低糖質な食品 シャトレーゼのアイス+チョコホイップ 2016年4月14日の記録 今日もシャトレーゼのアイスが登場。さらにそこへ、チョコホイップを投下。するとこんな感じ。ホイップがちょっと緩くなってますが、まあご愛嬌。ついでに一口いただく直前なのもさらにご愛嬌。;^_^Aこの組み合わせ、かな〜〜り良かったです。やはりどう... 2016.04.14 低糖質な食品糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 coco’s(ココス)の朝食バイキング 車で移動している途中、食事を、と思うと一番手軽なのがファミレス。ファミレスも色々ありますが、先日の車の旅では、coco's(ココス)で朝食を頂くことにしました。coco'sでは午前中の時間帯に、平日は680円、土日は780円で朝食バイキング... 2016.04.14 低糖質な食品朝食
低糖質な食品 モスバーガー 菜摘シリーズ モスバーガーの「菜摘」が期間限定で販売中ですが、1食として考えた場合はやはり単品だとちょっと足りない、というか、かなり足りない。;^_^Aちなみに昨日はお昼に「菜摘 モス野菜 オーロラソース仕立て」を頂きました。見た目、いまいちわかりづらい... 2016.04.14 低糖質な食品
糖質制限ダイエット記録 〆の××× 2016年4月13日の記録 飲み会の鍋で最後に必ずと言っていいほど出てくるのが「〆の×××」。大抵はうどんかご飯ですが・・・ま、ここで「〆の豆腐」なんて言ってもそもそも豆腐は鍋に大概入ってますしね。なので「〆の×××」には手を出さずに、しれっと豆腐追加注文したりするこ... 2016.04.14 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 手抜きの夕食 2016年4月12日の記録 夕食は奥方が外出のため自炊。なので、豚こまともやしを炒めて塩こしょうしただけの手抜き料理。;^_^Aもやしはとてもお安くてなおかつそこそこ量もあって食べ応えあります。食感も良いし何より癖がないので食べやすいのがとても良いです。鍋に良し炒めて... 2016.04.12 糖質制限ダイエット記録
旅行 ああ勘違い 先日、車で移動中にこんな看板を見つけました。「景勝軒」景勝・・・上杉!?って、思って一瞬心躍った(なんで?)んですが、どうも違ったみたいで・・・;^_^A運転中だったので奥方にググってもらったところ、HPにこう記載がありました。「景勝軒とい... 2016.04.12 旅行
糖質制限ダイエット記録 シャトレーゼのアイス 2016年4月11日の記録 先日の初シャトレーゼで購入した戦利品から、早速アイスをいただいてみました。はい、こちら。糖質量は9.8gですが、マルチトールが4.1gなので、だいたい8g弱換算の糖質量かな、という所。頂いた感じはグリコの低糖質アイスよりもバニラ感あり、と言... 2016.04.12 糖質制限ダイエット記録
旅行 車中泊の旅(3)モスの菜摘テリヤキチキン 2016年4月10日の記録 昼食にモスバーガーを選択したので、早速期間限定の菜摘をいただきました。ちょっと足りないな、とおもったのでモスチキンを追加したのですが・・・むしゃむしゃと食べながら成分表を確認していたところ・・・炭水化物:18.4gは、はいぃっ!?いや、これ... 2016.04.10 旅行糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 車中泊の旅(2) シャトレーゼに立寄り 旅の2日目、最後の立寄り予定地に向かっていた所、車窓から「Chateraise」の看板が!!思わずUターンしたいのを我慢して、最後の立寄り予定をこなし、モスバーガーで昼食をとった後、立ち寄ってきました。シャトレーゼの「やさしい糖質生活」シリ... 2016.04.10 低糖質な食品旅行
