朝食

スポンサーリンク
低糖質な食品

朝食 ローソンさまさま

朝食。いつものごとくローソンで。管理人もすっかり顔なじみになってまして、たまに世間話をしたりしてます。700円以上購入するとくじがひけるみたいで、今朝は昼食の分も買ったので1枚引くことに。で、当たったのが「南アルプス天然水」だったんですが、...
低糖質な食品

朝食 いつもと変わらず ほぼ禁酒状態で1週間・・・

いつものごとく、ブランパンをバターで、たまごサラダと一緒に。普段のペースに戻りつつあります。世間はまだお盆休み中。電車内や駅構内など人が少なめで動きやすいです。毎日TVのニュースで渋滞の映像が流れますが、車の中で数時間過ごすのはしんどいでし...
低糖質な食品

朝食~昼食 腹持ち具合を考えて

朝食はこちら。これに、ローソンの「ブランのチョコロール」を。朝から甘々ですが、結構腹持ち良かったです。昼食は外食。共同購入したケトン測定チップをお渡しするついでにランチしてまいりました。 渋谷なのでこれ+コーヒーで\950はまあ安い方です。...
スポンサーリンク
低糖質な食品

朝食と昼食 休日の一人飯

朝食。食欲がイマイチだったので、昨日作ってみたアイスバーを。これ、正直言っておたまですくって入れるにはちょっと入れづらいです。でも出来上がりは非常にいい塩梅。いい詰め方があれば最高のアイテムかも。昼食は豚肉、キャベツ、ピーマン、長ネギで回鍋...
朝食

測定チップのロットと測定値・・・

昨日の夕方から、測定値が一気に低くなりました。たとえば昨晩の夕食前。それほど空腹感も感じていなく、特に低血糖な症状や気分なども無い状態。管理人としては珍しい低い数値。で、ためしに冷蔵庫にあったマンゴーを半分だけいただいてみて、30分後。で、...
低糖質な食品

おからパンの朝食と、自作カレーそばで昼食、新おからパウダー到着

先日作ったおからパンの残りと、オムレツ、小松菜の炒め物で朝食。オムレツは卵2個。醤油をちょっとかけて。小松菜は塩コショウで味付け。糖質はトータル2gくらい。昼はガラムマサラとターメリックがあったので、鶏がらスープベースでカレースープを作って...
低糖質な食品

朝食と昼食 2016年8月10日の記録

おからパンを少し作り貯められたので、今日は朝、昼とおからパンメインになりました。朝食。ドーナツ型で作ったおからパン3個とローソンの卵サラダ。これとバターも少し。昼食には、ローソンで見つけたサラダ。新作かな?開いて中に入ってるドレッシングをか...
実地検証

牛乳、ヨーグルトで血糖値どうなる?

朝食に、普段は食べない牛乳とヨーグルトがあったので、試しに食べてみました。牛乳は160ccくらい、ヨーグルトは50gくらい頂きました。牛乳は100gあたり5gほど、ヨーグルトも無糖なら100gあたり5〜7g程度なので、合わせて10gほどにな...
サラシア茶

朝食 弐万カツサンドをサラシア茶で

東京の秋葉原に、「肉の万世」というレストランがあります。専門学生の頃に、当時出来たばかりの和食屋レストランで1年ほどバイトしていたのですが、夏はすき焼き、冬はしゃぶしゃぶを社員やバイトに振舞ってくれました。8階建くらいのビル一棟に、洋食レス...
低糖質な食品

朝食 ローソンの「ブランのほろにがコーヒーホイップパン」

朝食はいつものローソン・・・でちょっと新作を。ローソンの「ブランのほろにがコーヒーホイップパン」新作です。糖質量は11.5g。これとたまごサラダを頂くことにしました。さて、新作を頂いた感じなのですが・・・こんな感じ。コーヒークリームもコーヒ...
低糖質な食品

