低糖質な食品 試してみた おっしょさんの食事に良く登場する、サイリウムおから餅。見た目はかな〜り緩めの餅で、管理人的にはも少し形を成してる餅らしい餅が好きなのですが。とある休日の食事時。あれこれ考えるのが面倒になって、思い切って同じものを作ってみよう、と言う事で出来... 2017.03.14 低糖質な食品糖質制限
低糖質な食品 お弁当 おべんとおべんと嬉しいな~~♪最近、昼食は愛妻弁当となった管理人です。はっはっは。単なる自慢;^_^Aもちろん、糖質オフなものを作ってくれています。諸般の事情で写真はお見せできませんが・・・基本的におかずのみの弁当になるのですが、容積的には... 2017.01.13 低糖質な食品昼食糖質制限
トウシツセイゲニストノキモチ 手段であって目的ではない 最近、サラシア茶を空いた小さい方のペットボトル飲料に水で溶いて入れて、外出時に持ち歩くことが多くなりました。8分目ほど水を入れ、BDW版サラシア茶を2包入れて溶かしてます。これを外食の際、だいたい食べる10分〜15分くらい前に飲む様にしてい... 2017.01.05 トウシツセイゲニストノキモチ糖質制限
昼食 平常運転 さて、管理人も昨日から平常運転とあいなりました。正月休みモードから切り替えます。まずは朝食から・・・;^_^A全く変わりない内容ですが、ま、ここから始めないと。今年の正月は、サイリウム餅のお雑煮を何度か作ったくらいで、あとはハムやオードブル... 2017.01.05 昼食朝食糖質制限
低糖質な食品 正月を迎えるためのまとめ さて、今年も最後となりました。というわけで・・・しめ飾りも飾ったことですし、これから年末年始モードに突入です。今日はこれから色々とお出かけがあるのですが、年明け〜三日間はほぼ予定なし。なので、正月を楽しむために必要なことを思い出してみました... 2016.12.31 低糖質な食品糖質制限
FreeStyle Libre 反応はピカイチ 朝、試しにキウイを一個食べてから家を出たのですが、しっかり30分で上がってました。その後、仕事場についてから朝食。いつものように、ブランパンとバター、それとチーズ一個。これだけで、グラフのように上がります。スッゲー忠実な上がり方です。こんな... 2016.10.22 FreeStyle Libre糖質制限血糖値
糖質制限 久々にビールを飲んだら・・・ 2016年6月12日の記録 ここ数日外食と飲酒が多く、ちょっと乱れている管理人です。特に昨日は16時頃から飲み始めて、結局4軒まわりました。;^_^A多分、ハイボール10杯以上飲んだでしょうねぇ・・・さすがに今朝は、まだ残ってる感じでした。二日酔いにはならなかったみた... 2016.06.12 糖質制限
糖質制限 スタンダードな日々にお別れ・・・ 2日間、スタンダード糖質制限にして、昼食を普通に摂ってみて血糖値測ってみました。1日目2日目2日分まとめて。で、今日からはまた、スーパー糖質制限に戻しました。この二日間で、なんとなく自分の身体に対する理解が少し深まった感があります。高血糖に... 2016.05.19 糖質制限
トウシツセイゲニストノキモチ 管理人の低血糖の原因と仕組み トウシツセイゲニストノキモチ(41) 今日の出番は無いかも・・・、と思ってたんですが、やっぱりありました。;^_^Aおよそ6時間経過後、ちょっとゾワゾワしたので血糖値測ったら85。指先の血糖値は静脈のそれよりは高めになる、ということなので、身体の場所によってはそれより低い状態で... 2016.05.18 トウシツセイゲニストノキモチ実地検証糖尿病糖新生とケトン体糖質制限肝臓血糖値身体の仕組み
糖質制限 嘘じゃないです 2016年4月1日の記録 朝から出社前にスタバに寄って、水野スペシャル。「アイスコーヒー グランデ 氷無し ホイップ2つ分 多めで」いやぁ、通じましたよ。(^^;レジのお姉さん、不思議な顔もせずに「はい」と言ってささっと持って来てくれました。すごい対応能力だなぁ。ち... 2016.04.01 糖質制限
