管理人

スポンサーリンク
FreeStyle Libre

「FreeStyle リブレ」が既に国内で秒読み段階?

たまたまアボット社の日本サイトを見ていて・・・ トップページから「製品情報」→「医療関係者の方へ」(お得意)を見てみたら、既にFreeStyle リブレの情報ページが綺麗に出来上がっていました。 まだ紹介ビデオくらいしか載ってな...
FreeStyle Libre

ご質問への回答まとめ

先日、お二方から質問を頂いたので、まとめてお返事を書いておきます。 「フリースタイルリブレの毎月の費用」ってどれくらい? リブレのセンサーは2週間張りっぱなしになるので、ずばり、ほぼ1ヶ月に2個分となります。 まだ保険適用では...
糖質制限ダイエット記録

旅往けば、かくの如く・・・ 2016年10月18日~20日の記録

土日にまた旅に出ておりました。 その間にお二方からご質問頂いてますので、次回記事にてまとめてご返信させていただきます。 ちなみに旅先ということもあって記録はちょっと手入力多めで曖昧さ加減絶妙(^^; 体重くらいですかね、正確な...
スポンサーリンク
記事、話題

道を歩いて考える

更新が滞ってますが、実は昨日から京都に来ております。 昨日は貴船神社まで行って本宮、中宮(結社)、奥宮とお参りして帰って来ました。 因みに行きの新幹線はこだまでのんびりしながら、こっそり(隠す必要あるんかい)カツサンドリベン...
FreeStyle Libre

Abbott FreeStyle Libre(アボットフリースタイルリブレ) まとめ

これまで3回、約1か月半にわたって使っていた、Abbott FreeStyle Libre(フリースタイルリブレ)に関する記事をチョコってまとめてみました。 そもそもフリースタイルリブレって何? Abbott社の血糖測定器の1つです。 ...
低糖質な食品

ローソンのココナッツシュガーチョコレートが結構旨し 2016年11月17日の記録

いつぞやかに買ってほかしてあったもの。 これなんですが、昨日、ちょっと小腹空いたので食べてみたところ、 旨い!! いや、久々に管理人的なヒットでした。 ちなみに糖質は1袋で10g。 パッと見、量はそんなに多くないんです...
糖質制限ダイエット記録

相反するキモチ 2016年11月16日の記録

食べたいという気持ちに相反して食べちゃいけないと思う気持ち、人は複雑な動物ですね。 結果としてどっちを選ぶかは人によって異なるのですが、葛藤があるのは同じだし、そこに至るまでのストレスも大なり小なりありますよね。 で、結局、...
朝食

組み合わせの妙 2016年11月15日の記録

昨日は急遽昼食を外食にしたので、それがそのまま今朝の朝食にシフトしました。 ちなみに頂いたのはこちら。 ナチュラルローソン 鶏ささみと生姜のもち麦スープ。 これに、 穂先メンマ。 合わせ技でチンしていただいてみま...
実地検証

江部先生と似たようなメニューを食べて測定してみた

江部先生の本日のブログ。 こちらに「すき家の牛丼ライトを食べて測定した結果」というのが載っていたので、早速、管理人も試してみました。 で、試しに次のようなメニューにしました。 牛丼ライト つゆ無し、ポン酢無し ...
糖質制限ダイエット記録

無風な日々 2016年11月14日の記録

昨日の記録。 特筆すべきこともあまりなく、普段通りな1日。 夕食はお手製のトンカツなので、多分糖質はもっと少なかったと思います。 ソースもそんなにかけてないかも・・・ 食前。 この後10分くらい経過してから食事開始...
糖質制限ダイエット記録

リブレはしばらくお休み・・・ 2016年11月12日と13日の記録

名残惜しいですがまたしばらくリブレとはお別れ。 センサーの値段見ながら物色してます。;^_^A さて、昨日まで記録。 週末は土日とも少し糖質の多い食事を摂ってました。 外食の都合もあって、サラシア茶を携帯しての食事。 ...
自己血糖測定器

ニプロのランセット(穿刺針)30Gをプレシジョンのイージタッチに付けてみた

管理人が使っている穿刺器具はプレシジョンエクシードに付いてきた「メディセンス  イージータッチ」というもので、これまではイージータッチ用の「ソフトランセット」という穿刺針を使っていました。 このランセット、28Gというサイズの太さなの...
FreeStyle Libre

ローソンの新ブランパンみっけ 2016年11月10日の記録

昨日のグラフ。 相変わらずの感じは続いてますが、まあこの範囲なら良いでしょう。 明日でリブレがまた期限切れるので、いったんこのグラフはお休みとなります。 来週中にセンサーを仕入れるかどうか、eBayとしばらくにらめっこしま...
FreeStyle Libre

トランプはパラダイムシフトになるのか? 2016年11月9日

昨日のグラフ。 朝食で5gほど、昼食も5gほどの糖質摂取。 で、 こんだけ上がったのは、多分・・・トランプのせいだ!! いや、案外当たってると思います。;^_^A 結構白熱してたので。 夕食分もそんなに上がるようなもの...
FreeStyle Libre

リズムとテンポ・・・ 2016年11月8日の記録

ちょっと遅くなってしまったのは某国のイベントに気が散ってしまったためです・・・;^_^A お祭りかっ!! ってわけで、昨日のグラフ。 何かテンポよく上げ下げしてますが・・・なんか1回多い気が・・・ えと、夕方の17時過ぎに小...
FreeStyle Libre