引き締めて朝食

昨日の事も踏まえての今朝の朝食。一応、あとで1時間後だけ測定し見ようかと思ってます。Atkinsバー「Chocolate Caramel Mousse Bar」の感想で書き忘れていたことが。ヌガーっぽいので「噛む」とかなり歯に着きますから、...
低糖質な食品

ローソンのだし巻玉子と厚焼き玉子に注意 朝食

今朝の朝食。いつものブランパン+バター、6Pチーズに、ローソンの「切れてるだし巻玉子」。似たような商品に「厚焼き玉子」とかいうのはあるんですが、炭水化物量は厚焼き玉子の方が3倍近くあります。「切れてるだし巻玉子」はこんな感じ。厚焼き玉子の方...
トウシツセイゲニストノキモチ

努力と言うものは・・・ トウシツセイゲニストノキモチ(50)

朝食。バター買うのを忘れたので6Pチーズ1個と、いつものたまごサラダ。久々にチーズ挟んで食べました。たまに食べると忘れてた味を思い出した感じで、ちょっと新鮮でしたね。昼食はバター買ってきたのでいつものようにバターとブランパン、それと今日は蒸...
低糖質な食品

前日の夜食と朝食〜夕食 2016年7月17日の記録

土曜の夜食、映画館でのおやつですが、いつものおから蒸しパンと、コンビニで見つけた無糖のラテを持って行きました。これ。糖質0、炭水化物も100gあたり1g程度。で、おやつはこちら。おから蒸しパンのチョコバージョン。ラカント入り。これ、3個持っ...
低糖質な食品

朝食とおやつ 遠藤製餡のゼロカロリーシリーズみっけ

朝からちょっと変わった品揃えの朝食の写真・・・ではなく、たまたま寄ったセブンイレブンに置いてあった、遠藤製餡のゼロカロリーシリーズをお買い上げしたもの。 水ようかん 抹茶 水ようかん こしあん きなこわらびもち 黒糖あんみつの4種類が置いて...
低糖質な食品

久々に「プレミアムブランのロールケーキ」を見つけた・・・朝食

最近とんと見なくなったと思ったら、たまたま寄ったナチュラルローソンに置いてありました。どうも店長采配のようですね・・・お店からオーダーするんだから当たり前か・・・これとブランパンをバターで頂きました。で、最近サボっていたので、試しに1時間値...
低糖質な食品

追いついてないネタの更新・・・

え~、いろいろとバタバタしていて更新追いついてない管理人です。ネタはそこそこあるんですけど;^_^Aと言う分けで、昨日の朝食と昼食。まずは朝食。黒いの、なんだか炭みたいですが・・・;^_^A楽園フーズの「ブラックチョコ,ナッツ」なんですけど...
低糖質な食品

朝食 解凍は手抜き・・・

ロースハムと目玉焼き、楽園フーズの明太チーズパン、シャトレーゼのどら焼き(抹茶あん)。明太チーズパンの解凍時間は1時間なのですが、どら焼きは5時間が目安と書かれています。・・・朝から5時間も待てなかったので、1時間ちょいで封を開けて食べてみ...
低糖質な食品

朝食と昼食 「菜摘テリヤキチキン」「AFURI こんにゃく麺のつけ麺」

今日は朝から外出だったので、朝食、昼食とも外食でした。朝食。モスバーガーの菜摘テリヤキチキン。朝だからこれ1個で十分。糖質は8.9g。昼食は恵比寿のAFURIで、つけ麺の麺をこんにゃく麺にしてもらって頂きました。炙りチャーシュー追加。「辛つ...
低糖質な食品

朝食 シャトレーゼの低糖質ピザ

消費期限切れが迫っていたので、慌てて冷凍庫から取り出して久々のピザを堪能しました。中身取り出してオーブンに入れてから写真撮ってな良いことに気づいたので、袋だけですが・・・;^_^Aオーブンの場合は230度に予熱してから8〜10分ほど焼きます...
低糖質な食品

