低糖質な食品 そうだ、ガスト 行ってきた! 〜のデザートは豆乳卵プリン 低糖質メニューが加わったガストに行ってまいりました。 本命は「冷やしサラダ担々麺」だったんですが、あいにく売り切れだったため、「ベジ塩タンメン」にしました。 当然ですが、麺を糖質0麺にしてもらいました。 はい、出てきました... 2016.06.19 低糖質な食品
低糖質な食品 ローソン 高野豆腐と蜜漬けりんごのクッキー 久々におやつ向きの商品をご紹介。 高野豆腐と蜜漬けりんごのクッキー。 ローソンやナチュラルローソンで売ってます。 成分表はこちら。 1袋に7個、クッキーが個別包装されて入ってます。 全部で糖質は9.2g。 ... 2016.06.14 低糖質な食品
低糖質な食品 鎧塚シェフの作った低糖質スイーツ 勝手ながらHPのトップページのスクリーンショットを掲載させていただきます。 昨年、妻の川島なお美さんを亡くされた、鎧塚俊彦氏の手がけた低糖質スイーツのWEB限定販売ページです。 低糖質スイーツへの思いが、「トシヘルシースイーツと... 2016.06.14 低糖質な食品
低糖質な食品 さくさくチョコバー旨し 2016年6月13日の記録 夕食の最後に、デザート代わりに楽園フーズのさくさくチョコバーをいただきました。 これ、パフではなく、ゴマです。 なので、1本あたりの糖質は3g。 チョコも砂糖は使ってません。 食後1時間で134mg/... 2016.06.13 低糖質な食品楽園フーズ糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 麺の代わりにキャベツ麺? 「ラーキャベ」と言うそうですが・・・ 「めし通」というサイトに、にちょっと変わったラーメン屋さんの記事が掲載されていました。 ラーキャベ? ダイエット中に食べても罪悪感を感じないラーメンが赤坂にあった! あっ、おもしれぇ~~って思って読んだ後に、夏井先生のHP見に行... 2016.06.13 低糖質な食品
低糖質な食品 アーモンドチョコを喰らう 昼食はステーキ スーパー糖質制限では、1食あたり糖質20g以内、1日50g以内が目安です。 管理人はスーパー糖質制限を基本としているので、それを普段は目指してますが、時たま外れることもあります。;^_^A 今日はお昼がこちら。 いきなりス... 2016.06.09 低糖質な食品昼食
低糖質な食品 サラダチキンよりセサミパンの方がカロリー高い! 今日の昼食 今日の昼食。 バターは使いませんでした。 写真には入ってませんが、サラダのドレッシングはシーザードレッシング25g入り。 〆て糖質は15.5g。 サラダチキンのタンドリー味はカロリーでも119kcal。 ブランのセ... 2016.06.08 低糖質な食品昼食
トウシツセイゲニストノキモチ 習慣を考える トウシツセイゲニストノキモチ(43) 朝食。 昨日と同じ組み合わせに、十勝チーズボーノのゴーダを2本。 写真は昨日の物。;^_^A 「食習慣」という言葉。 「規則正しく」とも言いますが、要は一日3回決まった時間に食事を摂りましょう、という事かと思いま... 2016.06.07 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品朝食
ブランパン ブランパンの朝食で測定 朝食です。 いつもの組み合わせに戻りました。;^_^A ただ、今日は2個じゃなく3個目も頂いてみました。 糖質量はこれで6.6gってところ。 さて、どうなりますやら・・・ 去年から食べ始めたブランパンですが、どうし... 2016.06.06 ブランパン低糖質な食品実地検証
低糖質な食品 朝食:カット食パン by 楽園フーズ 今朝の朝食。 楽園フーズのカット食パンを2枚トースト、ローソンのたまごサラダ。 あんぱんも写ってますが、意外にお腹いっぱいになってしまい、食べられませんでした。;^_^A コーヒーも一緒にいただきましたので、締めて糖質は8g弱。 ... 2016.06.05 低糖質な食品実地検証朝食楽園フーズ
