iHerb Atkinsバー ダークチョコレートアーモンドココナッツクランチバー お昼前なのにちょっと小腹空いたのでこれを。 Atkinsバーの「ダークチョコレートアーモンドココナッツクランチバー」。 舌噛みそうなくらい長い名前ですが・・・;^_^A 多分、青ラベル(スナック=軽食)のAtkin... 2016.09.30 iHerb低糖質な食品
サラシア茶 とんかつ定食とサラシアでグラフ化 2016年9月29日の記録 夕食が外食となり、とんかつ屋さんでとんかつ定食を、となったので、いつものサラシア茶3包持ってチャレンジ。 1日のグラフだとちょっと見づらいところもあるので、少しだけ見やすい方を・・・ と言ってもそう変わりはないかもしれませんが。... 2016.09.30 サラシア茶夕食実地検証糖質制限ダイエット記録
実地検証 今日は和風ツナマヨパンをグラフ化 朝食。 楽園フーズの和風ツナマヨパンと、ローソンのたまごサラダ。 昨日のソーセージパンも好きなんですが、やっぱこっちの方が管理人は超好きかも。 パンの甘みが好きなんでしょうねぇ。 なので、ソーセージパンはケチャップの... 2016.09.29 実地検証楽園フーズ
iHerb 平穏な一日・・・ 2016年9月28日の記録 昨日のグラフ。 真っ平らってわけにも行きませんが、150mg/dL以下で収まってるのは良いかな、と思える今日この頃。 平均値は100飛び台ですかね。 A1c換算で5.4くらいってとこでしょうか。 毎日こんなんで暮らしてれ... 2016.09.29 iHerb低糖質な食品糖質制限ダイエット記録
朝食 通勤中に解凍してます・・・ ソーセージパン by 楽園フーズ 管理人の通勤時間はおおよそ1時間です。 朝起きてからだと丁度2時間くらい。 「自然解凍で2時間程度を目安にお召し上がり下さい。」 ん! ちょうどピッタリ!!! ってことで、楽園フーズさんのおかずパンシリーズ「ソーセージ... 2016.09.28 朝食楽園フーズ
FreeStyle Libre LibreLink対応端末の確認方法 Android端末でLibreを使ってみる(5) これまで、Freestyle LibreのリーダーをAndroid端末でまかなうための公式アプリケーション、LibreLinkのダウンロードや導入記事を書いてきましたが、少しまとめてみたいと思います。 LibreLinkとは Libre... 2016.09.28 FreeStyle Libreリブレまとめ自己血糖測定器
夕食 はっきりグラフでわかるから有り難い 2016年9月27日の記録 Freestyle Libreを導入してまだ3日目ですが、既に幾つかの恩恵を享受してます。 特に、これまではあくまで「計算上」問題無いであろうと思って食べていたもの全てにおいて、実際の血糖値変動がはっきりグラフで見られると言う事。 ... 2016.09.28 夕食糖質制限ダイエット記録
FreeStyle Libre 朝食~昼食、間食のグラフ Android端末でLibreを使ってみる(4) まだ夕方ですが、ここまでのグラフと食事内容を比較してみたいと思います。 まずはグラフ。 ピーク150mg/dLまでなのでまずまずとして・・・ 最初の山2つは起床後と出社後の食事です。 起床後、シャワー浴びてから柿とオ... 2016.09.27 FreeStyle Libreリブレまとめ昼食朝食自己血糖測定器
糖質制限ダイエット記録 アルコールを飲んだ夜と飲んでいない夜の違い 2016年9月26日の記録 昨日1日分の血糖値グラフ。 Freestyle Libreを使い始めて2日ほど経過しました。 初日は土曜の夜で、宴席もあってアルコールが入ってました。;^_^ その晩のグラフがこんな感じ。 赤く囲ったところが深夜... 2016.09.27 糖質制限ダイエット記録
FreeStyle Libre LibreLinkの導入まとめ Android端末でLibreを使ってみる(3) Freestyle Libreはセンサーを身体に張り付けておく事で、穿刺しないで血糖値を読み取れる血糖測定器です。センサー自体は直径3.5cm、厚み0.5cmほどの薄い円筒形のケースに覆われており、主に二の腕の裏あたりに貼り付けます。実際は... 2016.09.26 FreeStyle Libreリブレまとめ自己血糖測定器