朝食 楽園フーズのパンとブランパンをトーストしてみた

仕事場で買ったブランパンが諸般の事情で1袋残ってしまったので、週末またぐと消費期限に引っかかってしまうためお持ち帰りして、今朝、トーストしてみました。楽園フーズのカット食パンもあったので、一緒にトースト。トーストにしたら、ブランパンが意外に...
朝食

朝食 バイキング

ホテルや旅館の朝食がバイキング形式になってるととてもありがたいです。セイゲニスト的にもそうですが、食べたいものだけ選んで食べられると言う、ストレスフリーな食事は、とてもリラックス出来ます。不思議なもので、好きなものを好きなだけどうぞ、となる...
低糖質な食品

朝食 「羽根つきチーズパン」と「チーズケーキチョコ味」by楽園フーズ

なんかすっかりハマってるんですが・・・朝食は楽園フーズの「羽根つきチーズパン」と「チーズケーキ チョコ味」です。合わせて糖質は6g。チーズパンは羽根の部分が嬉しいですね。楽園フーズのパンは何度も言いますが優しい甘みがあって、管理人的には大好...
低糖質な食品

朝食 楽園フーズ「ソーセージパン」と「マドレーヌ」

朝食。楽園フーズのおかずパンの中で一番気になっていた「ソーセージパン」と、「マドレーヌ」。おかずパンはセイ前も良く買っては食べてましたが、糖質制限を始めてからは全く食べなくなりました。なので物凄く久しぶり。4種類のうち、前回のお楽しみセット...
トウシツセイゲニストノキモチ

習慣を考える トウシツセイゲニストノキモチ(43)

朝食。昨日と同じ組み合わせに、十勝チーズボーノのゴーダを2本。写真は昨日の物。;^_^A「食習慣」という言葉。「規則正しく」とも言いますが、要は一日3回決まった時間に食事を摂りましょう、という事かと思います。でも、その日の体調によってはお腹...
低糖質な食品

朝食:カット食パン by 楽園フーズ

今朝の朝食。楽園フーズのカット食パンを2枚トースト、ローソンのたまごサラダ。あんぱんも写ってますが、意外にお腹いっぱいになってしまい、食べられませんでした。;^_^Aコーヒーも一緒にいただきましたので、締めて糖質は8g弱。ついでに血糖値も測...
低糖質な食品

朝食 楽園フーズのカット食パンとオムレツ

楽園フーズのカット食パンは2枚をトーストしてみました。これが結構甘くなって美味しかったです。これにバター塗って食べたんですが、はまりますね。うん。カット食パンとアーモンドチョコはリピート確定。;^_^A仕事場の昼食で、最近コンビニで売ってい...
低糖質な食品

新しいブランブレッドを食べてみた@朝食

今朝の朝食です。新しいブランブレッドを試してみました。血糖値の測定は忙しくてほとんで出来ませんでした。なのでグラフにするほどデータないので、今回は参考資料という事で。食べた感じはそう変りないと思います。少し風味がおさまった感じ?まあでも基本...
夕食

朝食と夕食の写真 2016年5月31日の記録

昼食は撮り忘れました。;^_^A今朝の朝食。パターン化してますが。この他にコーヒー。で、夕食。ヨコオのこんにゃく麺と木綿豆腐130g、スープの達人担々麺に牛肉と小松菜炒めを載せたもの。夕食も今日は一人だったので自炊版です。最近はこんにゃく麺...
低糖質な食品

5月30日の朝食 ロールパンと和風ツナマヨパン(楽園フーズ)で測定

楽園フーズのお楽しみセットを取り寄せて、昨日朝食でカット食パン2枚とピーナッツサンドを頂いたいて実験をしてみたんですが・・・血糖値が上がらない。ん~。一応8gくらいの計算なんですが、10㎎/dLくらいしか上がらなかったので、不思議だったんで...
スポンサーリンク