ご質問への回答まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

先日、お二方から質問を頂いたので、まとめてお返事を書いておきます。

radio_dj_woman2

 

 

スポンサーリンク

「フリースタイルリブレの毎月の費用」ってどれくらい?

リブレのセンサーは2週間張りっぱなしになるので、ずばり、ほぼ1ヶ月に2個分となります。

まだ保険適用ではないのと、並行輸入となることも踏まえると、eBayで少なくとも\24,000くらいになるでしょうか。

まだまだ高いままなので、なかなか厳しいかもしれません。

また、出品者によっては船便で送ってくるケースもあるので、その場合、2~3週間ほど待たないと届きません。

航空便なら1週間程度で届くんですけどね・・・

 

 

 

 

「これまでの管理人の経験にもとづくご返答まとめ」

TTさんから頂いた質問に、可能な範囲で返答しておきます。

・脂質蛋白質をとってから糖質を取る順番で食後高血糖が変わりますか?

ある程度変わるケースもある、と思っています。

そもそも何をどの程度、どれくらいの時間をかけていつ食べるか、といったパラメータがあるのですが、それぞれで結果も変わってくると思います。

ですが、やはり糖質を摂取する前にある程度の脂質やタンパク質を摂れば、その分、糖質の消化・吸収には時間もかかりますから、若干の影響はあると思います。

ただし、効果のほどはその人の糖質1gに対する血糖上昇値によると思います。

なので、管理人の場合はあまり期待できないと思っています。

 

・食後の軽い運動あるいは強い運動で食後高血糖が変わりますか?

以前の経験から、食後30分前後から、中強度の運動を15分~30分行うと、血糖値の上昇を遅らせる事がある程度できます。

実際に3ヶ月ほど、以前続けたことがあるのですが、そのおかげで若干抑える事が出来ていました。

ただし、強度とその影響の度合いも個人差があるので、どのくらいの運動、とまでは言及できかねます。

因みに管理人がその当時していたのは、ステッパーによる足踏み運動でした。

ゆっくりではなく、そこそこ早め(1分間に50~60回くらい?)でした。

 

・朝食摂取で昼食夕食の食後高血糖が変わりますか?
・その際朝食は脂質蛋白質糖質のどれが効果的でしょう?量はどうでしょう?
・朝食摂取は脂質蛋白質糖質どれをとってもあまり血糖が上がらないですか?

この3つに関しては、恐らく個人差がかなり出ると思います。

なので回答にならないかと思います・・・

 

と言うところを踏まえたうえで、管理人に関して、ですが。;^_^A

 

まず、朝食は摂ったほうが血糖値管理はしやすそうです。

と言うのも、食物を摂取すると身体があれこれ反応を始めるので、代謝活動もそれに連れて上がって、血糖値を上げるにも下げるにも反応しやすくなるかな、と思っています。

暖機運転みたいなもの、と考えてます。

 

普段管理人は何も食べずに家を出て仕事場に着いてから朝食を摂りますが、家を出る前に糖質のごく少ないものを何かつまんだり食べてからの方が、当然ではありますが出社後の朝食時の血糖値変動は緩やかになります。

もちろん、糖質の多いものを摂ればその分一気に血糖値は上がりますから、そういう意味ではすべてにおいて低糖質なものを選択すべきとも思っています。

「血糖値を管理するためにある程度の糖質が必要」という理屈はありえないと思っているので。

「75gOGTTの結果を良くするため」であれば納得もできますけど。

脂質かタンパク質かまでは言及出来ません。

どっちでもいいと思いますが、糖原生アミノ酸が多い場合はもしかすると間接的に、あるいは数時間経過してから血糖値に影響を与えるかも、とは思います。

 

・噛む回数と食後高血糖は関係ありそうでしょうか?

あるんじゃないでしょうか。

その分摂取の速度は遅くなりますし、満腹感も感じやすくなるでしょうし。

 

・脂質と蛋白質だけでも摂り過ぎると食後高血糖になりますか?

脂質は生化学的に血糖値への影響はあり得ないと思いますし、実際にもないと思います。

タンパク質は先にも書きましたが、時間差はあれど影響の出るケースもあるかと。

ただ、管理人のようなインスリン分泌が遅れたり足りないような場合、脂質ばっか摂って満腹になって、それでも血糖値が上がらないので糖新生が亢進してしまって、その結果インスリン追いつかず血糖値がちょっと上がる、なんてケースはあるかもしれませんが。

 

・お酒で血糖値が下がるんでしょうか?

下がります。

ただし、糖質含まないお酒の場合ですね。

飲んですぐ下がるのではなく、肝臓でアルコールがどんどん分解され始めてからになると思います。

そのため人によっては時間差があると思います。

また、その際、糖質をある程度までとっても、血糖値が上がらない事も多々あります。

ただし、摂取するタイミングは個人差あります。

基本、そこそこ酔っぱらってきたな、と思ったあたりからなら、多少食べても大丈夫かと;^_^A

ビールはやはり血糖値を上げてから下げる事になりますから、血糖値スパイク気にするならあんまりよろしくないかも、です。

 

・食後高血糖の非糖尿病でもαGIなどの薬を飲むことについてはどう思いますか?

私は少なくとも糖質制限食を摂る際は必要ないと思います。

でも、糖質セイゲニストかどうかに関わらず、食後高血糖があるのであれば、糖質を摂る際はαGIやそれに準ずるものを飲んだ方が良い、と考えてます。

少なくともサラシア茶などの人工合成物でないものに関しては、わりと安心して使えると思いますし、そうでなくても利用価値は十分あると思っています。

 

 

以上、まとめてお返事でした。

 

 

コメント

  1. TT より:

    何とも御丁寧でそれでいていつもの記事の如くわかりやすい御回答をありがとうございます。大変参考になりました。
    そして何より最新記事のLibreが日本でも秒読みかもという情報、大変心躍らされました。保険をきかせるとしたらこれまで通りインスリンを使用している糖尿病患者でないとダメでしょうかね。佐々木さんであればこんなにもLibreの紹介をしているし、スペシャルユーザーとして無料贈呈されても良いくらいと思いますが笑。
    日本で入手出来るのであればイーベイを経由しなくても良いし、私も記録と実験を始めてみようと思っています。また何かあれば御報告いたします!今後もまた楽しみにブログ読ませて頂きます。
    回答ありがとうございました!

  2. プーカプカ より:

    カルフさん、ハンサムすぎる。

  3. プーカプカ より:

    あ、ご尊顔がではなく(笑)
    ブログ記事がハンサムすぎます~

タイトルとURLをコピーしました