トウシツセイゲニストノキモチ とあるセイゲニストの血糖値(その2) 朝食ローソン ハムエッグのしっとりパン 2個入り 1個糖質 7.2g今日も和風ツナにしようと思ったら在庫が無く……今の通勤ルートにあるローソンにはロカボヌードルも置いて無くて、正直残念です;^_^Aそんなこんなで昼食に、普通のカップ麺を久々... 2020.07.14 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品反応性低血糖実地検証朝食血糖値
トウシツセイゲニストノキモチ とあるセイゲニストの血糖値(その1) 朝食ローソン 大麦のしっとりパン 和風ツナ 2個入り 1個糖質6.2g今朝は久々にこれ2個+インスタントコーヒー1杯で血糖値測定してみましたまず食前朝は高めというか、これでも出勤後なんですけどね……起床時もあんまりかわりなく、110前後が多... 2020.07.13 トウシツセイゲニストノキモチ実地検証朝食血糖値
お酒と糖質 久々に、お酒と糖質と血糖値(2) 朝食。ローソン ブランのバタースティック2本入り 1本糖質9gこれにバター付けていつものパターンです。さて、お酒飲んで糖質摂って血糖値を測ってみた、その1。食事前の血糖値がこれくらい。ちょっと高めなのは昼寝というか夕方寝て起きたばかり、とい... 2020.02.13 お酒と糖質トウシツセイゲニストノキモチ実地検証
お酒と糖質 久々に、お酒と糖質と血糖値(1) 朝食。ローソン ブランのバタースティック 2本入り 1本糖質9g写真撮り忘れました……;^_^Aちなみに見切り品が3割引から15%引きになってました……悲しい……さて、久々にお酒と糖質と血糖値のお話を。まぁ、セイゲニストの方々なら、お酒飲む... 2020.02.12 お酒と糖質トウシツセイゲニストノキモチ実地検証
低糖質な食品 久々に計測 先日入手したこちら、ブルボン「Slowbar」チーズクッキー糖質はとある通り18.1gとおやつには無理な感じですが、久々に測定魂がムラムラと・・・ (^_^;Aゆっくり消化吸収されるという「パラチノース」配合ってことで、試してみました。封を... 2018.08.20 低糖質な食品実地検証血糖値
低糖質な食品 境界線上のモノとは トウシツセイゲニストノキモチ(71) 昨日紹介した「カップヌードル ナイス」ですが、管理人の入手した「濃厚!ポークしょうゆ」は成分表では「糖質 19.9g」となっておりました。これ、すっごい微妙なんですよね・・・目安が1食あたり「20g以内」なので、数値的には「OK」なんですが... 2017.04.24 低糖質な食品実地検証
お酒と糖質 乾杯はビール、ではなく・・・ 昨晩、ちょうど酒席があったので、ついでにビールの再検証をちょっとしてみました。乾杯と二杯目まではハイボールにして、途中からビールに。食べ物はコース料理でしたが、炭水化物は最後にご飯物が出てきただけだったので、ほとんど取らずに済みました。で、... 2017.03.11 お酒と糖質夕食実地検証血糖値
実地検証 消費期限間近につき・・・ 去年購入したまま仕事場の机の上に置きっぱなしだった奴・・・・・・おおぅっ・・・すっかり忘れてたぜぃ。ちなみに60gほどの炭水化物量です。ん~~。ここはやはり・・・ですよねぇ。と言う分けで、サラシア茶使って消費してしまいましょう~~(^^)午... 2017.03.07 実地検証朝食血糖値
低糖質な食品 ホワイトマカダミア、頂きました 帰国早々に買ってきた「SOYJOY Scrispy ホワイトマカダミア」。糖質5.9gは市販のおやつとしては優秀な部類です。実際に頂いてリブレで観察してみました。ちなみにお味はこのシリーズ中では一番好きかも。管理人の血糖値は概ね、1gの糖質... 2017.03.06 低糖質な食品実地検証
実地検証 サラシア茶、追試 サラシア茶2包でこれまではそこそこ血糖値の上昇を抑えきれていたのですが、最近いまいちな結果が多いので、比較テストとして3包で試しみることに。そこで・・・今日は近所のラーメン屋に行って、ちょっと試してきました。写真は都合でありません(^^;サ... 2017.02.26 実地検証昼食
