トウシツセイゲニストノキモチ 習慣を考える トウシツセイゲニストノキモチ(43) 朝食。昨日と同じ組み合わせに、十勝チーズボーノのゴーダを2本。写真は昨日の物。;^_^A「食習慣」という言葉。「規則正しく」とも言いますが、要は一日3回決まった時間に食事を摂りましょう、という事かと思います。でも、その日の体調によってはお腹... 2016.06.07 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品朝食
トウシツセイゲニストノキモチ 性格や資質によるもの トウシツセイゲニストノキモチ(42) 仕事場の机の上に置いてあるもの。ノートPC、ディスプレイモニター、電話機、鉛筆立て、ブックシェルフと数冊の本、ディッシュケース、マグカップ、雑多な書類。これらの他に、いくつかの食べ物が置いてあります。 SOYJOY アーモンド&チョコレート... 2016.05.23 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ 管理人の低血糖の原因と仕組み トウシツセイゲニストノキモチ(41) 今日の出番は無いかも・・・、と思ってたんですが、やっぱりありました。;^_^Aおよそ6時間経過後、ちょっとゾワゾワしたので血糖値測ったら85。指先の血糖値は静脈のそれよりは高めになる、ということなので、身体の場所によってはそれより低い状態で... 2016.05.18 トウシツセイゲニストノキモチ実地検証糖尿病糖新生とケトン体糖質制限肝臓血糖値身体の仕組み
トウシツセイゲニストノキモチ 思わぬ反響 トウシツセイゲニストノキモチ(40) 昨日、「自分の血糖値が普通に食事したらどこまで上がるのだろう」なんて書いたら、すかさず反応を頂きまして・・・こりゃ言い逃れできくなりました;^_^Aとりあえず、今日の昼からスタンダード糖質制限に切り替えて、しばらく様子見てみようかと思います... 2016.05.17 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ いつ食べよう・・・ トウシツセイゲニストノキモチ(39) 先日、自分自身へのお土産に買ってきたこれです。シーチキン とろ 限定品。いや、この「限定品」ってのがすっごく気になってて・・・なかなか食べるに食べられない・・・って思ってたら、なんと!アマゾンにあるじゃあ~~りませんかっ!!!・・・なんだよ... 2016.05.12 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品
トウシツセイゲニストノキモチ 熱しやすく冷めやすい トウシツセイゲニストノキモチ(38) ブログの過去記事を見ながら思うことは、やはりその時々でハマっている食べ物が変化している、って事。月別アーカイブはサイドバーに出してないですが、昨日作った「人気記事の実験結果をグラフ化」の記事を書いていた際に、古い記事を掘り起こしていって、「... 2016.05.11 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品
トウシツセイゲニストノキモチ 旅先の誘惑 トウシツセイゲニストノキモチ(38) 東京を離れて車で数時間、旅先での最初の食事はこちらでした。奥方が近隣を調べて人気の食事処を見つけてくれたので、せっかくなのでサラシア茶片手に頂きました。鶏肉のステーキシーザーソース、と言うものと、スンドゥブ、だそうです。なかなかボリュームあ... 2016.04.30 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ セイ前の話 トウシツセイゲニストノキモチ(37) 今日、奥方と話をしている最中に、「これ好きだったんだよねぇ、セイ前は・・・」なんてつい口に出たんですが・・・おっ、これ、いいかも、って。;^_^Aいや、何がって、「セイゲニスト前」=「セイ前」。・・・オヤジギャグレベルですみません・・・m(... 2016.04.28 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ まだ始まったばかり トウシツセイゲニストノキモチ(36) 2015年5月半ばから見よう見まねの聞きかじりで糖質制限を始め、3ヶ月ほどで10kg減量、空腹時血糖値は正常範囲内でHbA1cも5.6とまずまずの値になり、そこからさらに半年で、ようやく標準体重の近くまで落とせました。当初の目的は 空腹時血... 2016.04.05 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ 振り返ってみて トウシツセイゲニストノキモチ(35) 糖質制限を見よう見まねで始めてから早10ヶ月がすぎました。