旅行 車中泊の旅(1)旧富岡製糸場 2016年4月9日の記録 今日は朝7時に出発、下道をノンビリと走る事6時間。途中、道の駅やコンビニに寄って休憩したりしながら目指したのはこちら。世界遺産、旧富岡製糸場です。1872年(明治5年)、144年前に建てられた建造物とは思えないくらい、しっかりした建物でした... 2016.04.10 旅行糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 準備概ね完了 2016年4月8日の記録 旅支度、だいぶ進みまして、後は車に積むだけです。明日から1泊2日の車の旅に出ます。宿泊は・・・どっかの道の駅で車中泊の予定。;^_^A管理人の車は一応ミニバンってやつなので、3列席のうちの後部2列がフラットになるタイプ。なのでそこにマットレ... 2016.04.08 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 吉野家で糖質制限 お昼休みに外出する予定があったので、昼食を外食にすることにしました。先日はランチでやらかしてしまったので、;^_^A今日はしっかり20g以内に収めようと、一計を講じてみました。ターゲットは「吉野家」。この系統のお店で糖質制限するのは、どちら... 2016.04.08 低糖質な食品昼食
糖質制限ダイエット記録 旅の準備 2016年4月7日の記録 週末に小旅行をする予定なので、今日明日で準備せねばなりません。車で移動するので、あれやこれやといろいろありまして・・・ゴールデンウィークは節約旅行を行う予定で、その予行演習をしようということで、車で一泊旅行してきます。もちろん、旅のお供に欠... 2016.04.07 糖質制限ダイエット記録
朝食 続けられるんです 毎日の朝食、写真撮ろうと思ってるんですけど、ついつい食欲とルーチン癖で忘れてしまいます・・・内容はこんな感じ。 ブランパン2個 たまごサラダ(ローソン) バター20g程度 コーヒーアイキャッチ画像にチーズ入ってますが、実際は食べてません。バ... 2016.04.07 朝食
糖質制限ダイエット記録 立ち直りは早い方です 2016年4月6日の記録 今日はランチでちょっとやらかしちゃいましたが、夕食はしっかり立て直しました。奥方の協力に感謝。性格的には前向きというかあまりくよくよしないタイプですが、大胆な部分と小心者な部分を持ち合わせてるタイプなので、ここぞと言う時に思い切り良く行ける... 2016.04.06 糖質制限ダイエット記録
サラシア茶 ランチでやからしました・・・ え~、ランチにハンバーグステーキ+目玉焼き+ライスだったので、手持ちのサラシア茶2包を2回にわけて、食前と食事中に飲んだのですが・・・1時間後・・・ど~~ん!!あちゃ~~、って感じですわ・・・;^_^A今回もサラシア茶は飲んでいたのに・・・... 2016.04.06 サラシア茶昼食
糖質制限ダイエット記録 死ぬ前に食べたいもの 2016年4月5日の記録 明日世界が終わる、となったとき、その前に何を食べたいですか?管理人は奥方が作るチキン南蛮にしようと思ってます。;^_^A美味いんだもん。(^^;そんなに簡単に人類滅亡が決まって欲しくもないですが、でも、医者から寿命を告げられる日もあるかもし... 2016.04.05 糖質制限ダイエット記録
トウシツセイゲニストノキモチ まだ始まったばかり トウシツセイゲニストノキモチ(36) 2015年5月半ばから見よう見まねの聞きかじりで糖質制限を始め、3ヶ月ほどで10kg減量、空腹時血糖値は正常範囲内でHbA1cも5.6とまずまずの値になり、そこからさらに半年で、ようやく標準体重の近くまで落とせました。当初の目的は 空腹時血... 2016.04.05 トウシツセイゲニストノキモチ
糖質制限ダイエット記録 週頭からがっつり 2016年4月4日の記録 夕食にトリニティのカレーがけとローカーボNoodleの合わせ技。ちょっと食べ過ぎ。;^_^A1日のトータル糖質量は一応クリアしてますが。最近、時折1食の糖質摂取量が20gぎりぎりだったり、ちょっとオーバーすることが週に2〜3回ありました。カ... 2016.04.04 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 ローソン サラダチキン(スモーク) ラインナップ中恐らく無敵 先日発売になったローソンの「サラダチキン(スモーク)」。見た目スモークささみの巨大版、といった感じですが、お味もほぼ見たまんまでした。;^_^Aこれで糖質は0.5g、131kcalと、ダイエッターにも糖質セイゲニストにも持って来いの商品。こ... 2016.04.04 低糖質な食品