違いのある男・・・

え~、本日食後1時間のフリースタイルリブレで測定した血糖値と、ACCU-CHEK ST Meterで測定した血糖値。 や~~、管理人、すっげー違いのわかる・・・いやいや、違いのある男です。 さすがにこれだけ違うと...
FreeStyle Libre

1日の変動は良し、絶対値はいまいち・・・ 2016年11月7日の記録

さて、昨日のグラフです。 あんまり変わりないですが・・・ 変動幅は良し。 平均値を取るとちょっと高め。 1日中100を切らない状態。 11月に入ってから、というか、新しいセンサーに切り替えてから、という見方もできますが、ちょっ...
FreeStyle Libre

あれ? 英国のフリースタイルリブレのサイトが見れるようになってる?

フリースタイルリブレの英国版ページに先ほどPCでアクセスしたところ・・・ (上記リンク貼り忘れてました) あれ? いつもの「あなたの国からはアクセスできません」画面が出ない・・・ そこで左側の「FreeStyle...
FreeStyle Libre

価値観 2016年11月6日の記録

昨日のグラフ。 上は概ね良い感じなんですが、下が今一な位置。 まあこの感じだとHbA1cは5.6~5.7くらいになるのかな、という感じ。 もっとも、調整はされているとはいえキャリブレーションなしの腕の間質液による血糖値と、静脈から...
FreeStyle Libre

人の振り見て我が振り直す・・・? 2016年11月5日の記録

昨日5日のグラフ。 お昼、ワーニングレベルまであとちょっとって感じでしたが、スタートがそもそも高かったですからね。 まだ少し高めな日々が続きそうです。 来月12月に仕事場の健診があるので、その時どう出るか・・・ 去年はオ...
FreeStyle Libre

心と身体と双方に向き合う 2016年11月4日の記録

昨日1日のグラフ。 昨日の午前中の記事でも書きましたが、何か夜中の寝ている間に思いっきり上がってるんですが・・・;^_^A ん〜、そんなに悪さした覚えは・・・はっ!!(゚o゚;; お酒かぁ・・・ お酒はど...
FreeStyle Libre

まだダメみたい・・・ 2016年11月3日の記録

昨日のグラフ。 夕食はお酒も入って外食、最後に担々麺(大好物)を頂くという暴挙に出たためスパイクもやむなし、とは言え、朝と昼の上げ下げはまだ体調不良からの回復が遅れているのかな?、と言う感じな位置。 ちょっと2~3日は経過見ない...
FreeStyle Libre

キムチと温玉で雰囲気アップ 2016年11月2日の記録

昨日のグラフ 午前中は「なんじゃこりゃ〜〜!!」ってなりましたが、事はまあなんとか落ち着いてくれました。 でも相変わらずちょっと高めな推移。 昼食は先日食べた「ローソンセレクト まろやか豆乳たっぷりスンドゥブ」。 ...
FreeStyle Libre

なんじゃこりゃぁ! と言う感じのグラフ

昨日からなんかおかしいなぁ、と思いつつも早めに休んで、ふと朝4時過ぎに目覚めたので何となくリブレチェック。 144mg/dL うぉっ!! なんじゃこりゃぁ~~、って腹を抑えるシーンは未だに目に焼き付いておりますが・・・わか...
FreeStyle Libre

体調不良と血糖不良 2016年11月1日の記録

旅行中の記録も合わせて。 30日。 出立の日ですね。 深夜の低血糖は実はよくわからないのですが、まあまだいい方です。 個人的には70前後は低血糖症状も出ないので。 ただ、前夜、アルコールはほとんど飲んでなかったので、なぜ?、と...
低糖質な食品

ローソンのおやつを物色 ちょっと休憩

ひとまず帰宅して今日から平常運転ですが、少しばかり休憩がてらローソンのおやつを物色してきました。 まずはこちらから。 マヌカハニーアーモンド 糖質は10g。訂正、6.2gでした。 32g入りでカロリーは192kc...
FreeStyle Libre

ハイボール片手に測定あれこれ

帰りの新幹線で一息。 最初のお相手はこちら。 角ハイボールは表記上、100mlあたり2.2gの炭水化物とありますが、とあるブロガーさんがサントリーに問い合わせたところ、「糖質ではない」との回答を得た模様ですので、安心しており...
FreeStyle Libre

大阪の低糖質食堂の聖地に行って参りました

我が敬愛するおっしょさんが以前紹介されていた、ロカボな定食を出すお店に、この度行って参りました。 ちなみにまったく同時期に、もうお一人の敬愛するプロダイエッターK氏(大阪在住らしい)は、なんと東京に行ってらしたという奇遇。 もしかし...
FreeStyle Libre

串カツで記録達成

昨日から1泊2日で大阪に来ております。 朝一で新幹線乗ってちょっと油断した後、観光しながら昼食は無難に過ごせたのですが、夕食で失敗しました;^_^A まずは昨日のグラフ。 すんごいスパイク。 リブレをつけ始めて、一番の記...
FreeStyle Libre

油断

早朝、新幹線に乗って大阪へ。 東京駅へ向かう途中、セブンイレブンに立ち寄って朝食を入手。 暖かいお茶も買って準備万端、と思ったところで、イタズラ心が・・・;^_^A 糖質の低いものを食べた後で、少し糖質摂ったらどうなる...
スポンサーリンク