当時はまだ要領を身につけていなかったため、だいぶ極端な行動に出てましたが、今ではサラシア茶片手に血糖値コントロールしながら糖質祭りなんかする程に(どんなや)成長しました。今ではかなり... 2016.03.29 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ 無理なことは無理 トウシツセイゲニストノキモチ(34) 管理人、高いところ苦手です。高所恐怖症ってんですかね。特に、柵の低い建物の屋上なんか、端っこに寄ることなんが出来ないです。主に苦手なものは、 ジェットコースター 速い速度でグルグルと高いところをまわるようなもの バイクの後ろ無理・・・・・・... 2016.03.10 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ ルーチンワーク トウシツセイゲニストノキモチ(33) 平日は朝6時半頃に起きて、体重測定、シャワー。血糖値測定はたまに。朝食も時間がある時や気が向いた時だけ。7時半頃に家を出て仕事場へ。コンビニに寄って朝食と昼食を購入、9時前には着席、ここで朝食。もちろん、自宅で朝食取った場合は食べません。昼... 2016.03.09 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ バレンタインの楽しみ方 – トウシツセイゲニストノキモチ(32) 誰がこんなイベントを考えたかは知りもしませんが、またまた今年もやってきました。ま、ここ数年間は色々と勉強にもなって楽しめていますが、今年は昨年までと異なり、向き合い方が少し変わりました。去年も今年も、変わらず奥方からチョコレートをありがたく... 2016.02.13 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(31) 久々のカップ麺を食べた後の事・・・ 今日はサラシア茶を使った実験のため、久しぶりにカップ麺をお昼に食べました。カロリー的には概ね十分だったので、それだけで済ませたのは良いのですが、そのあと・・・約4時間半後になりますかね。急激な空腹感と言うか、飢餓感に襲われました。 ((((... 2016.02.10 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(30) 今日はノンビリ・・・ 今朝は大豆粉を使ってパンケーキもどきを作って朝ごはんにしました。蒸しパンは次回にでもチャレンジしてみます。この後、奥方と洗濯物をやっつけたらお出かけの予定。天気も良さそうだし、ノンビリしてきます。ん?なんか北朝鮮がミサイル発射したとか・・・... 2016.02.07 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(29) 進歩ってなんでしょ? 糖尿病ネットワークの記事から。J&J 新しい血糖測定器「ワンタッチべリオIQ」 糖尿病学の進歩で展示ん~、見たんですけど・・・別にぃって感じ。先日紹介したこちらの方がよっぽど良いかと。Freestyle Libreのサイトを覗いてきました穿... 2016.02.05 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(28) 小腹ってそもそも何? よく、「小腹がすいた」なんて言いますけど、この「小腹」って何なんでしょう?「小さい腹」って・・・あ、いや、管理人の腹もそう小さくはないですが・・・実はこの「小さい」は「腹」に対してではなく、そのあとの「すいた」にかかる言葉だそうです。なので... 2016.02.01 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(27)健康診断 本日、健康診断をウケて参りました。・・・いやいや、受けて参りました。1年ぶりなんですが、身長体重測定、視力眼圧検査、血圧採血、腹囲心電図、腹部エコー、問診、と回っていき、最後にレントゲン車で胸部レントゲンを撮って終わり。その間、4回にわたっ... 2016.01.18 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(26)譲り合いの気持ち 先日、奥方から「ラカントを使ってチーズケーキを二人で作らない?」と提案があり、二つ返事でOK。早速作って楽しい時間を過ごしました。ビスケット地とつなぎの小麦粉は使ったので、食べるとき管理人はビスケット地はほとんど残して食べます。ビスケット地... 2016.01.17 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(25)やっちまった・・・ 今朝の朝食として ブランパン2個 プレミアムブランのロールケーキ ロースハム コーヒー+ミルクを摂ろうと思ってコンビニで買ってきました。それがこちら。