記事、話題 FreeStyle リブレの記事 糖尿病ネットワークをつらつらと眺めていたら、こんな記事がありました。 「FreeStyle リブレ」が1型糖尿病の低血糖時間を短縮 Lancetに発表 FreeStyle リブレがようやく少しづつ世間に出始めたようです。 ... 2017.03.31 記事、話題
低糖質な食品 失敗は成功の基 自称コンビニウォッチャーの管理人です。 今日はまた低糖質なコンビニ商品をご紹介。 まずはこれから。 丸美屋「濃厚、なめらか 食べる豆乳具材入り ごま坦々スープ」 えと、先に感想を書いておくと、管理人的には「失敗」でし... 2017.03.31 低糖質な食品
低糖質な食品 豪快と誤解 先の記事で紹介した親玉が机の上にあるのを横目で眺めつつも、やはりどこかしら塩っ気が欲しくなってきたのでちょっと一考。 まずはこちら。 定番おやつです。 これを普段はそのまま10粒くらい食べれば気持ちもお腹も納得するのですが... 2017.03.30 低糖質な食品
低糖質な食品 親玉見っけ 相も変わらずコンビニウォッチャーの管理人です。 先日記事に書いたこちら、 明治のアーモンドチョコレートカカオ70%ですが、昨日はこれの親玉を発見。 ちょっとデカイ・・・ おそるおそる裏の成分表を確認してみると... 2017.03.30 低糖質な食品
低糖質な食品 王道とは 最近おやつ向けの低糖質な甘いもの系を記事にしていたら、奥方から「最近甘いものばかり食べてる」と指摘を受け・・・ いや、糖質抑えてるんで甘いかどうかは関係ないんですけど・・・と思いつつ、ちょっとだけ反省したので。 (*>∇... 2017.03.29 低糖質な食品
低糖質な食品 たまに喰うならこんなモノ とある日の朝食。 朝から・・・やきとり!! ;^_^A パンの付け合わせにしてはちょっとアレですが・・・ ちなみに成分表。 炭水化物は7.8g。 タレが結構入ってるんですが、つくね自体は味が十二分... 2017.03.28 低糖質な食品朝食
低糖質な食品 アーモンド三昧 コンビニのアーモンド系おやつの代表と言えばこちら。 素焼きアーモンド。 コンビニ各社プライベートブランドや幾つかのメーカーから出ていますから、入手や容易です。 ちなみに炭水化物量または糖質量は こんな感じ。 食べごたえ... 2017.03.27 低糖質な食品
低糖質な食品 眼にはいるもの 最近オヤツの話ばかりで恐縮ですが、コンビニに入るとついつい眼を凝らして炭水化物量や糖質量を確かめている管理人です。 最近は10g以下の商品には意識しなくても眼がいってるんですよねぇ。 今回のご紹介はこちら。 明治の「アーモ... 2017.03.25 低糖質な食品
タンパク質 インスリンロードとグリセミックロード トウシツセイゲニストノキモチ(66) GI=グリセミックインデックスと言う言葉は割とご存知の方も多いと思います。 人が食物を食べた際に、摂取開始から2時間後までの間で血液中に入った糖質の量を測定し、指数化したものです。 基準はブドウ糖で、これを100として算出されて... 2017.03.24 タンパク質トウシツセイゲニストノキモチ糖尿病糖質制限血糖値
低糖質な食品 素直になって・・・ ちょっとブレイクな時。 ローソン行ってきました。 お目当てはこちら。 グリコ SUNAO チョコクランチ 糖質10g以下のアイスです。 1袋で15g以上あるチョコレートの小袋より満足度も高く、安定感あります... 2017.03.23 低糖質な食品
トウシツセイゲニストノキモチ 色々と測りたいのだ トウシツセイゲニストノキモチ(65) 血糖測定器やリブレのおかげで、これまで管理人は自分の血糖値の変動や癖などをある程度知ることが出来ました。 糖質1gに対して概ね管理人は血糖値が3.6mg/dLほど上がります。 また、食後の血糖値のピークは、概ね60分後ですが... 2017.03.22 トウシツセイゲニストノキモチ
低糖質な食品 タイの豚皮揚げスナック 以前、タイに行った際に街中のスーパーで見かけたもの。 どっかで見た事あるような・・・ そうです、「ポークおじさんの豚皮揚げ」にそっくり!? 話には聞いていたのですが、こんな風に売ってるのを目の当たりにして、ちょっと驚いたや... 2017.03.21 低糖質な食品
低糖質な食品 まとめ買いとは 自称、ローソンウォッチャーの管理人は、今日も今日とてローソンの見回り。 店内の棚にある商品の糖質もしくは炭水化物量を確認しながら歩き回ってます。 怪しいおっさん状態(^^; で、ついついまとめて買ってしまったりするわけです... 2017.03.19 低糖質な食品
低糖質な食品 休日のおやつ 怠け者の休日の午後。 たまには自作でないアイスを・・・と、コンビニで見つけたものを買って帰ってきました。 グリコ「SUNAO チョコモナカ」 糖質は9.9g、80kcal。 さすがグリコ。 なかなかわかってらっ... 2017.03.18 低糖質な食品
低糖質な食品 つらつらとローソンウォッチ コンビニ業界における低糖質なパンやスイーツの販売において、ローソンは一歩先を行ってると思っている管理人は、日夜ローソンを徘徊しては、新商品の陳列が無いかチェックしております。 (実は単に仕事場のすぐ近くにあるってだけ) 今日はそん... 2017.03.17 低糖質な食品
低糖質な食品 忙しさに感ける 今日は朝からバタバタなので、お昼は既に準備済み。 合計23gとちょっとオーバーだけど許してつかあさい!!;^_^A まじ時間無いっす・・・ 普段の仕事場なら仕事しながらでももうちょっと気の利いたものを食べる... 2017.03.16 低糖質な食品昼食
