トウシツセイゲニストノキモチ 振り返ってみて トウシツセイゲニストノキモチ(35) 糖質制限を見よう見まねで始めてから早10ヶ月がすぎました。当時はまだ要領を身につけていなかったため、だいぶ極端な行動に出てましたが、今ではサラシア茶片手に血糖値コントロールしながら糖質祭りなんかする程に(どんなや)成長しました。今ではかなり... 2016.03.29 トウシツセイゲニストノキモチ
糖質制限ダイエット記録 慣れたようです 2016年3月28日の記録 先週は金曜と日曜でドバッと糖質摂ったんですが、今朝からまたもとの制限モードに切り替えられました。特にラーメンや牛タン定食に特別な未練もなく、どちらかと言うと冷蔵庫内に置いてある糖質オフチョコホイップの方に惹かれまくりでして;^_^Aすぐ隣に... 2016.03.28 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 手作りピザvsサラシア茶 2016年3月27日の記録 昼食に続き夕食もサラシア茶に活躍してもらいました。奥方が夕食にピザを作ってくれると言う事で、じゃあせっかくだからとサラシア茶を飲んで馬前の体制で臨みました。もちろん生地から手作り。意外に簡単なんですねぇ・・・初めて見ましたが。で、サラシア茶... 2016.03.27 糖質制限ダイエット記録
実地検証 【実験】牛タンねぎしvsサラシア茶 え〜、本日は奥方のリクエストも合って、お昼に牛タンねぎしへ行って参りました。サラシア茶2包をペットボトルの水に入れて持って行きました。13時前でしたが少し並んでたので、そのまま列の後ろについて待つ事20分ほど。ようやく店内に案内されました。... 2016.03.27 実地検証
糖質制限ダイエット記録 オンとオフ 2016年3月26日の記録 昨日は夕食でサラシア茶を使って担々麺を頂いたので、今日は糖質制限しっかり。以前から気になっていた「卵だけデニッシュ」に挑戦して、2回目でなんとなくこつはわかってきました。次回は器をどうするか、といったところ。卵(とバター)だけでもこうやって... 2016.03.27 糖質制限ダイエット記録
糖質制限 卵だけデニッシュに挑戦 卵とバターを混ぜてオーブンで焼くだけ。それが卵だけデニッシュ、だそうです。最近ツイッターでフォロワーさんが作ってらしたので、試してみました。材料は卵1個にバター10g、これをさっと混ぜてオーブンで焼くだけです。管理人は卵と10秒ほどレンチン... 2016.03.26 糖質制限
糖質制限ダイエット記録 日高屋vsサラシア茶 2016年3月25日の記録 サラシア茶もって日高屋に行ってきました。頂いたものは、担々麺野菜炒めサラシア茶2包を食前と食事の最中に飲みながら頂いたのですが、結果は・・・ん〜〜、微妙なところでした。食後30分から15分間隔で2時間後まで測ってみたのですが、ピークが2時間... 2016.03.25 糖質制限ダイエット記録
夕食 今日は日高屋行ってきます 今週は飲み会だの外食だの多い週なのです。;^_^A今日はこちら。熱烈中華食堂 日高屋これから行って参ります・・・日高屋は単品メニューもいろいろあるので糖質制限もしやすいお店なのですが、今回はサラシア茶持って行く予定。久々に外食+サラシア茶で... 2016.03.25 夕食
糖質制限ダイエット記録 農場から漁場へ・・・ 2016年3月24日の記録 え〜、本日は農場へ行く予定がいつのまに漁場に変わってしまいました・・・;^_^A塚田農場が込んでたので、同じ系列の四十八漁場(よんぱちぎょじょう)に変更とあいなりました。残念ながら、名刺は使えませんでしたが・・・でも、なかなかこれはこれで良... 2016.03.25 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 これから塚田農場で糖質制限してきます 最近の居酒屋で気に入っているのが「塚田農場」。まだ通い始めたばかりなので「課長」どまりですが、同僚は既に「社長」になってます。そう、塚田農場ではお客は全て「肩書き」が付くのです。来店早々に「お名刺おつくりしますね」と名前(ニックネームでもな... 2016.03.24 低糖質な食品夕食