糖質制限ダイエット記録 カレーを久々にいただきました 2016年4月4日の記録 久しぶりに市販のカレールウで作ったおうちカレーを夕食にいただきました。ご飯の代わりは、木綿豆腐を少量のオリーブオイルで煎ったもの。こんな感じですね。水分を良く切ったあと、中華鍋で崩しながら煎って、焦げ付くちょっと前くらいまで水分を飛ばします... 2016.04.03 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 卵白だけで蒸しパン 花見の準備でおから蒸しパンを用意したのですが、ちょっとした思いつきで卵黄を除いて卵白と水で作ってみました。普段通りお水適量(70ccくらい)とおからパウダー10g、サイリウム2g、ベーキングパウダー3g程度。最初に卵白だけをハンドミキサーで... 2016.04.03 低糖質な食品
糖質制限ダイエット記録 明日はお花見 2016年4月2日の記録 今日はカラダステーションに行ってINBODYの結果に満足している管理人です。(^^)後1週間くらいで献血も解禁になるので、また行ってこようと思ってます。HbA1cは病院に行かないと測ってもらえないので、そっちはどうしようかなぁ・・・ま、それ... 2016.04.02 糖質制限ダイエット記録
体重とカロリー 筋肉減ってませんでした カラダステーション初訪問 西武池袋本店にある、カラダステーションに行ってまいりました。カラダステーションでは、いわゆるINBODYという体組成計での測定を無料で行ってくれて、健康管理士の、かたから結果説明をから受ける事が出来ます。INBODY測定と結果説明が基本カウ... 2016.04.02 体重とカロリー身体の仕組み
低糖質な食品 オーブン使いへの道 今朝はトリニティにしました。近所のスーパーで奥方が買って来てくれた値引き品のひき肉300g弱を耐熱皿に入れて、塩こしょうしてピザ用チーズをぱらぱら、その上から卵2個2といたものを回しかけ、190度のオーブンで20分ほど。まあまあでしょ。手軽... 2016.04.02 低糖質な食品
糖質制限 嘘じゃないです 2016年4月1日の記録 朝から出社前にスタバに寄って、水野スペシャル。「アイスコーヒー グランデ 氷無し ホイップ2つ分 多めで」いやぁ、通じましたよ。(^^;レジのお姉さん、不思議な顔もせずに「はい」と言ってささっと持って来てくれました。すごい対応能力だなぁ。ち... 2016.04.01 糖質制限
糖質制限ダイエット記録 釣った魚を食べる店 2016年3月31日の記録 釣り堀のある居酒屋に行ってきました。で、釣り竿もって魚釣ったら料理してくれます。魚を釣る行為はタダですが、釣った魚の料理代金は取られます。;^_^Aなかなか面白かったですよ。釣ると言っても実際は引っかけ釣りです。えさも用意はされてますが、全... 2016.03.31 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 桜の季節 2016年3月30日の記録 昨日仕事帰りに少し桜を見てきました。まだ東京都心分は6〜8分咲きといった感じ。満開は週末ですかねぇ。よい天気を望みます。散歩がてら、コンビニに寄って糖質ゼロの缶ビールと、おつまみを2つばかり買って、ベンチに座ってお花見を楽しみました。おつま... 2016.03.31 糖質制限ダイエット記録
糖新生とケトン体 絶食が続けば脳は全エネルギーの7割をケトンでまかなう 久しぶりにカルピンチョ先生のブログが更新されました。タイトルはこちら。絶食時の脳は絶食3日目にエネルギーの33%をケトン体に頼り、40日目には70%にも到達する最大7割ですかぁ。ま、脳は身体にとって大事な器官の1つですから、エネルギー摂取量... 2016.03.30 糖新生とケトン体
糖質制限ダイエット記録 生クリームホイップの呪縛 2016年3月29日の記録 週末に作ったチョコホイップも今日で食べ終わりました。ちょっと寂しい管理人です・・・甘味への執着はまだ時々現れることがあって、ただ、砂糖そのものへの欲求ではなく、単に好みの甘い物という欲求なので、生クリームて作るチョコホイップが今のところ最も... 2016.03.30 糖質制限ダイエット記録