FreeStyle Libre グラフで見る反応性低血糖 反応性低血糖(機能性低血糖とも言います)は、食後5時間ほどの間で、血糖値が高血糖から低血糖にまで至る症状のことを言います。 正常な人であれば食後血糖値はそう上がらずに済み、なおかつ食後2時間で概ね元の血糖値(100mg/dL前後)に戻... 2017.03.15 FreeStyle Libre反応性低血糖血糖値
低糖質な食品 食べてみた・・・チョコチップ(?)ケーキ 先日購入したファミマのRIZAPコラボ商品、「ふんわり食感チョコチップケーキ」を頂いてみました。 糖質12g、カロリーは313kcal、お値段180円。 コンビニのおやつとしてはそう悪くはないコスパでしょうか。 管理人は朝... 2017.03.15 低糖質な食品
低糖質な食品 コンビニRIZAP ファミマに寄ってつらつらと棚を眺めていたら、RIZAPコラボ商品に目が止まったので、まだ食べたことないものを購入してきました。 1つはくるみロール。 1個あたりの糖質7.6g。 大きさはブランパン2個分よりはちょっと少ない... 2017.03.14 低糖質な食品
低糖質な食品 試してみた おっしょさんの食事に良く登場する、サイリウムおから餅。 見た目はかな〜り緩めの餅で、管理人的にはも少し形を成してる餅らしい餅が好きなのですが。 とある休日の食事時。 あれこれ考えるのが面倒になって、思い切って同じものを作っ... 2017.03.14 低糖質な食品糖質制限
トウシツセイゲニストノキモチ 今年の花粉症対策 トウシツセイゲニストノキモチ(64) 管理人は1995年ころから花粉症が発症し、以来毎年この時期は抗アレルギー剤を中心として服薬やサプリメントなどに頼って生活しています。 去年はその前の年よりも10kgほど痩せたのでもしかして花粉症もだいぶおさまるかな、と思いきや、実際は... 2017.03.13 トウシツセイゲニストノキモチ
糖尿病 福砂屋のカステラ 1切れ37g orz 奥方が買ってきたカステラ。 福砂屋というとこのカステラなんだそうですが。 (画像はどちらも直リンクさせてもらってます)。 奥方曰く、大変美味しいとのこと。 で、1切れ当たりの重さと測ってみたら、37gとなりましたので... 2017.03.13 糖尿病血糖値
低糖質な食品 鶏だしフォー グルテンフリー 久々にコンビニで見つけたきた麺類。 目を引いたのは「グルテンフリー」の文字。 コンビニの商品棚にもいろいろなものが並ぶようになったなぁ、と思った次第。 因みに成分表はと言うと、 炭水化物が18.5g。 ... 2017.03.12 低糖質な食品昼食
お酒と糖質 乾杯はビール、ではなく・・・ 昨晩、ちょうど酒席があったので、ついでにビールの再検証をちょっとしてみました。 乾杯と二杯目まではハイボールにして、途中からビールに。 食べ物はコース料理でしたが、炭水化物は最後にご飯物が出てきただけだったので、ほとんど取らずに... 2017.03.11 お酒と糖質夕食実地検証血糖値
夕食 ビールは上がる、でもその後下がる いきなりですが、夕食時のグラフ。 極ゼロ350mlのみながら、トータルの糖質量20g程度の食事。 スタートは8時半くらいですね。 1時間後で131mg/dLと、アルコールのせいもあってか伸び悩んでる血糖値。 このまま... 2017.03.10 夕食血糖値
トウシツセイゲニストノキモチ 勘違い? トウシツセイゲニストノキモチ(63) こんにちは。 管理人、どうやら大変な勘違いをしていた模様です。 実は管理人、頸椎ヘルニアを発症してかれこれ6年ほどになります。 当時、首から肩にかけての痛みがあり、だんだんひじにまでその痛みが降りてきて、手首の付け根あたり... 2017.03.09 トウシツセイゲニストノキモチ
FreeStyle Libre 見てわかるグラフ FreeStyleリブレのアプリで作成される、アンビュラトリーグルコースプロファイルについては昨晩記事を書きましたが、日毎のグラフもなかなかいけてます。 グラフをクリックして拡大してみると見やすいと思います。 黄色い丸が食事のタ... 2017.03.09 FreeStyle Libre
FreeStyle Libre 傾向と対策 FreeStyleリブレのPC用アプリでは、いろいろなグラフ情報を作成してみることができます。 その中でも「アンビュラトリーグルコースプロファイル」と呼ばれるグラフ。 このアンビュラトリーグルコースプロファイルは、データを一定の... 2017.03.08 FreeStyle Libre
低糖質な食品 午前中は不安定 今朝の朝食。 これらを頂きました。 ローソンの「ブランのバナナクリーム&ホイップパン」については今朝の記事をご覧ください。 さて、この朝食、糖質量は合計で21g弱です。 管理人は1gの糖質で概ね3.6mg/dL... 2017.03.08 低糖質な食品朝食血糖値
トウシツセイゲニストノキモチ 「ブランのバナナクリーム&ホイップパン」 トウシツセイゲニストノキモチ(62) 最近なんか忘れてるような気がしていて、なんとなくもやもやしたまま数日間過ごしてました。 で、ふと気が付いたのが・・・ タイトル付け忘れてる!orz と言う分けでとりあえず仕切り直しました。(^^; で、今日はと言うと... 2017.03.08 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品