低糖質な食品 おからパウダーが無かったので・・・ えー、いきなりタイトルからして言い訳がましいのですが・・・最近、ゆで卵師匠のプーカプカさんがおから蒸しパンで大成功をおさめてらっしやって、それに触発されて管理人も挑戦せねば、と試してみたのですが・・・あいにく近所のスーパーにはおからパウダー... 2016.02.06 低糖質な食品
糖質制限ダイエット記録 2016年2月5日の記録 はくさいのうま鍋旨かった!! 夕食はお鍋。前回の「とり野菜味噌」につづき、マツコの知らない世界で紹介されていた「はくさいのうま鍋」。これですこれ。あごだし醤油味。成分表はこちら。これ1袋で800gなので、まあ全部飲んだら14g弱の炭水化物ですが・・・せいぜい200gも飲... 2016.02.06 糖質制限ダイエット記録
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(29) 進歩ってなんでしょ? 糖尿病ネットワークの記事から。J&J 新しい血糖測定器「ワンタッチべリオIQ」 糖尿病学の進歩で展示ん~、見たんですけど・・・別にぃって感じ。先日紹介したこちらの方がよっぽど良いかと。Freestyle Libreのサイトを覗いてきました穿... 2016.02.05 トウシツセイゲニストノキモチ
ブランパン ブランパンで朝ごはん(6) たまごサラダにはまってます 今朝はこんな感じです。でもチーズ1個残しちゃいました・・・お腹結構一杯で。昨日はキューピーのたまごサラダだったんですが、今日はセブンのにしてみました。セブンのはローソンのと同じく最初から黄身はドレッシングと混ぜて合って、白身が小片になってる... 2016.02.05 ブランパン実地検証朝食
糖質制限ダイエット記録 2016年2月4日の記録 くびれ 最近、時折奥方から「腰にくびれが出来た」と言われます。あ、いや、奥方の、ではなく、管理人の、です。;^_^Aま、実際はくびれと言うほどのものではないんですが、確かに、若干ですが胸あたりから腰にかけて、ほぼまっすぐか若干細くなっているように見... 2016.02.05 糖質制限ダイエット記録
アレルギー そろそろ花粉の季節です やって参りました、花粉の季節。管理人は何を隠そう、花粉症の持ち主です。がっ・・・・今年は糖質制限後初めてのシーズンイン。すこ~~しだけ期待してたりしてます・・・アレルギーってよく肥満細胞がからんでるという話を聞きますが、やはりサイトカインが... 2016.02.04 アレルギー糖質制限
ブランパン ブランパンで朝食(5) 今朝の朝食。昨日買ったBlendy stick カフェオレカロリーハーフとブランパン、キューピーのたまごのサラダ。コンビニで売ってますがコンビニブランドの物とは違います。なので若干糖質低めです。成分表はこちら。これ、100gあたりなので実際... 2016.02.04 ブランパン実地検証朝食
低糖質な食品 【実験】Blendy stick カフェオレ カロリーハーフ 昨日購入したこれ。Blendy stick カフェオレ カロリーハーフコンビニで10本入りで売ってたので試しに買ってみました。成分表はこんな感じ。で、さっそく昨日飲んで測ってみました。;^_^A夕方だったので割と安定して測れたと思います。紙... 2016.02.04 低糖質な食品実地検証
糖質制限ダイエット記録 2016年2月3日の記録 前歯が入りました 実は管理人、前歯2本がここ2年ほど義歯の仮歯のまま過ごしていたんですが、このたびようやく決心して差し歯を入れる事にしました。久しぶりに寝る前に外さなくても済むようになり、ちょっと気楽な感じ。というか、出かけるときに忘れないようにする方が大変... 2016.02.03 糖質制限ダイエット記録
低糖質な食品 戦利品 先ほどちょっとだけ外出したので、帰りがけにコンビニで少しお買い物。いくつか棚を眺めていて気になったものを買ってきました。まずは焼き鳥缶。ほていの塩味は時々食べてますが、コンビニブランドのものは初めて。成分表がこちら。と思ったら、これ、ほてい... 2016.02.03 低糖質な食品
低糖質な食品 縁起物ですから・・・ え~、本日は節分であります。従いまして、慣習通り、福豆をいただくことに。え?歳の数+1食べろって?・・・ん~、まあ糖質的には問題ない範囲ですが・・・これ、味がしないんだよなぁ・・・と、言いつつも一応いただくことに。あ~、まだこんなに残ってる... 2016.02.03 低糖質な食品