糖質制限 卵だけデニッシュに挑戦 卵とバターを混ぜてオーブンで焼くだけ。それが卵だけデニッシュ、だそうです。最近ツイッターでフォロワーさんが作ってらしたので、試してみました。材料は卵1個にバター10g、これをさっと混ぜてオーブンで焼くだけです。管理人は卵と10秒ほどレンチン... 2016.03.26 糖質制限
糖質制限 おから蒸しパンの可能性 2016年2月24日の記録 おから蒸しパン製作、絶好調です。もうフワフワ感バッチリで手際良く5分+レンチン5分で出来るようになりました。レンチンのあと、器から出してしばらく冷まします。2〜3分したら裏返したりして。こうしてあら熱とりながら蒸気逃がすとフワフワ感上がって... 2016.02.24 糖質制限
糖質制限 「何を食べたら」から「何をどう食べたら」に 2016年2月21日の記録 今日のサラシア茶+ハゲ天の天丼でだいたい確信できたのは、サラシア茶などの糖質吸収阻害効果のあるものを使えば、「何をどのように食べれば血糖値を上げすぎずに済むか」ということを想定出来る、ということ。そしてその効果が本当にあるのかどうかは、実際... 2016.02.21 糖質制限
糖尿病 現在、過去、未来・・・ 2016年2月18日の記録 渡辺真知子の「迷い道」、ご存知ですか?いや、多分、管理人の世代じゃないとわからないですよね。;^_^A歌の内容はともかく、過去は変えられませんが現在は変えられますし、未来は可能性を追求出来ます。ま、変えられるかどうかはわかりませんし、何かし... 2016.02.19 糖尿病糖質制限糖質制限ダイエット記録
糖質制限 不謹慎ではありますが・・・ 亡くなられた故人のご冥福をお祈りしつつも、不謹慎ながら桐山氏のご逝去とそれに絡んだ様々な事象によって、少なくとも「糖質制限」って名前が今まで以上に知れ渡ったのは、まあ良いんじゃないでしょうか。その事によって「糖質制限ってヤバくね」とか「危険... 2016.02.18 糖質制限
糖質制限 糖尿病はほぼ治らない 糖尿病の診断基準はご存知ですか。こちらにあります。糖尿病とは(公益社団法人 日本糖尿病協会)この中で、血糖値指針が3つ示されています。 空腹時が126mg/dL以上 随時が200mg/dL以上 OGTT2時間値が200mg/dL以上これら3... 2016.02.15 糖質制限
反応性低血糖 糖質制限していると低血糖になりやすい? ここ2回ほど、久々に低血糖症状を味わってる管理人です。糖質制限を始める前にも、何度か、いや、多分気づかないまでも20~30回くらいはあったんじゃないでしょうかね。でも、その当時はほぼ毎食しっかり糖質を摂っていました。低血糖症状を感じた時の、... 2016.02.15 反応性低血糖機能性低血糖糖質制限耐糖能異常(IGT)膵臓とβ細胞血糖値
糖質制限 実験終えてほっと一息 2016年2月14日の記録 今日は足掛け4時間半におよぶ実験が終わり、しっかり考察もしてちょっとホットしてお肉を山ほど食べました。;^_^A鶏肉300gに豚バラ150g。締めに、糖質0g麺のチャーハン。いや、おおいに食べました。糖質は10g程度ですが。自分のインスリン... 2016.02.14 糖質制限
アレルギー そろそろ花粉の季節です やって参りました、花粉の季節。管理人は何を隠そう、花粉症の持ち主です。がっ・・・・今年は糖質制限後初めてのシーズンイン。すこ~~しだけ期待してたりしてます・・・アレルギーってよく肥満細胞がからんでるという話を聞きますが、やはりサイトカインが... 2016.02.04 アレルギー糖質制限
糖質制限 2016年1月28日の記録 相変わらず午前中のブランパンは高め 高いと言っても値段やカロリーの話ではなく、血糖値のことです。どうしても午前中、つまり、朝食に食べたときは、食べ合わせが異なってもブランパン中心だと糖質量から計算される上昇幅よりも高く推移します。たま〜に糖質量相当の時もあったにはあったんです... 2016.01.28 糖質制限