サラシア茶 【実験】蒙古タンメン中本のカップ麺でサラシア茶の使い方再検証 管理人はブドゥ党ご党首の共同購入で入手したサラシア茶を使って、時折糖質をそこそこ食べる際に飲んでいるのですが、ここしばらく、どうも血糖値の抑えがいまひとつだったり、ピークがずれるだけだったりということがしばしば。それまでは10分程度前に2包... 2017.02.25 サラシア茶夕食実地検証
低糖質な食品 【実験】楽園フーズ 大豆チョコチップスで自己測定 朝食代わりにちょっと実験がてらこれを食べようと。楽園フーズ 大豆チョコチップス100gあたり糖質13gということで、今回は50gほどいただくことに。で、血糖値を測ってみました。糖質から推測される血糖値上昇分は、3.6 x 6.5 = 24m... 2017.02.18 低糖質な食品実地検証楽園フーズ血糖値
低糖質な食品 【実験】連日のRAIZAP麺検証・・・2度目 ほらほら、昨日、2個買ったのはこのためだったんですよ~~・・・なんてこたぁないんですけど;^_^Aたまたまですが、やっぱ昨日みたいな結果を見ると、もう1回試してみたくなるじゃありませんか。これですが。午前中高いこともありますし、昨日は起床時... 2017.02.03 低糖質な食品実地検証
低糖質な食品 【実験】朝、RAIZAP麺を食べてみたが・・・ 今朝はなんとなくファミマが視界に入ってきたので、これを。あ、2個食べたわけではなく、1個はストックとして。;^_^A糖質は表記上、13gとなっております。週初からリブレのセンサーを着けているのですが、残念ながらLibreLinkが動かなくな... 2017.02.02 低糖質な食品実地検証血糖値
低糖質な食品 【実験】RIZAP x 明星 x ファミマのカップ麺を食べて自己測定 じゃ〜〜ん。先日発売になった「明星RIZAP生姜醤油ラーメン」と「明星RIZAP辛味噌ラーメン」を入手したので、早速ネタにすることに;^_^Aで、まずは糖質の多い方を選択してみました。「辛味噌ラーメン」(写真右側)のほうですね。成分表はこち... 2017.01.14 低糖質な食品実地検証血糖値
サラシア茶 おやつ(サラシア茶BDWバージョンと共に) 昨日のおやつ。近場に一泊旅行してて、朝しっかり目で夜の予約が早かったため、お昼は軽めと言うことで。当然、サラシア茶の出番。こちらはブドゥ党のご党首から共同購入したものです。ほうじ茶風味に仕上がっていて、水でもお湯でも溶けやすく飲みやすいです... 2017.01.09 サラシア茶実地検証血糖値
実地検証 【実験】グリコLIBERAで自己測定 久々にちょっと実験しました。お相手はこちら。グリコ「LIREBA」「脂肪と糖の吸収を抑える」と題してます。さて、いかがなもんでしょうか・・・ちなみに種明かしは「難消化性デキストリン」です。この名称を聞いた瞬間に、「あ〜」って思う人も多いと思... 2017.01.07 実地検証血糖値
FreeStyle Libre 昼食 ワイルドハンバーグでした(グラフ付) 本日の昼食。いきなりステーキのワイルドハンバーグランチ、ライス無し、チェンジブロッコリー(コーンをブロッコリーに置き換えることをそう言うようです)。ハンバーグなので多少つなぎとか入ってると思いますが、試しに食べてみました。何でも試してみない... 2016.12.01 FreeStyle Libre実地検証昼食血糖値
低糖質な食品 再びコミット RIZAP「チーズケーキ」と「カスタードプリン」で測定 昨日に続き、再びRIZAPコラボ商品の実験。・・・いや、昨日、まとめて買ったんですけど、さすがに一気に食べるわけにも行かず・・・;^_^Aなので、朝食代わりに頂いちゃいました。本日はこちら。「チーズケーキ」と「カスタードプリン」です。どちら... 2016.11.30 低糖質な食品実地検証血糖値
低糖質な食品 結果にコミット出来るか? RIZAPコラボの「ほろにが珈琲ゼリー」と「カフェラテ」の自己測定 外出ついでにファミマによってゲットしたのがこちら。RIZAPコラボ商品の「ほろにが珈琲ゼリー」と「カフェラテ」。詳細はこちらからどうぞ。「RIZAP コラボ商品新登場!!」さて、せっかくなので久々に血糖値測定してみようかと。最近、リブレのセ... 2016.11.29 低糖質な食品実地検証血糖値
