【実験】低糖工房ロールパン(2) 朝食編

スポンサーリンク
スポンサーリンク

昨日は昼食で頂きまして、意外に上がらなかったので、じゃ、ってことで今度はちょっと上がりやすい朝食で実験。

と言う分けで、今朝の朝食はこんな感じ。

写真 2016-03-09 8 20 28

ローソンのブランパン2個よりも量が多めながら、糖質量は一緒。

お腹にたまりますわ。

 

 

コーヒー300mlと合わせて16g弱。

コーヒー分差っ引いて14g弱

最大で51~57mg/dLほどの上昇が予測されます。

 

さて、ではさっそく開始。

まずは食前。

写真 2016-03-09 10 30 08

安定の100台。

今回はレタスもなく、割と順調に食事が進むので、恐らくピークは1時間後ではないかと思いつつ、15分ほどで完食。

 

しかし、2個は結構多いですね。

これ、1個でいいかも。

お腹いっぱいです。

 

では測定開始。

まずは30分後。

写真 2016-03-09 10 30 10

ん~~、やはり朝は早い?

それとも、レタスがない分早いのかな?

 

続いて60分。

写真 2016-03-09 10 30 12

ズバッと上昇。

これがピークならほぼ想定通りですねぇ。

さてさて・・・

 

と言う分けで続いて90分・・・が測れず、100分後ほどになりました。

写真 2016-03-09 10 30 15

一応下がってるので、ピークは60分でいいかな?

 

で、一応120分。

ここで上がってたら困るところですが。

写真 2016-03-09 10 30 17

はい、一応なんとか、戻って参りました。

相変わらず下がり方遅いですが。

 

158 – 106 = 52mg/dL

 

と言ったところで、低糖工房ロールパン第2回 朝食編。

無事、範囲内で収まりました。

 

やはりローソンのブランパンに身体が慣れたせいかもしれませんねぇ。

人って慣れる動物ですから。

 

それが良いのか悪いのかは全くわかりませんけどね。

 

 

コメント

  1. そら より:

    こんばんは☆
    お邪魔します…

    血糖値上昇の許容範囲についてなんですけど、どれぐらいにしてますか?
    160ぐらいなのかしら?
    私は150にしてるんですけど、しょっちゅう飛び出てしまうんですよね。
    まぁ自分が悪いんですけど…;;
    血管がやられるのは180ぐらいから…ということらしいので、それ以下の数値だったらあまり気にしなくてもいいんでしょうか…?
    低ければ低いほどいいのかもしれませんが、私は家族性高コレステロール血症という持病があって、本格的な糖質制限は禁止されてるし。
    (脂質と動物性蛋白質の過剰摂取禁止)
    ある程度の糖質を摂らないとkcalが不足してしまい、なかなか上手くいきません…orz

    • 管理人 管理人 より:

      そらさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。
      ようこそ、いらっしゃいませ(^-^)/

      血糖値の上限は基本的に180以下を目安にはしてますが、人の身体はアナログだと思うので、境界線を越えた越えないでガラッと変わることはあるかもしれませんが、越えてなくても多少は起きてる、でも修復もされてるだろう、などと考えると、なるべくなら低いに越したことはないだろうな、という、曖昧な結論になります。(^^;;

      それなりの上限は設けつつも、厳格になりすぎてストレス抱えたりしない程度で良いんじゃないでしょうか。

      高コレステロール血症で痩せ型の方も多いようですが、なかなかコレと言った対処療法が見つかりませんね。

      特に糖質制限しつつとなると、難しくなります。

      血中コレステロールはほぼ2割、もしくは3割までが食事の影響を受け、あとは肝臓の生成具合に左右されると言うのが最近の通説になっているようですが、それであればそんなに気にせずで良いのでは?、と、思ったりもしてます。

      が、実際に血液検査などで様子見ながらでないとリスク取れないですよね。

      ましてやいまのそらさんの環境だと、血液検査も出来なさそう?

      コレステロール、特にLDLが問題になると思いますが、肝臓由来の物は致し方ないとして、摂取する際に気をつけるとしたら、やはり長鎖脂肪酸を出来るだけ避ける、というのは1つじゃないかと思います。

      長鎖脂肪酸を抑えつつならある程度脂質やタンパク質を摂っても、少なくとも摂取由来のコレステロール増は抑えられるのではないかと。

      後は腸内フローラでの短鎖脂肪酸生成をコントロールしてLDL値の改善と言う話もあります。

      1日あたり数グラム〜10グラム程度、サイリウムなどの非発酵性食物繊維の摂取によりコレステロール値の改善が期待される、との報告もありますから、それらも含めて試す価値はあるかな、と、思います。

      ただただ、やはりそらさんのいまの環境で、それらが可能かどうかは、全くわからないのですが・・・

      後はカロリーをオリーブオイル、ココナッツオイルなどに頼るくらいかなぁ・・・

      以上、素人考えですので話半分で読んどいてください。

      追伸

      1gあたり2.5位上がるのであれば、一食あたり20〜25gが限界でしょうが、特に夕食時は摂るようにすると、多少、太れるかもしれません(^^;;

      ダイエットの基本は夜食べるな、ですから、逆を行くのもひとつかと。

タイトルとURLをコピーしました