低糖質な食品 坦々スープを作る あ、作ると言ってもスープの素を使うので全くお手軽です。先に、出来上がりをご覧頂くと・・・ま、まあまあですよね・・・具は小松菜とひき肉。小松菜は茹でただけ、ひき肉は豆板醤とラー油で炒めて少し塩をふっただけ。スープの素はこちら。三栄フーズの担々... 2016.03.12 低糖質な食品
糖質制限ダイエット記録 おからパウダー祭りの準備 2016年3月11日の記録 昨日、やっとおからパウダーが来たので、早速、蒸しパン作りに励もうと、意気込んでます。;^_^A今回は量産して冷凍し、1週間分のお昼を用意しようと画策中。まずは分量の見極めからですが、単純計算で行けばいいんですけどね・・・管理人の好きな分量は... 2016.03.11 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 物凄く快腸 ロールパンか? なんか昨日、物凄く絶好腸だったんですよ・・・いや、もともと快腸な方なんですが、やはり糖質制限始めてからは炭水化物が極端に減ってますから、食物繊維もそれにある程度引っ張られる形で摂取量が減ってるので、お通じもそれまで毎日あったものが2〜3日に... 2016.03.11 低糖質な食品身体の仕組み
糖質制限ダイエット記録 お取り寄せはコスパが・・・ 2016年3月10日の記録 低糖工房のロールパン、今の所血糖値の大きな変動はなく、概ね表記の糖質量と思っています。次はやはり、糖質制限ドットコムから取り寄せてみないと・・・いやしかし、普段使いには向いてないですね、こういうのは。;^_^Aコスパがもう・・・結局ローソン... 2016.03.10 糖質制限ダイエット記録
トウシツセイゲニストノキモチ 無理なことは無理 トウシツセイゲニストノキモチ(34) 管理人、高いところ苦手です。高所恐怖症ってんですかね。特に、柵の低い建物の屋上なんか、端っこに寄ることなんが出来ないです。主に苦手なものは、 ジェットコースター 速い速度でグルグルと高いところをまわるようなもの バイクの後ろ無理・・・・・・... 2016.03.10 トウシツセイゲニストノキモチ
糖質制限ダイエット記録 夕食前のケトン値:600μmol/L 2016年3月9日の記録 ここ3日ほど夕食前にPrecision Xceedでケトン値を測定しているのですが、以前は0.2(200μmol/L)以下だったのですが、一昨日と今日が0.6(600μmol/L)、昨日は0.4でした。意外に作られてるもんだなぁ、と、ちょっ... 2016.03.09 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 【実験】低糖工房ロールパン(2) 朝食編 昨日は昼食で頂きまして、意外に上がらなかったので、じゃ、ってことで今度はちょっと上がりやすい朝食で実験。と言う分けで、今朝の朝食はこんな感じ。ローソンのブランパン2個よりも量が多めながら、糖質量は一緒。お腹にたまりますわ。コーヒー300ml... 2016.03.09 低糖質な食品実地検証
トウシツセイゲニストノキモチ ルーチンワーク トウシツセイゲニストノキモチ(33) 平日は朝6時半頃に起きて、体重測定、シャワー。血糖値測定はたまに。朝食も時間がある時や気が向いた時だけ。7時半頃に家を出て仕事場へ。コンビニに寄って朝食と昼食を購入、9時前には着席、ここで朝食。もちろん、自宅で朝食取った場合は食べません。昼... 2016.03.09 トウシツセイゲニストノキモチ
糖質制限ダイエット記録 ラーメンスープをすする 2016年3月8日の記録 夕食にちょっとスープが飲みたいなぁ・・・と思って冷蔵庫を見回したら、あったよ、ありました。日清 スープの達人 担々麺スープ以前もご紹介しましたが、最近良くスーパーのラーメンコーナーで見かけるようになりました。これを、麺無しでスープ代わりに頂... 2016.03.08 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 【実験】低糖工房ロールパンで昼食摂って自己測定 久々に実験してみました。今回のメインはこちら。低糖工房 低糖質ロールパン個別包装の10個入りだったので、今日は2個だけ冷蔵庫で自然解凍しました。ローソンのブランパンもそうなんですが、こちらの低糖質ロールパンも「表記糖質と異なる血糖値の上昇」... 2016.03.08 低糖質な食品実地検証昼食