実地検証 江部先生と似たようなメニューを食べて測定してみた 江部先生の本日のブログ。こちらに「すき家の牛丼ライトを食べて測定した結果」というのが載っていたので、早速、管理人も試してみました。で、試しに次のようなメニューにしました。 牛丼ライト つゆ無し、ポン酢無し 豚汁卵セットの温玉差し替え 温玉追... 2016.11.15 実地検証昼食
FreeStyle Libre ハイボール片手に測定あれこれ 帰りの新幹線で一息。最初のお相手はこちら。角ハイボールは表記上、100mlあたり2.2gの炭水化物とありますが、とあるブロガーさんがサントリーに問い合わせたところ、「糖質ではない」との回答を得た模様ですので、安心しておりますが、はてさて、い... 2016.11.01 FreeStyle Libreお酒と糖質実地検証血糖値
FreeStyle Libre 大阪の低糖質食堂の聖地に行って参りました 我が敬愛するおっしょさんが以前紹介されていた、ロカボな定食を出すお店に、この度行って参りました。ちなみにまったく同時期に、もうお一人の敬愛するプロダイエッターK氏(大阪在住らしい)は、なんと東京に行ってらしたという奇遇。もしかしてお会いでき... 2016.10.31 FreeStyle Libre低糖質な食品実地検証血糖値
FreeStyle Libre 油断 早朝、新幹線に乗って大阪へ。東京駅へ向かう途中、セブンイレブンに立ち寄って朝食を入手。暖かいお茶も買って準備万端、と思ったところで、イタズラ心が・・・;^_^A糖質の低いものを食べた後で、少し糖質摂ったらどうなるかな?いわゆる食べる順番伝説... 2016.10.30 FreeStyle Libre実地検証朝食血糖値
FreeStyle Libre 糖質オフ商品の信頼性(3) タイミングと食べ方なども影響する 今日は朝食に「まろやか豆乳たっぷりスンドゥブ」(糖質14.1g)を食べてみました。また、昼食はいつものブランパンの組み合わせ 蒸し鶏の彩りサラダ(1.5g) 和風ドレッシング(3.7g) たまごサラダ(3.5g) ブランパン2個(4.4g)... 2016.10.26 FreeStyle Libre低糖質な食品実地検証血糖値
FreeStyle Libre 糖質オフ商品の信頼性(2) 今日は表記通り 今朝のブランパンでの朝食時のログブック。スタート99mg/dL -> ピーク119mg/dL、その差20mg/dL。朝食は ブランパン2個(4.4g) バター25g(ほぼ0g) ゆで卵1個(0.6g)5gほどの糖質なので、5 x 3.6 =... 2016.10.25 FreeStyle Libre低糖質な食品実地検証血糖値
実地検証 天下一のこってりを食べてみたところ・・・ 2016年10月6日の記録 昼食に「天下一」の「こってり」をたべてみました。ちなみに「こってり」の成分表はこちら。あ、ネギトッピングしました。あのザクザク感が好きなので。で、グラフは見ての通りですが、14時過ぎからの上がり方がそれです。え?案外上がってない?・・・それ... 2016.10.07 実地検証糖質制限ダイエット記録
サラシア茶 とんかつ定食とサラシアでグラフ化 2016年9月29日の記録 夕食が外食となり、とんかつ屋さんでとんかつ定食を、となったので、いつものサラシア茶3包持ってチャレンジ。1日のグラフだとちょっと見づらいところもあるので、少しだけ見やすい方を・・・と言ってもそう変わりはないかもしれませんが。;^_^A赤枠が... 2016.09.30 サラシア茶夕食実地検証糖質制限ダイエット記録
実地検証 今日は和風ツナマヨパンをグラフ化 朝食。楽園フーズの和風ツナマヨパンと、ローソンのたまごサラダ。昨日のソーセージパンも好きなんですが、やっぱこっちの方が管理人は超好きかも。パンの甘みが好きなんでしょうねぇ。なので、ソーセージパンはケチャップの甘みが加わるので、ソーセージも加... 2016.09.29 実地検証楽園フーズ
FreeStyle Libre ラ王でLibreセンサーのキャリブレーション(?) Freestyle Libreの導入で最初に試したのが、これまで使っていたACCU-CHEK Perfomaとの測定値の差を調べてみることでした。で、実際ところ、ACCU-CHEKの方が10mg/dLほど高かったです。そこで、次は実際に負荷... 2016.09.25 FreeStyle Libre実地検証自己血糖測定器