糖質制限ダイエット記録 11月26日の記録 本物のチーズは本当に美味い 久しぶりにゴーダチーズ(3ヶ月熟成、と書かれてましたが)を頂きました。最近はもっぱらプロセスチーズばかりだったんですが。ん〜、こんなに美味いものだったとは・・・;^_^Aなんか目から鱗でした。ナチュラルチーズってやつは旨味が違うもんなんです... 2015.11.27 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月25日の記録 高野豆腐をお湯で戻してラカントかけてみました タイトルの通り、高野豆腐をお湯で戻して、崩しながらラカントかけて食べてみたのですが・・・ん〜〜、まあだいたいご想像のとおりの結果でした。;^_^Aちょっと違うなぁ・・・やはりフープロなどでクリームチーズとか生クリームとかとまぜまぜしてから甘... 2015.11.25 糖質制限ダイエット記録
機能性低血糖 機能性低血糖と食後高血糖 太れない理由 一般人な健康診断では、HbA1cと空腹時血糖値の測定のみ行われています。ただこれらだけだと、糖尿病や膵臓に関する病気の予防効果はあまり高くありません。このことは色々な医師の方々も仰ってるのですが、なかなか改善されませんね。さて、機能性低血糖... 2015.11.25 機能性低血糖
糖質制限ダイエット記録 11月24日の記録 レトルトのカレーも割とOK 先日近所のスーパーをふらふらしていて見つけたのがこのレトルトカレー。200gで9.4gという炭水化物量。インドカレー系は割といけてます。これを温めて、高野豆腐ブレッド(勝手に命名)で食べてみたのですが、美味かったです。一般人な管理人にはちょ... 2015.11.24 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月23日の記録 油揚げスナック プーカプカさんのブログで紹介されていた油揚げのスナック菓子を試しに作ってみました。単純に油揚げを刻んでレンジでチンするだけ。600wで8分弱しました。それをビニール袋やジップロックに入れて、好きな味付けをしてシャカシャカするだけ。油揚げはカ... 2015.11.23 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 【糖質0g麺バリエーション】チャーハン 言わずと知れた糖質0g麺ですが、最近は丸麺中心でオリジナルの方(平麺タイプ)はあまり購入していなかったのですが、たまたま1袋冷蔵庫にあったので、以前からよく耳にしている「チャーハン」にチャレンジしてみました。写真撮ってないので申し訳ありませ... 2015.11.23 低糖質な食品
糖質制限ダイエット記録 11月22日の記録 1日30gを目安にしてみる 6ヶ月近く記録を取っているのであれこれグラフを作ってるのですが、これまではカロリーと体重の変化に注目していたのですが、先日、糖質摂取量と体重の変動をグラフにしてみたところ、現状(標準体重+1〜2kg)に落ち着いている間の細かい(±1kg程度... 2015.11.22 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月21日の記録 シーチキンとマヨネーズ 夕飯を早めに摂ったので深夜0時にお腹が空いてしまい、とりあえず家にある食材を探して見つけた組み合わせが、シーチキンとマヨネーズ。キャベツも少し残っていたので刻んで、サラダにして食べようか、それとも炒めようか、とちょっと悩んで、結局炒める事に... 2015.11.22 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月20日の記録 メリハリ 夕食がしゃぶしゃぶの食べ放題だったので、間食で糖質を少し多めに摂ったりしてました。こうやってメリハリつけて楽しむ時間を持つのも大事だと思ってます。何しろストレスフリーだし。;^_^Aで、今日はR-1ヨーグルトの砂糖0バージョンを試してみまし... 2015.11.21 糖質制限ダイエット記録
ブランパン 朝食と昼食はこんな感じです 最近はお昼をお弁当持参してます。こんな感じ。茹でたブロッコリー、ゆで卵2個、高野豆腐の巾着にスライスチーズを入れ、卵とベーコンのスクランブルを挟んで、フライパンで両面を素焼きしてます。巾着の中身は日によっては野菜も混ぜてたりします。また、高... 2015.11.20 ブランパン昼食朝食