糖質制限ダイエット記録 久々にケトン測定 2016年3月7日の記録 ケトン値を測るのは、夕方〜夕食前にかけてが一番高く出る時間帯とのことで、時々測っていたのですが、いつも0.1〜0.3の範囲でいまいちつまらん、と思ってたました。で、今日の8時半頃、仕事から帰宅してすぐ測ってみたところ、おお、珍しく0.6mm... 2016.03.07 糖質制限ダイエット記録
ブランパン ブランパンで朝食(9) 今日はブランブレッドにしてみました あ、写真は摂り忘れたのでアイキャッチ画像は過去のものです。今日はお昼もブランパンにすることにしたので、朝は気分変えてブランブレッドにしてみました。おともにはいつものローソン6Pチーズが2個と、ローソンのロースハム1パック(8枚入り)です。こ... 2016.03.07 ブランパン実地検証
糖質制限ダイエット記録 知らぬが仏 2016年3月6日の記録 体重の増減とカロリーを見ていて、変化リズムがずれていることがしばしばあり、グラフ化して面白がっているのですが、そんな事知らなくても全く問題なく生きていけます。でも、血糖値が乱高下したり高いままでいるのを知らないまま過ごしていると、後で大変な... 2016.03.07 糖質制限ダイエット記録
コレステロール 水溶性食物繊維でコレステロール値改善? 1つ前の記事のコメントを頂いたことでちょっとググってみたところ、面白いものを見つけました。食物繊維と脂質代謝:とくに特定保健用食品としての食物繊維を中心にこの中で、水溶性食物繊維(ペクチン、オートブラン、グアガム、 サイリウム、キトサンそし... 2016.03.06 コレステロール
お酒と糖質 食べたものはほぼ全て吸収されている 最近の研究では食物繊維も大腸の腸内細菌叢で最終的に吸収されていると言う事がわかってきました。まだ謎の多い腸内細菌叢ではありますが、少なくとも「食物繊維」は身体にとって「ゼロカロリー」なものではない、ということです。何度か実験していて思ってい... 2016.03.06 お酒と糖質サラシア茶
糖質制限ダイエット記録 緩めれば太る 2016年3月5日の記録 ちょっと気を緩めると1Kgくらい上下します。この「気を緩める」のが何に対してなのかは、それぞれ人によって異なりますが。管理人の場合は糖質ですが、運動されている方は毎日の運動量や強度、カロリー制限されている方は摂取カロリー、それぞれに対して気... 2016.03.05 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 楽しく過ごすと言う事 2016年3月4日の記録 昨晩は久しぶりに集まった同志たちと飲み会。管理人もハイボール片手に大いに楽しみました。サラダ、ポテトフライ、唐揚げ、チキンレッグ、炊き込み御飯、ってな感じ。ポテトフライ(細長いやつじゃないもの)は3本ほどで我慢して、最後の炊き込みご飯は小さ... 2016.03.05 糖質制限ダイエット記録
サラシア茶 【実験】サラシア茶とともに 先週末から旅に出ておりまして、サラシア茶と血糖測定器片手に外食しながら測定をちょこちょこしてまいりました。外食ではなかなか糖質制限も難しい場面が多々ありますし、また誘惑も多いです。;^_^Aなので、ちょっと特別な外食や旅行中は制限解除して気... 2016.03.04 サラシア茶実地検証
糖質制限ダイエット記録 結局は水分かと 2016年3月3日の記録 糖質制限していても、ちょっと制限解除すると2〜3日で体重が増えたりする事は良くあります。実際にそれまでと変わりないカロリーであっても、です。炭水化物は水分と親和性が高いため水分が身体に溜め込まれやすく、糖質の一部はグリコーゲンになって肝臓や... 2016.03.03 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 海外旅行中の糖質制限 2016年3月1日~2日の記録 週末からしばらく海外に行ってきました。ちょっと羽目を外して色々と食べて来ましたが、思いっきり制限解除、と言うところまではさすがに身体が許さなかったようです。