ブランパン ブランパンで朝食(4) 今朝の朝食これにコーヒー200ml。今朝はモカにしてみました♪今朝は出社時もわりと低めでこんな感じ。さて、ではちょっとだけ実験開始。まず30分後。で、60分後。と言った感じで今日はわりとまとも。142 - 96 = 46mg/dLブランパン... 2016.02.03 ブランパン実地検証朝食
糖質制限ダイエット記録 2016年2月2日の記録 一人で夕食 今日は奥方が外出しているため、夕食は久々に一人。なので、近所でもやしと豚肉、スンドゥブの素などを買って来て、こんな感じの夕食。これにハイボールを一杯。炭酸水はこいつで作りました。ソーダストリームもうかれこれ30L以上作ってますが、まだガス残... 2016.02.02 糖質制限ダイエット記録
FreeStyle Libre FreeStyle Libreのサイトを覗いてきました ちょっと奥の手を使って、UK(英国)のアボット社のHPを覗いて参りました。いくつかスクリーンショットを撮ってきたので、興味のある方はどうぞご覧ください。トップページFreeStyleシリーズは以前は水色だったのですが、最近は黄色が基調になっ... 2016.02.02 FreeStyle Libre自己血糖測定器
血糖値 血糖乱舞 先ほど移動先から戻ってきて血糖値を測定したら、え、134?朝7時過ぎに卵焼きと厚揚げをチンしていただいただけなのに、4時間後の血糖値とは思えない・・・と、思って20分後に再度測定したら、116・・・おいおい。何このジェットコースター。ま、慣... 2016.02.02 血糖値
自己血糖測定器 穿刺しなくても測定可能 アボット社のFreestyle Libreについて 昨日、宗田先生がFB/Twitterで書かれてた、アボット社のFreestyle Libreですが、残念ながら日本ではまだ発売どころか情報すら制限されて、詳細を知る事が出来ません。こんな風に「あなたの国ではこの商品の情報は見せられんよ」なん... 2016.02.02 自己血糖測定器
糖質制限ダイエット記録 2016年2月1日の記録 アボット フリースタイルリブレ 今日、Twitterで宗田先生がつぶやいていたのですが、アボット社がFreestyle Libreという、FGM(Frash Glucose Monitor)機器を既に海外で販売しているそうです。まだ日本での発売など未定なので日本から詳細を... 2016.02.01 糖質制限ダイエット記録
トウシツセイゲニストノキモチ トウシツセイゲニストノキモチ(28) 小腹ってそもそも何? よく、「小腹がすいた」なんて言いますけど、この「小腹」って何なんでしょう?「小さい腹」って・・・あ、いや、管理人の腹もそう小さくはないですが・・・実はこの「小さい」は「腹」に対してではなく、そのあとの「すいた」にかかる言葉だそうです。なので... 2016.02.01 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品
低糖質な食品 ゼロカロリーのゼリーあれこれ これまでいくつかのゼロカロリーゼリーを試したんですが、やはり好き嫌いって結構出ますね。例えば、こちらの商品アイエーフーズの「寒天ゼリー0」シリーズコンビニで良く見かけますが、このシリーズは割と口に合いました。あまり寒天っぽくもなく、味も人工... 2016.02.01 低糖質な食品
自己血糖測定器 凡ミス・・・ブランパン食べたのに・・・ 朝、測定チップのランニングコストの記事を書いたばかりですが、なんと・・・測定チップがもうない!!いや、実際は自宅にまだ50本残ってるんですが・・・今朝、もうほとんどないのわかってて、仕事場にもスペアがあるとばかり思ってたんですが、なかったと... 2016.02.01 自己血糖測定器
eBay 血糖測定 1ヶ月のランニングコスト試算 管理人の血糖測定にかかる1ヶ月のランニングコストを計算してみました。購入済みの本体は除きます。2016年1月 穿刺針 3本 測定チップ 120枚(ACCU-CHEK ST METERのメモリーで確認)以上です。さて、肝心のランニングコストで... 2016.02.01 eBay自己血糖測定器