管理人

スポンサーリンク
FreeStyle Libre

久々に「ガスト飲み」、〆はタンメン

夕食は久々にガストへ。夕食といいつつもこんなものを飲んでいたりする・・・まさに「ガスト飲み」;^_^Aでもお手軽で飲みやすいので、ここに来ると赤ワインをついつい頼んでしまいます。昼飲みにも良いし。で、おつまみはアボカドサラダと唐揚げ(写真忘...
FreeStyle Libre

血糖値プロファイルで血糖コントロール ~AGPについて~

FreeStyleリブレのリーダーを使い始めたので、「データ管理ソフト」もしっかり使ってみようと思い、ここ数日、リーダーをPCにつないでデータ管理をさせています。LibreLinkを使っている間も同様にスマホ上にデータが蓄積されていったので...
低糖質な食品

休日のラーメンとは

とある休日の夕食。醤油ラーメン梅干し載せ、焼きのり4枚。あ、もちろん麺はこんにゃく麺です。こちら。こんにゃくパーク謹製糖質0カロリーオフ麺 醤油ラーメン(スープは糖質0ではありません)スープ入れても糖質は5g以下、なので完食してもかなりのカ...
スポンサーリンク
FreeStyle Libre

平穏な1日

FreeStyleリブレのPC用アプリケーションに関して何か記事でも、と思っていたのですが、インストールがあっさりさっぱり出来てしまったので書く気にならず・・・;^_^Aで、リーダーを使い始めてほぼ7日目に入ったので、データを読み込ませてグ...
低糖質な食品

水抜き・・・と言ってもヨーグルトではない

お昼はレトルトカレーがあったのでそれを・・・と思い、さて、じゃあライスの代わりに、と、冷蔵庫から取りい出したるは「木綿豆腐」。すみません、写真撮ってないです・・・;^_^Aで、これを耐熱の大きめの器(皿ではなく丼みたいなかんじのもの)に入れ...
FreeStyle Libre

FreeStyleリブレのトラブルについて

スマホ版アプリリブレにはスマホ版のアプリでスキャン、結果の表示などができるようになっています。患者さん向けのアプリダウンロードページはこちらにあります。以前、Android版のフリーウェアをダウンロードして使っていた時期もありましたが、どう...
低糖質な食品

【実験】楽園フーズ 大豆チョコチップスで自己測定

朝食代わりにちょっと実験がてらこれを食べようと。楽園フーズ 大豆チョコチップス100gあたり糖質13gということで、今回は50gほどいただくことに。で、血糖値を測ってみました。糖質から推測される血糖値上昇分は、3.6 x 6.5 = 24m...
低糖質な食品

ラーメン「阿夫利」に外人さんが多数

久々に恵比寿のラーメン店「阿夫利」に行ってきました。ここは「こんにゃく麺」を有料で選べるので、時々立ち寄ってます。ちなみに頂いたのはコチラ。柚子醤油ラーメン炙りチャーシュー追加。ちょっとお値段は張りますが、やっぱりプロのラーメンの味もたまに...
低糖質な食品

いつのまにこんなものが・・・

久々にローソンでおやつの発掘。とりあえず3種類をゲット。既に既出ですが、1つだけ、お初な奴が・・・お初です。(管理人的には)多分見落としてたんでしょう・・・チョコっすか~~。なかなか侮れんですな。ローソン。ちなみに糖質は8.4gと他のブラン...
FreeStyle Libre

リーダー本体の機能 ~FreeStyleリブレ~

さて、昨日から使い始めた本家FreeStyleリブレリーダーですが、PCとの連携機能もさることながら、本体そのものの機能もそこそこあるのでご紹介しておきます。FreeStyleリブレリーダーの機能「履歴を見る」まずはこの右側の「履歴を見る」...
FreeStyle Libre

そして本家リーダーの登場

昨晩、センサーが2週間の仕事を終えました。そして今朝、新しいセンサーを着け、ようやく「リーダー」の登場です。ここで、「新しいセンサーを起動」をタップします。すると、こうなります。ここで、おもむろにセンサーにリーダーの画面を近づけると、音やバ...
低糖質な食品

キアヌを喰う・・・?

先日、とある食事処で定食を食べる事になり、サラシア茶を飲んでからオーダーをする際、普通のライスともう2種類選べたので、そのうちの1つを選択してオーダーしてみました。店員さん「ライスはどちらになさいますか?」管理人「じゃ、キアヌので」店員さん...
iHerb

ピーナッツバターと言うよりも塩キャラメル?

今日は久々にAtkinsシリーズのご紹介。Atkins ピーナッツバターカップミルクチョコレートに包まれたちょっと塩味の効いたピーナッツバター。1口サイズ・・・よりちょっとだけ大きい程度な感じ。ミルクチョコレートの中にピーナッツバターが入っ...
果糖

イチゴ狩りで油断

遠出して何をしていたかと言うと、日帰りのバスツアーに参加していたのです。いくつかの観光スポットと昼食、そして目玉はイチゴ狩り。これ、デカイっしょ。こんなんをですね、皆さん、練乳タップリつけてバクバク食べよるんですよ。もちろん管理人は練乳つけ...
低糖質な食品

おべんと

今朝はちょっと遠出をすることになったので、朝早く家を出ました。なので朝食は摂らずに持っていくことに。と言うわけで、そそくさと朝ごはん作りをしました。この組み合わせで。え?いつもと変わりない?パッと思いついたのがこれしかなく・・・;^_^Aブ...
低糖質な食品

チョコフレーク到着!?