;^_^Aですが、久々にラーメン食べたりそばを食べたりパンを食べたりしてみました。今... 2016.03.03 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 バッグの底に・・・ 2016年2月29日の記録 日中の移動に向けて、荷物整理を始めたところ、バックパックの底の方からこんなものが・・・・・・あれ?行方不明になってた測定器・・・が、見つかりました;^_^Aどうもバックパックの底にへばりついていて、手でまさぐってもわからなかったみたいです。... 2016.02.29 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 空の旅 2016年2月28日の記録 飛行機の移動中、機内食を頂いたのですが、これはほとんど・・・手をつけられませんでした。(^^;ちょこっとついてた果物を頂く程度で済ませました。まあ予想していたので、搭乗前のラウンジで過ごしている際に、しっかり朝食頂いたので、まったく問題はあ... 2016.02.29 糖質制限ダイエット記録
未分類 【悲報】血糖測定器忘れました 昨晩まではバッグに入れるつもりでした。今朝、測るつもりでした。出かける間際、入れたつもりでした。で、空港のラウンジで朝食摂る前に測ろうとして、バッグの中を探したのですが・・・・・・ない・・・orzええ、そうです、忘れました。これから数日間旅... 2016.02.28 未分類
糖質制限ダイエット記録 支度せねば・・・ 2016年2月27日の記録 明日からの旅の支度を・・・まだしておりません。;^_^Aはよ詰めねば・・・3泊4日なのでそう多くはないのですが、忘れちゃいかんものがあります。 パスポート クレジットカード アクティビティバウチャー 衣類 ノートPC シェーバー 歯ブラシ ... 2016.02.27 糖質制限ダイエット記録
サラシア茶 旅路のお供 明日から数日間、旅に出ます。探さないでください・・・旅と言えば色々と持って行くものがありますが、今回新たに仲間に加わったのがこちら。全部丸ごとは持って行きませんけど、先日のように食前食後に飲んでみて、チャンスあれば測ってみます。旅行中は通常... 2016.02.27 サラシア茶旅行血糖値
糖質制限ダイエット記録 サラシア茶の後追いはいけそう? 2016年2月26日の記録 今日のサラシア茶を使った実験ですが、これでまあまあいけるなら、糖質制限解除の際に役立ってくれるかな、と思います。やはりいろいろなイベントなどで糖質気にせず食事する事は、糖質セイゲニストでも必ずありますから、その際に少しでも血糖値を抑えられる... 2016.02.27 糖質制限ダイエット記録
サラシア茶 チゲカルビ焼膳@松屋(ご飯抜き)の後にサラシア茶 昼食の時間がうまく取れず、仕方なく松屋に駆け込んで定食を頼むことにしました。もちろん、ご飯は無しです。で、目を付けたのがこちら。「チゲカルビ焼膳半熟卵付き」ご飯なければそう糖質も多くないだろう、ということでオーダー。しっかり食べて、仕事場に... 2016.02.26 サラシア茶実地検証
糖質制限ダイエット記録 塚田農場 2016年2月25日の記録 塚田農場って知ってます?都内のあちこちにあるんですが、鶏が中心の居酒屋さんで、初めて行くと名刺を作ってくれます。で、初日は「係長」。もう1回行くと、「課長」に昇進。その後、来店回数によってだんだん「部長」「次長」・・・やがて「会長」になるみ... 2016.02.26 糖質制限ダイエット記録
未分類 余るんです・・・ 筋トレとか一切しない(する気ない)管理人ですが、血糖コントロールと共に無事ダイエットも出来て、体調も生化学検査の結果もすこぶる良好になって、良いこと尽くし、かと思いきや。糖質制限にまったく関係なく、急激な体重の減少に付けが回ってきました。管... 2016.02.25 未分類
未分類 お詫びと訂正、削除 昨日の記事、「おから蒸しパンの可能性 2016年2月24日の記録」にて、大変失礼な過ちをしておりました。ここにお詫びして訂正、削除させていただきましたことを記します。事の次第はこちらです。プーカプカさん、いや、おっしょさん、大変失礼いたしま... 2016.02.25 未分類