で、血糖値測ってさぁ食べよう・・・と思いながらロールケーキの裏を何気に見てみると、炭水化物... 2016.01.14 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(24)昼食の救世主、いきなりステーキ 飯テロではございませんよ~~今日のお昼ご飯です。毎度おなじみのいきなりステーキです。コーンをブロッコリーに置き換え出来るようになってからは、特にこのワイルドステーキランチのリーズナブルさが際立ってます。本来なら\1,280のところ、ライス無... 2016.01.07 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(23)なし崩し的に・・・ 最近よく朝食として食べてるのが、ローソンのブランパン(NEW)。ご存知の通り、2個入りで糖質4.6g、カロリーは128kcalとお手頃。これにベビーチーズか6Pチーズを挟んで食べてます。概ね糖質量は5g。カフェラテ(220ml)も飲むように... 2016.01.06 トウシツセイゲニストノキモチブランパン
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(22)午前中の血糖値 仕事始めの今朝、シャワーを浴びた後に血糖値の測定。結果、93mg/dLと結構低め。ほほぉ、と思いつつ出勤後の測定は90mg/dL。・・・おおっ、珍しく出勤後も高くない!と思って朝食代わりに6Pチーズ2個とカフェラテ(豆から抽出する方式のベン... 2016.01.04 トウシツセイゲニストノキモチブランパン
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(21)おせちをいただく 元旦は年越しで初日の出を見て来たので、朝食はその帰りにファミレスの朝食バイキングを頂いて帰り着いたら一眠り。その後また起きておせちを頂いたりワインを飲んだりして一日過ごしました。管理人は奥方と二人きりなので、今年のおせちは某百貨店の頼んだ2... 2016.01.02 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(19)制限解除日とその後の切り替え 管理人は時折、糖質制限を解除、もしくは緩やかな糖質制限レベルに落として1日を過ごすことがあります。先日も3泊4日で旅行に出かけたのですが、その4日間、毎日糖質を100g以上摂っておりました。普段はちょっと厳しめに制限していますが、さすがに奥... 2015.10.30 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(18)血糖コントロールと個人差 管理人が自己血糖測定を頻繁に行うようになってから、奥方がたま~に「測ってみて」と言ってくるようになりました。ごくたまに、ですが。で、先日も食後1時間の血糖値を測定していたところ、測ってみたいとの申し出があったので、穿刺器具を渡してプチっとご... 2015.10.13 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(17)1日3食でなくていいんです 昨日、夕食にお肉を食べ過ぎたせいか、どうも朝から胃もたれ感が半端無く、ちょっと今朝は朝食を抜く事にしました。普段は割と食べる事多いんですけどね。さて、日本では江戸時代、1日2食の人がほとんどだったようです。ただ、江戸時代後期や一部の職種(肉... 2015.10.03 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(16)空腹時よりも食後血糖値です 糖尿病人のSMBG(Self Monitoring of Blood Glucose)=自己血糖測定における一番大事な数値は、空腹時よりも食後血糖値です。摂取した糖質によって食後血糖値の推移は変化しますが、概ね1時間〜2時間の間がピークとな... 2015.10.02 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(15)カップ麺の麺の置き換え 先日もちょっと試した「スープはるさめの春雨抜き」や「スープはるさめの糖質0g麺置き換え」では非常に低糖質な結果になり、管理人も満足しているのですが、やはり「蒙古タンメン中本の麺を糖質0g麺で置き換え」は、ちょっとうまく行きませんでした。これ... 2015.10.01 トウシツセイゲニストノキモチ
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(14)カレー 糖質セイゲニスト初心者にとって、カレーやラーメンといったと言った食事はなかなか誘惑の大きなものです。もちろん避けて通らねばならないのですが、非常に郷愁をさそうものです。糖質セイゲニスト歴を既に3ヶ月以上積み上げて来た管理人も、未だにカレーや... 2015.09.27 トウシツセイゲニストノキモチ