低糖質な食品 朝食 楽園フーズのカット食パンとオムレツ 楽園フーズのカット食パンは2枚をトーストしてみました。 これが結構甘くなって美味しかったです。 これにバター塗って食べたんですが、はまりますね。 うん。 カット食パンとアーモンドチョコはリピート確定。 ;^_^A ... 2016.06.04 低糖質な食品朝食楽園フーズ
低糖質な食品 新しいブランブレッドを食べてみた@朝食 今朝の朝食です。 新しいブランブレッドを試してみました。 血糖値の測定は忙しくてほとんで出来ませんでした。 なのでグラフにするほどデータないので、今回は参考資料という事で。 食べた感じはそう変りないと思います。 ... 2016.06.03 低糖質な食品朝食
低糖質な食品 【実験】楽園フーズのパンで血糖値上がる? チョココロネとクルミパン@朝食 先日から楽園フーズの「お楽しみセット」を、日々楽しんでいる管理人です。 食パンとアーモンドチョコが完璧にはまりました。;^_^A で、今朝の朝食。 チョココロネとクルミパン。 バターはクルミパンと一緒に。 ... 2016.06.02 低糖質な食品実地検証楽園フーズ
低糖質な食品 夜のおやつ・・・アーモンドチョコby楽園フーズ 先日の「お楽しみセット」の中にあった「アーモンドチョコレート」をちょっと食後のデザート代わりに頂いてみました。 1粒当たり糖質は0.3g、13kcal。 今日は6粒頂きました。 というのも、先日既に4粒頂いちゃったので・・・;... 2016.06.01 低糖質な食品楽園フーズ
ブランパン ブランパンがまた変わった 今朝ローソンに立ち寄ったら、いつものブランパンに「新発売」というシールが・・・ え? と思って手に取ってみたのですが、なんと! 糖質量が変わってる!!! ・・・と言っても0.1gなんですけどね。;^_^A どうやら... 2016.05.31 ブランパン低糖質な食品
低糖質な食品 5月30日の朝食 ロールパンと和風ツナマヨパン(楽園フーズ)で測定 楽園フーズのお楽しみセットを取り寄せて、昨日朝食でカット食パン2枚とピーナッツサンドを頂いたいて実験をしてみたんですが・・・ 血糖値が上がらない。 ん~。 一応8gくらいの計算なんですが、10㎎/dLくらいしか上がらなかったの... 2016.05.30 低糖質な食品実地検証朝食楽園フーズ
低糖質な食品 昼食を調整して夕食は外食 2016年5月29日の記録 朝食は楽園フーズのパンで実験したので、昼食をコントロールして夕食は外食。 久々の再訪の店だったのですが、やはり美味しかった。 都合により夕食の写真はありません。 そんなわけで昼食はこんな感じ。 鍋キューブの鶏塩味2個... 2016.05.30 低糖質な食品夕食昼食糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 【実験】楽園フーズの食パンとピーナッツサンドで自己測定(朝食) 今朝の朝食はこちら。 楽園フーズカット食パン2枚とピーナッツサンド1個、クリームチーズとラカントと牛乳少々で作った手抜きチョコクリーム。 チョコクリームは昨晩作っておいたもの。 牛乳がちょっと消費期限過ぎてましたが、まぁ少量な... 2016.05.29 低糖質な食品実地検証朝食楽園フーズ
低糖質な食品 楽園フーズ「お楽しみセット」が来た じゃ〜〜ん!! 楽園フーズの「お楽しみセット」を注文、今日届きました〜〜!! (写真は箱の中身を出したものです。) 低糖質なパンやお菓子、スイーツなど、インターネットやコンビニで沢山見るようになりましたが、おなじみの「... 2016.05.28 低糖質な食品楽園フーズ
低糖質な食品 今日の昼食 いつものようにコンビニ食。 今週はリラックマにっこりボウル強化週間なので、朝もブランパン2個でした。 このブランパンは4個入りです。 バターは20gくらい残ってるので、食べきろうかと。 40個までもう少し・・・ガンバレ。 ... 2016.05.27 低糖質な食品昼食