糖質制限ダイエット記録 11月19日の記録 連日のいきなりステーキ 昨日今日といきなりステーキ三昧(^^;食事としては楽なんですけど、昨日はディナータイムで今日はランチ、ランチの方がお得なんですが・・・ただ、最近始まったサービスに、ディナータイムのみのようですが、コーンや玉ねぎを別のトッピングに切り替える事... 2015.11.19 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月18日の記録 鶏皮餃子にちょっと期待 今日、近所のローソンで鶏皮餃子を見つけたので早速購入し、実験してみました。いやあ、なかなかな低糖質食品ですね。これはヒット作かと。すぐに売りきれちゃうかなぁ・・・おやつに結構良い感じなんですよね、カロリーと良い腹持ち加減といい。そろそろ献血... 2015.11.18 糖質制限ダイエット記録
実地検証 【実験】ローソン「鶏皮餃子」(2個)の自己測定 何かと低糖質な商品が発売されるローソンで、またまた低糖質なおやつをTwitterのフォロワーさんから聞き、さっそく試してみました。それがこちら。ローソンの鶏皮餃子。これ、 すごい人気らしいんですが・・・以前は1ヶ月で売り切れになったとか。さ... 2015.11.18 実地検証
糖質制限ダイエット記録 11月17日の記録 塚田農場はかな~り糖質オフ 昨日は「宮崎県日南市 塚田農場」という居酒屋で同僚と飲んだのですが、ここ、鶏が中心。もちろんチキン南蛮もありますが、鶏がらみのメニューが全体の7割くらいあって、かな~り糖質オフな品揃えでした。おかげで手あたり次第頼んでもほぼ糖質低めの物が多... 2015.11.18 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月16日の記録 糖質祭りをすると・・・ 昨日は一人旅最終日と言う事で少し糖質多く摂り過ぎちゃったので、また今日からしっかり制限し始めたのですが、どうも多く摂ると体重に反映されやすい気がしてなりません。まあ気分的なものかもしれませんが・・・そのうちグラフにしてじっくり観察してみたい... 2015.11.16 糖質制限ダイエット記録
耐糖能異常(IGT) 突発性難聴とIGT(耐糖能異常) 昨日の朝、起きたとたん、左耳の耳鳴りがもの凄い音量になっていてびっくりしました。左耳の張力はその時点でほぼ7割減といった状況。その日は一人旅の最終日だったので、あまり多くの人と会話をする必要もなかったので、あまり気にもせず過ごしたのですが、... 2015.11.16 耐糖能異常(IGT)
糖質制限ダイエット記録 11月15日の記録 旅の終わりに 1泊2日の一人旅に出ておりました。昨日はスタンダードで済ませる事が出来たのですが、今日はプチレベルになってしまいました;^_^A明日からまたスーパーに舵を切り替えていきます。ただ、カロリー摂取量は一応標準に近づけています。51歳、身長170... 2015.11.15 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月14日の記録 一人旅の糖質制限 久しぶりに奥方をおいて一人旅に出ました。一泊二日のきままな旅。羽を伸ばして来なさいと言ってくれた奥方に感謝。朝はおやつ持参で出かけたので電車内でスーパー糖質制限食。お昼はたまたまよった美術館内のカフェで、ふすまパンを使ったホットドッグがあっ... 2015.11.14 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月13日の記録 ボジョレーヌーボー頂きました 巷ではボジョレーヌーボー解禁とか良いながら出来たばかりの赤ワインを飲んでいるようですが・・・・・・実は管理人もご多分に漏れずご相伴にあずかりました;^_^A結局飲むやつ。普段はだいたいワインだと2〜3杯、量にして300〜400ml程度までが... 2015.11.14 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月12日の記録 カツサンドという食べ物 最近、カツサンドと言う食べ物に対する見方が変わってきました。糖質制限を始める前は、ちょっと贅沢な食べ物。糖質制限を始めてからというものは、食べちゃ行けない食べ物。でも最近は、だいぶ贅沢な食べ物になりました。何と言っても「サンド」ですから、パ... 2015.11.12 糖質制限ダイエット記録