FreeStyle Libre Libreによる一日の変動記録 2016年9月25日の記録 今日から2週間、Freestyle Libreを付けて生活するので、しばらくは1日の記録(グラフ)を記載しておこうと思います。 Excelも要らないし、そもそも穿刺しての測定もいらないのは、かな~~り楽ですね。 もちろん... 2016.09.26 FreeStyle Libre糖質制限ダイエット記録自己血糖測定器
FreeStyle Libre ラ王でLibreセンサーのキャリブレーション(?) Freestyle Libreの導入で最初に試したのが、これまで使っていたACCU-CHEK Perfomaとの測定値の差を調べてみることでした。 で、実際ところ、ACCU-CHEKの方が10mg/dLほど高かったです。 そ... 2016.09.25 FreeStyle Libre実地検証自己血糖測定器
FreeStyle Libre Freestyle Libreのセッティング Android端末でLibreを使ってみる(2) 昨日からFreestlye Libreのセンサーを身体にセットして生活を始めました。 今日はそのセットアップの様子をご紹介します。 なお、今回、管理人はセンサーのみ入手して、リーダーと呼ばれる端末は購入せず、スマート... 2016.09.25 FreeStyle Libreリブレまとめ自己血糖測定器
FreeStyle Libre ついに導入しました 2016年9月24日の記録 本日よりついにFreestyle Libreを導入しました。 以前、「穿刺しなくても測定可能 アボット社のFreestyle Libreについて」でご紹介したものを、実際に入手してセンサーを付け、測定を開始ました。 ... 2016.09.25 FreeStyle Libre糖質制限ダイエット記録自己血糖測定器
糖質制限ダイエット記録 NHKにアンケート送りました。 2016年9月23日の記録 数日前に、NHKオンラインからメールが届きました。 実は管理人、NHKオンデマンドを一時期利用していまして、その関係でNHKネットクラブに登録してあって、その関係でメールが届いたようでした。 で、中身が・・・ 「N... 2016.09.24 糖質制限ダイエット記録記事、話題
低糖質な食品 東京トンテキでランチ 単品大トンテキ(300g) あれ?ちょっと血糖値高めか? 久々にちょっと時間ができたので、渋谷の「東京トンテキ」でランチ。ランチでも定食の他に、単品がメニューにあるのが嬉しいです。写真はオーダーした、単品の大トンテキ300g。お値段は¥1,050。いきなりステーキのワイルドステーキライス無しよりも... 2016.09.23 低糖質な食品昼食
記事、話題 ねつ造はいかんでしょ・・・東大さん 東大、不正疑惑を本格調査 教授6人、論文22本 詳細はリンク先を読んで頂ければと思いますが・・・ この「教授6人」の中に、日本糖尿病学会理事長の門脇医師の名前もあがっているようです。 糖質制限云々の前に、自身が管理... 2016.09.22 記事、話題
糖質制限ダイエット記録 物流の進歩 2016年9月21日の記録 iHerbのオーダーも慣れたもので、最近は送料無料対象額になるまで買い物額とにらめっこしながらAtkinsバーを選んでいる管理人です。 最近、奥方もちょっと興味が出たようで、「今度シャンプーとか見てみようか」なんて話してました。 ... 2016.09.22 糖質制限ダイエット記録
FreeStyle Libre LibreLinkをダウンロード&インストールしてみた Android端末でLibreを使ってみる(1) 穿刺せずに血糖値の測定が出来、なおかつ継続的に(5分ごと)に記録されていつでもデータを取り出せ、さらにPCでも閲覧できると言う血糖測定器。 Freestyle Libreを以前ご紹介しましたが、国内での販売はされておらず、なおかつeBay... 2016.09.21 FreeStyle Libreリブレまとめ自己血糖測定器