体重とカロリー 糖質制限の有効性ってなんでしょ? 管理人は昨年5月末あたりから血糖値とインスリン抵抗性、それからその元凶の一つになっていたであろう体重を気にして、旧来の炭水化物ダイエットから糖質制限にたどり着き、ダイエットも兼ねて血糖コントロールを始めました。記録を付け始めたのが6月に入っ... 2016.01.28 体重とカロリー糖質制限
糖質制限 2016年1月10日の記録 油揚げとスライスチーズ 今日はちょっと朝からお出かけしてきました。中央道を使って日本一の名峰の裾野をあちこちかけずり回って来たのですが、やっぱり奇麗ですねぇ。車で行ったのですが、快晴だったおかげで路面凍結も無し、帰りに高速がちょっと渋滞していただけで、かなりスムー... 2016.01.10 糖質制限
糖質制限 新年明けましておめでとうございます 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新年を車の中で迎えた管理人です。初日の出を見にとある場所に大晦日の夜から出張ってまして、今は無料駐車場で夫婦仲良く新年を味わっております。あと6時間ほどここで過ごすんかい・... 2016.01.01 糖質制限
糖質制限 12月26日の記録 ちょっとグダグダになってます 昨日は高校の同期と忘年会だったのですが、最後に出て来たチゲに入っていて中華麺(と言っても即席麺)をちょこっと食べてしまい、反省。酒が入って気分良くなって勧められるままにぱくぱく食べちゃいました。今朝の体重は案の定、+0.9kg。お酒飲んで食... 2015.12.27 糖質制限
糖質制限 11月05日の記録 午前中の高血糖 今日は起床後の高血糖に悩まされた、というか、振り回された一日でした。どうやら暁現象ではないか、とは思っているのですが、若干他に思い当たるふしもあり、今後の検証問題の1つとして置いておきます(^^;そんな中実験したローカーボNoodlesです... 2015.11.06 糖質制限
糖質制限 10月11日の記録 外出時の常備食 朝食後、今日は少し遠出をしてました。なので昼食が外食になったのですが、小さなレストランで品数も少なく、結局和風ハンバーグ定食にしてハンバーグだけ頂いたのですが、さすがに足りなくて後でコンビニを探してベビーチーズとローストチキンを買い込み、移... 2015.10.12 糖質制限
糖質制限 喉、乾きませんか? マイナンバー制度が今日から始まったようですが、実際によくわからないという方も多いんじゃないでしょうか。管理人もわかってるようでわかってない部分もあるんですが、まあ仕方ないですね、始まったものは。ただ、あかんものはあかんと言わないとなりません... 2015.10.05 糖質制限
糖質制限 野菜もしっかり摂りましょう 食物繊維のお話 糖質制限食において、カロリーは二の次、と聞きますが、実際のところは個人差がもの凄く大きいのがカロリーだと思います。管理人は計算上で1700〜1800くらいが上限で、それ以上だと体重は維持傾向になりそうです。と言ってもまだ4ヶ月たらずですから... 2015.10.04 糖質制限身体の仕組み
体重とカロリー 記録のススメ − 糖質制限するには情報と記録が大事 糖質制限を始めて3ヶ月あまり、その間の食欲と摂取カロリーに関して少し思い起こしてみたいと思います。開始当初は糖質をとにかく摂らないよう注意を払っていたため、どうしても摂取カロリーが低くなりがちで、また安定しないためグラフを見てもわかるように... 2015.10.02 体重とカロリー糖質制限
低糖質な食品 【低糖質】ソイドル、糖質0g麺とラーメンスープ 糖質セイゲニストでも麺類好きは多いと思います。でも、なかなかラーメンや焼きそば、パスタなんて食べられませんよね。今日はそんな麺好きの糖質セイゲニストに送る、お手軽ラーメン食材をご紹介。と言っても既に「ソイドル」や「糖質0g麺」はご存知の方も... 2015.09.19 低糖質な食品糖質制限