糖質制限ダイエット記録 夜飲酒後の翌朝血糖値 2016年3月23日の記録 今週は火曜から三連チャンで酒席があり、昨日で二日目終了。今日、最後なんですが、今のところ二日酔いなどしない程度の酒量で朝もまずまず。あまり遅くならないようにしているのも結果的には良いようです。睡眠時間は普段と変わらず6時間前後で、目覚めは悪... 2016.03.24 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 サイリウム効果!? 2016年3月22日の記録 今週に入ってふと気付くと、1日に2回ほどお通じが・・・あ、食事前後の方、申し訳ない;^_^Aこれはもしや・・・おから蒸しパンに入れてるサイリウムの効果かも?サイリウムはご存知オオバコの種皮を粉末にしたもので、90%以上が食物繊維、そのうちの... 2016.03.23 糖質制限ダイエット記録
タンパク質 タンパク質が血糖値を間接的に上げる? 血糖値に直接影響するのは糖質だけ、と言うのは間違いのない事実ですが、脂質やタンパク質についてはここ20年くらいの間で少し変わってきてます。1997年版のADA、米国糖尿病協会の発表には、『タンパク質は約半分が血糖に変わり、脂質は10%未満が... 2016.03.22 タンパク質
糖質制限ダイエット記録 おから蒸しパン三昧の一日 2016年3月21日の記録 今日は朝から晩までおから蒸しパンでした。朝は昨日の残り、昼食は1回分作って食べて、夕食時は翌日〜の分を作るついでに作って食べてました。サイリウムがトータルで8gくらいになるかなぁ。サイリウムなどの非発酵性食物繊維を1日10g程度摂っていると... 2016.03.22 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 ブルーボトルコーヒーに入れず・・・ 2016年3月20日の記録 電車と徒歩で30分くらいのところに「ブルーボトルコーヒー」がいつぞやに出来たので、一度行ってみようと思いつつもなかなか行くタイミングがなかったのですが、ちょうどいい具合に行こうかと言う話になり、夕方頃に向かったのですが・・・相変わらずの行列... 2016.03.21 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 生クリームでホイップバター 2016年3月19日の記録 生クリームに塩を適量いれてホイップすれば、ホイップバターの出来上がり。簡単でしょう。でも意外にフワフワでおから蒸しパンに合うんですよ・・・ウマ〜〜〜〜甘味料とココアを入れて混ぜ合わせてからホイップすれば、チョコクリームになりますし、色々と楽... 2016.03.19 糖質制限ダイエット記録
糖質制限ダイエット記録 おから蒸しパンの出番 2016年3月18日の記録 先週末に1週間分のおから蒸しパンを量産して冷凍してあったのですが、結局なんだかんだで3回しか持って行かず、残りは夕食時に頂きました。うん、意外にいいかも。;^_^A冷凍保存が出来るのはもの凄く有り難いですし、主食代わりしてもいいですし、ちょ... 2016.03.18 糖質制限ダイエット記録
脂質について 食品成分表とにらめっこ 脂肪酸含有量を眺めてみた 昨日、脂質の「質」についてちょと書いてみたんですが、あんまり突っ込んだことも出来なかったので、今日は自分が使っている食事記録のExcelシートのデータ欄に、とりあえずいずれ参考出来るように、一部の品目について、脂肪酸別の含有量を食品成分表か... 2016.03.18 脂質について
糖質制限ダイエット記録 英国、飲料に「砂糖税」導入 2016年3月17日の記録 なんと、英国で砂糖税導入!2年後をめどに100ml中5g以上砂糖の入っている飲料を課税対象にすると言うもの。すでにフィンランド、メキシコ、フランスでは導入済みで、南アフリカでも導入予定とか。ん〜〜。アメリカと日本が追随する日は来るのでしょう... 2016.03.17 糖質制限ダイエット記録記事、話題
脂質について 脂質の「質」 糖質制限食においてカロリー摂取の中心は基本的に脂質になります。スーパー糖質制限の場合、摂取カロリー比において脂質割合は6割以上が目安だと思います。逆に、糖質制限してるのに脂質が5割未満の場合はスーパー糖質制限になっていないか、カロリー不足の... 2016.03.17 脂質について