低糖質な食品 ヨーグルトの水切り 2016年9月20日の記録 先日、ちょっとした小道具をAmazonで注文しました。 曙産業 水切りヨーグルトができる容器 ざるとか使えばいいんですが、冷蔵庫内を有効活用する上でもなるべく場所取らない方が有難いと思い・・・ この容器は市販の500m... 2016.09.21 低糖質な食品糖質制限ダイエット記録
夕食 具だくさん肉吸い風 2016年9月19日の記録 三連休最後の日は出勤でした。 その前の二日間はスタンダートな糖質制限だったので、出勤ついでに平常運転に戻しました。 夕食は休日という事もあって奥方の手を煩わせずにササッと男の手料理(?)。 豚こま、豆腐、小松菜、ネ... 2016.09.20 夕食糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 昼食 これで満腹 朝食の残りのブランパン1個とブランブレッド半分に、シーチキン&コーンサラダと和風ドレッシング。 パンにはやっぱりバター。 これでお腹いっぱい・・・ ま、朝食が9時過ぎ、昼食が13時ですから、まあ十分でしょう。 P... 2016.09.19 低糖質な食品昼食
低糖質な食品 合わせ技の朝食 2016年9月16日~18日の記録 三連休もあって更新サボり気味・・・ おまけに今日は珍しく休日出勤しとります。;^_^A とりあえずまとめてアップ。 で、今朝の食事。 見づらいですけど・・・(^^; ブランブレッド半分と、ブランパン1個、た... 2016.09.19 低糖質な食品朝食糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 マルチトールの功罪・・・ 血糖値を上げない甘味料でよく利用されている糖アルコールで代表的なものが、マルチトールとエリスリトール。 管理人が最近良く食べている、Atkinsバーの甘味料の主なものは糖アルコールで、マルチトールが多く使われています。 例えばこ... 2016.09.18 低糖質な食品
サラシア茶 謎肉祭を・・・ こいつです、こいつ。 先日、酔った勢いでコンビニで買って帰ってきたやつ・・・ なんでもすでに売り切れ御免だそうで。;^_^A とりあえず棚にしまっておいたのですが、やっぱり気になるので夕食のついでにいただくことにしまし... 2016.09.18 サラシア茶実地検証
実地検証 かき揚げ天玉そば食べて歩き回ったら・・・ 2016年9月15日の記録 昨日は幕張メッセに行く予定があったので、午後、1時間以上かけて海浜幕張まで行ってきました。 お昼軽めでお腹空いたので、さてどうしよう・・・ と、思ったところで、ふと目に入ったのが駅構内のそば店。 ん~、この後どうせ1時間以... 2016.09.16 実地検証糖質制限ダイエット記録
iHerb マルチトールの血糖値への影響度合い iHerbでAtkinsバーを取り寄せして食べるようになって、もう何度か測定したりしてますが、だいたい傾向はつかめました。 昨日も、 これ頂いて、今朝も朝食に頂いてみたのですが、サイズの違いや糖アルコールの含まれる量が若干異なるもの... 2016.09.15 iHerb低糖質な食品
糖質制限ダイエット記録 3連チャン2日目・・・ 2016年9月14日の記録 実は今週、火、水、木と三日連続で酒席がありまして、昨日はその二日目。 初日、二日目と飲む量は減ってるはずなんですが、今朝はちょっと辛かった・・・;^_^A 今日は乾杯の1杯だけにします・・・ アルコール飲むと血... 2016.09.15 糖質制限ダイエット記録
iHerb Atkinsクッキーズアンドクリームバーを試してみた~~ 過日iHerbから届いたAtkinsバーのうち、まず最初に頂いてみたのがこちらのクッキーズアンドクリームバーです。 写真からして「○レオ」ですが、果たしてそのお味は本当に「オレ○」なんでしょうか・・・ Atkinsバーは... 2016.09.14 iHerb低糖質な食品
iHerb ようやく入荷したのでオーダーしました 2016年9月13日の記録 ようやくiHerbにお目当てのものが入荷したので、先週またオーダーしました。 で、昨日、到着してくれました。 やはり5日間で到着。 安定してますね。 しかも、一定額以上で送料無料。 これは大きいです。 オ... 2016.09.14 iHerb糖質制限ダイエット記録