるだけでもちょっと違います。最近はスープはるさめの春雨抜きとかちょっと強引な手でスープ類はバ... 2015.10.06 低糖質な食品実地検証
低糖質な食品 セブンイレブン 春雨スープ 担々麺味(春雨抜き) セブンイレブンの春雨スープシリーズでまたまた春雨抜きをしてみました。春雨の代用品はもちろんこちらのお方。スポンサードリンク水洗いしたあと、お湯でさっと温めてみました。お昼ご飯だったので、この他にレタス、マヨネーズ、味付きゆで卵と、今朝紹介し... 2015.09.30 低糖質な食品
低糖質な食品 ハウス食品 ラーメンにひと足しペースト タイトルとおり、ラーメンにひと足しして楽しもう、っていう調味料です。コンビニで見かけて思わず買っちゃったんですが・・・もちろんラーメン用です・・・;^_^Aま、糖質セイゲニストもラーメンは食べますから〜。糖質0g麺とかソイドルとかとかとか・... 2015.09.30 低糖質な食品
ブランパン 【考察】ローソンのブランシリーズを考える(2) ローソンのブランシリーズの最後の計測から3週間が経過しました。そこで、久しぶりにブランブレッドを購入し、計測を行ってみました。今回計測に使ったのはこちらの新顔。アキュチェックSTメーターです。先日測定チップが来たばかりなのですが、使ってみて... 2015.09.29 ブランパン低糖質な食品実地検証
低糖質な食品 「あえるだけのパスタソース ペペロンチーノ」 セブンイレブン 管理人は平日毎朝コンビニでお昼を買ってから仕事場に入るのですが、棚をつらつらと眺めていたらたまたま目についたので手に取ってみたところ、おお、低糖質じゃん!!もうこれだけで買っちゃうところが糖質セイゲニストたる所以ですね・・・ちょっとだけ反省... 2015.09.25 低糖質な食品