予てから気になっていた商品をお取り寄せ。到着したので早速開封の儀。それがこちら。楽園フーズ謹製、「大豆チョコチップス」。(画像は公式HPの方が綺麗ですから、そちらをご覧ください。;^_^A)成分表はこちら。1袋100gで糖質13g。スーパー...
低糖質な食品

コンビニの中心で「ナイ」と叫ぶ・・・

先日、おっしょさんのブログで知った新しいソイジョイ。因みにこちらです。早速コンビニに馳せ参じ、あちこちの棚を見て回ったものの・・・・・・ナイ・・・どこを探しても、ナイ!!???大塚食品のリリースをよく見ると・・・大塚製薬株式会社(本社:東京...
FreeStyle Libre

待ちきれず・・・

リブレのセンサーは来週の月曜に交換の予定なのですが、その時にようやく本物のリブレのリーダー本体を使い始める予定です。なのですが・・・待ちきれずに起動。;^_^A初期設定を初めてみました。最初はこんな感じで、目標とする血糖値の範囲を設定します...
低糖質な食品

ハーゲンダッツに向こうを張る

今日のアイス。ついに完成。いちごアイスバー。これ、無敵ですわ。写真でもわかりますでしょ。しっかりいちごの粒が入ってます。作り方は簡単。楽園フーズのゼロシュガーなどのゼロカロリー甘味料を入れて軽くホイップした生クリームに、潰したいちごと水抜き...
低糖質な食品

乳糖不耐症

管理人、時々スターバックスラテを飲んだりしてます。牛乳使ってるので、糖質はそれなりに入ってますから、食事しないならまあグランデくらい飲んでもいいですが、普段はショート、たまにトールサイズを飲む程度。それでもそこそこ血糖値は上がりますから、飲...
FreeStyle Libre

ついに軍門に下る決意を・・・

LibreLinkが使えなくなってから、GlimpとLiappを使っているのですが、これまでよりも手軽にセンサーや本体が入手できるとなってから、なんとなく気持ちが傾き始め・・・ついに導入に踏み切りました。あ、もちろん、日本語版です。;^_^...
FreeStyle Libre

それほど悪くない

LibreLinkが使えなくなってから、GlimpとLiappを使っているのですが、そこそこ慣れてきました。これはLiappのグラフ。Google Driveに直接アップ出来るので、スクリーンショットを撮る手間はいらないです。ただし、センサ...
記事、話題

糖尿病関連ニュース

先日、速報で見かけたニュースの冒頭抜粋。スイスのロシュ・ホールディングは糖尿病治療部門に関して売却を含めた選択肢を検討している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。参照元:ブルームバーグロシュは管理人が使っている「ACCU-CHEK」の...
低糖質な食品

【実験】連日のRAIZAP麺検証・・・2度目

ほらほら、昨日、2個買ったのはこのためだったんですよ~~・・・なんてこたぁないんですけど;^_^Aたまたまですが、やっぱ昨日みたいな結果を見ると、もう1回試してみたくなるじゃありませんか。これですが。午前中高いこともありますし、昨日は起床時...
低糖質な食品

【実験】朝、RAIZAP麺を食べてみたが・・・

今朝はなんとなくファミマが視界に入ってきたので、これを。あ、2個食べたわけではなく、1個はストックとして。;^_^A糖質は表記上、13gとなっております。週初からリブレのセンサーを着けているのですが、残念ながらLibreLinkが動かなくな...
FreeStyle Libre

LibreLinkの代用アプリ

先日報告した、「日本語版リブレがLibreLinkで使えない件」。古いバージョンでは対応していない、新しいバージョンは正規のルート(GooglePlayからのダウンロード)でなければ起動しない、という八方ふさがりになってしまい、一旦、フリー...
FreeStyle Libre

何か足りない・・・

FreeStyleリブレの日本向けセンサーを使い始めたのですが、なんとな〜く気になった事が。・・・何かが足りない・・・???写真をもう一度見てみます。んー?あっ!コレだ!!この写真の左下。こちらの写真はeBayで買ったセンサーパックに入って...
低糖質な食品

増量中

知人からいただいた、ヴァンホーテンココアを使って作ってみました。今回は前回よりもココア倍量いれてます。実物はもっとチョコレート色なんですけどねぇ・・・なんか色あせてますね、写真だと。;^_^A水抜きヨーグルト+軽くホイップした生クリーム+ゼ...
FreeStyle Libre

いんこんぱちぶるせんさぁ、だと?

日本語版のセンサーが届いたので、早速いつものようにLibreLinkで初期化をしようとしたところ・・・えー、写真のような画面が出て来まして。「This sensor cannot be used with this version of L...
FreeStyle Libre

まもなく、ハイパー化する・・・

今日、明日からまたリブレのセンサーを装着して、ハイパー化する予定の管理人です。プーカプカ師匠から装着している間のカルフさん=ハイパー・カルフさんというコメントを頂き、有難く拝命したいと思います。バシッといきますんで。;^_^AちなみにLib...
スポンサーリンク