糖質制限ダイエット記録 旅行計画 2016年3月16日の記録 格安ツアーの旅行計画を画策中。いろいろなサイトがあってもうブラウザのタブが開きまくりですが・・・;^_^Aま、一番楽しいのは探してる間だったりします。旅行は基本的に外食のオンパレードになるので、色々と気を使う場面もあるのですが、今は心強〜〜... 2016.03.16 糖質制限ダイエット記録
お酒と糖質 飲酒後の糖質の行方 血糖コントロールを中心に考えて糖質制限をしている管理人ですが、色々な実験(と称する遊び;^_^A)を幾度も行っているうちに、「人の身体は単純ではない」と気づかされました。例えば、お酒飲んでから糖質摂っても血糖値は上がらない、何て事が起きます... 2016.03.16 お酒と糖質肝臓身体の仕組み
糖質制限ダイエット記録 白丸とんこつ百年豆腐とマルセイバターサンド 2016年3月15日の記録 午前中通院のため、昼食から始まった今日の食事は、一風堂の白丸とんこつ百年豆腐でした。血糖値は40程度の上昇でした。意外に上がらなかった。で、夕方前にちょっとした測定実験。マルセイバターサンドを1個。お土産で頂いたのが残っていたので、試しに測... 2016.03.15 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 一風堂の白丸とんこつ百年豆腐を食べてみた(追記あり) 3/1から1日限定20食、3店舗で発売開始されていた一風堂の「白丸とんこつ百年豆腐」(麺なし)が、好評のため15日から限定40食、9店舗で発売拡大となり、たまたま外出先が恵比寿近辺でお昼前だったので、開店時間に立ち寄ってみました。開店間もな... 2016.03.15 低糖質な食品
糖質制限ダイエット記録 自家製サイダー 2016年3月14日の記録 最近、食後のデザート欲を満たすために、サイダーを作ってます。炭酸はこちらで作ります。ソーダストリーム。ウオーターサーバーの水で作ると酸味程よくそのままで十分美味しいです。これを、少量のお湯でゼロカロリーシュガーに混ぜてやれば自家製サイダーの... 2016.03.14 糖質制限ダイエット記録
記事、話題 インパクトが半端ない糖尿病注意喚起ポスターの数々 先ほど夏井先生のHPの更新履歴を見ていたのですが、すんごいポスターの記事へのリンクが貼ってあって、かな~~りショッキングでした。いやぁ、スイーツもこんな風にされるとちょっとかわいそうな気もしますが・・・でも、的は得てるなぁと思います。心臓の... 2016.03.14 記事、話題
糖質制限ダイエット記録 確定申告終わった 2016年3月13日の記録 ようやく確定申告書類の作成が終わり、印刷も出来ました。後は提出するだけ。毎年ぎりぎりですが、まあ慣れたもんです。医療費控除のために領収書やレシートはとっておくようにしてるのですが、箱にまとめてぐちゃっと入れてあるので、整理するときに苦労しま... 2016.03.13 糖質制限ダイエット記録
医療費 医療費控除と確定申告 確定申告は3月15日(火)までです。申告はお早めに。・・・なんて言いながら、本人分はまだ終えていない管理人です。orz奥方の分は終えたんですけどねぇ。;^_^A最近は確定申告もインターネットでブラウザから申告書の入力・作成まで出来るようにな... 2016.03.13 医療費
糖質制限ダイエット記録 おから蒸しパン量産 2016年3月12日の記録 早速届いたおからパウダーを使っておから蒸しパンの量産に着手。手始めに通常量の3倍でおから蒸しパンを作ってみました。・・・が・・・ん〜、ちょっとモチっとし過ぎ。ちょっと重たい感じになっちゃいました。どうやらサイリウムが多いみたい。ん〜、2次関... 2016.03.12 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 禁断の炭酸水、作ってしまった・・・ 以前ご紹介したこちら。ソーダストリームですが、これを使うようになってからと言うもの、 ペットボトルをゴミに出す事が無くなった 炭酸水をいつでも飲めるようになった アクアクララのボトルの減りが速くなった・・・という様な状況になりました。ま、総... 2016.03.12 低糖質な食品