低糖質な食品 昼食の写真 お昼は13時過ぎでしたが、やはり朝食から4時間後なのであまりお腹が空いていなかったので、写真のゆで卵は食べませんでした。 このほかに、コーラZEROを1杯(160ccくらい)とフリーズドライの味噌汁に乾燥ワカメ入れて頂きました。 ... 2016.05.25 低糖質な食品昼食
低糖質な食品 朝食の写真 最近、ブログ仲間の方々が3食の写真を載せてらっしゃるので・・・って、3食は無理ですけど、朝食だけなら・・・ って、こんだけ。;^_^A 雪印バターとブランパン。 今朝は珍しく4個食べましたが、普段は2個+味噌汁とか何かしら食べ... 2016.05.25 低糖質な食品朝食
低糖質な食品 ローソンのおやつ 2016年5月24日の記録 最近、またローソンでおやつを見つけました。 もうご存知かもしれませんが、こちら。 ブランのバウムクーヘン。 成分表はこちら。 1個8.4gなら、おやつとしてちょっとだけ欲しい時には良いかもしれません。 ... 2016.05.24 低糖質な食品糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 マルチトールは苦手・・・ 成城石井でたまたま見つけたダークチョコ。 インターネットで見かけるパッケージはデザイン違いますが中身は同じもののようです。 お値段200円ほど。 成分表はこちら。 一応1枚当たり25gの炭水化物ですが、中身を見ると・... 2016.05.23 低糖質な食品
低糖質な食品 オリーブオイルで食べる「ナチュラルとうふ」 最近良く見かける「相模屋」の「ナチュラルとうふ」シリーズ。 豆腐に対していろいろなアプローチで商品かしてますが、先日近所のスーパーで見つけたのがこの「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」。 オリーブ油付き120gで200円ほ... 2016.05.22 低糖質な食品
低糖質な食品 ゼリーdeゼロ 新作 近所のコンビニで発見したゼリーdeゼロの新作。 「レモネード味」 マルハニチロのHPにも載ってないんですが、なんででしょうねぇ・・・ 確か、「いちご練乳風味」も載ってなかったなぁ。 このシリーズ、管理人的には... 2016.05.20 低糖質な食品
低糖質な食品 こんにゃく麺でサラダ麺 その2 お昼ご飯にこんな感じのサラダ麺を作ってみました。 こんにゃくパークのこんにゃく麺(中華麺風)があったので、水洗いして、レタスと水菜を敷いてそのうえにこんにゃく麺を載せ、余ってたベーコンを炒めて載せて、味付けはマヨネーズと梅干し1個... 2016.05.15 低糖質な食品昼食
低糖質な食品 ローソン ブランのパンケーキと生クリームホイップでほっと一息 今日は一人寂しくお留守番の日なので、徒歩5分ほどにあるローソンに行ってきました。 戦利品はこちら。 今日は生クリームのホイップを作ろうと思っていたので、初めて「ブランのパンケーキ」を買ってみました。 これに生クリームホイップを... 2016.05.14 低糖質な食品
トウシツセイゲニストノキモチ いつ食べよう・・・ トウシツセイゲニストノキモチ(39) 先日、自分自身へのお土産に買ってきたこれです。 シーチキン とろ 限定品。 いや、この「限定品」ってのがすっごく気になってて・・・なかなか食べるに食べられない・・・ って思ってたら、なんと! アマゾンにあるじゃあ... 2016.05.12 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品
トウシツセイゲニストノキモチ 熱しやすく冷めやすい トウシツセイゲニストノキモチ(38) ブログの過去記事を見ながら思うことは、やはりその時々でハマっている食べ物が変化している、って事。 月別アーカイブはサイドバーに出してないですが、昨日作った「人気記事の実験結果をグラフ化」の記事を書いていた際に、古い記事を掘り起こしてい... 2016.05.11 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品