ブランパン 【実験】ブランパン(新)の自己測定(レトルトカレー編) もうほとんど趣味というか生涯研究対象になってるブランパンですが(^^;今回はなんと!!「塩分30%カット」だそうです。・・・あんまし関係ないんですけどねぇ;^_^Aでも新しくなったっていうんだから試してみないとね。ってことで、今回はっ!組合... 2015.11.12 ブランパン低糖質な食品実地検証
ブランパン 11月11日の記録 ブランパンが新しくなってました 今朝、ブランパンを久しぶりに食べてみたのですが、なんと、新しくなってました!「塩分30%カット」だそうです・・・よくよく見ると・・・1個当たり0.35gだったのが0.23gになってました。もうちょっと違うところが減ってれば良かったのですが・... 2015.11.11 ブランパン糖質制限ダイエット記録
実地検証 【実験予定】忘備録としてまとめてみます 最近、「こんどやりましょう」とか「試してみます」と書いたことがいくつか出てきたので、忘れないうちに記録しておこうと思いまして。 飲酒後の糖質摂取と血糖値測定・・・糖質の行方の考察 ローカーボNoodlesの再測定 起床後に5gの糖質摂取した... 2015.11.11 実地検証
糖尿病 午前中は血糖値が高めなんです(2) 血糖値が起床後に上昇していることが多いのは「午前中は血糖値が高めなんです」で書いた通りです。暁現象なんじゃないか、と思ってるのですが、朝食が関係あるのかないのかが今のところ微妙です。最近は朝、自宅では食べずに仕事場で食べることが多い管理人で... 2015.11.11 糖尿病血糖値
糖質制限ダイエット記録 11月10日の記録 自分なりの糖質制限を スーパー糖質制限、スタンダード糖質制限、プチ糖質制限、緩やかな糖質制限・・・いろいろあります。目的がダイエットであればプチでもある程度までは有効ですし、たくさん食べたい人にはおあつらえ向きです。ただし、体重が標準体重に近づいている場合は、プ... 2015.11.10 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月09日の記録 早寝なんです 最近記録のアップが翌朝になることが多いのですが、理由は二つ。一つは早寝してしまうこと。もう一つは、夕食時にお酒を飲むことが多いこと(^^;ま、結果的にいい気分になって寝てしまうわけですが。管理人はここ数日風邪をひいていて血糖値が少し高めに推... 2015.11.10 糖質制限ダイエット記録
実地検証 【実験】果物は血糖値を速やかに上昇させるのか 果物に含まれる糖質は主に果糖、ブドウ糖、ショ糖などがありますが、その割合は果物によって異なります。そのため単品で摂った場合血糖値の上がり方もそれぞれ異なるタイミングでピークを迎えることになりそうです。糖質は概ね小腸で吸収されることがほとんど... 2015.11.09 実地検証果糖
糖質制限ダイエット記録 11月08日の記録 高野豆腐のバリエーション 高野豆腐を使ったレシピを模索中。とりあえず聞きかじりでトースト風にしたりしてますが、水で戻して絞ってそのまま焼くと言うパターン。豆腐粉にして使うことも出来るようですが、しばらくは主食の代用品として大いに活躍してくれそうです。今日は風邪気味だ... 2015.11.08 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 11月07日の記録 風邪をひいたようで・・・ 昨日から喉の調子がおかしいと思っていたのですが、どうやら喉風邪のようです。朝起きると決まって喉が腫れぼったく痛みがあって、青っ鼻もやたらでるしで、やっちまったな、と言う感じ。この時期にやられるのは珍しいんですが、最近寒暖の差があって寝るとき... 2015.11.08 糖質制限ダイエット記録
お酒と糖質 お酒と糖質の考察(1) 少し前に「【実験】アルコールは血糖値の上昇を阻害するのか?」で試した際、そこそこのアルコールと糖質少なめの肴を摂ったあと、よった状態でケーキを1個、糖質量50g以上のものを摂って血糖値を測定してみました。この時、結果としては血糖値上がらない... 2015.11.07 お酒と糖質