ようやく健康診断の結果が出ました。
()内は正常値
- 身長 170cm
 - 体重 64kg
 - BMI 22.2(18.5~24.9)
 - 腹囲 79cm(<=84.9)
 - 眼圧 右15 左13(7~21)
 - 血圧 138/84(129以下/84以下)
 - 尿糖 (-)
 - 血糖 106(60~109)
 - HbA1c 5.3(5.5以下)
 - 中性脂肪 65(30~149)
 - HDL 56(40~99)
 - LDL 149(60~139)
 - AST 22(30以下)
 - ALT 16(30以下)
 - GTP 11(50以下)
 - 尿酸 5.5(2.1~7.0)
 - クレアチニン 0.84(0.0~1.00)
 - メタボ判定 【非該当】
 
血圧は時々測ってて普段は120/80程度、この日は雪で一番乗りでいろいろあったので無視していいかと。
LDLが基準値越えなのは糖質制限者に多いみたいですね。
これが1~2年で正常値の範囲に入るかどうかで、PFCバランスの見直しが必要なのかそれ以外の何かが必要なのかを探っていきたいところ。
ま、健診の際に係の人たちにことごとく「痩せましたね」と言われまくったので、この結果はまあ良しでしょう。
で、昨年1月と昨年9月も合わせて検査結果を比べてみます。
| 2015年1月 | 2015年9月 | 2016年1月 | |
| 体重 | 76.3 | 66.5 | 64 | 
| BMI | 26.5 | 23 | 22.2 | 
| 血糖値 | 130 | 97 | 106 | 
| HbA1c | 6.2 | 5.6 | 5.3 | 
| 中性脂肪 | 203 | 59 | 65 | 
| HDL | 40 | 54 | 56 | 
| LDL | 121 | 151 | 149 | 
| AST | 25 | 21 | 22 | 
| ALT | 29 | 19 | 16 | 
| GTP | 24 | 12 | 11 | 
今見ると、5月中旬くらいから糖質制限を始めて9月には既に8~10Kgほど減ってたんですねぇ。
そこからは長~~くゆ~~くり下がってる感じ。
HbA1cが若干下がってるのはいい感じです。
5.3だと平均血糖値は 5.3 x 28.7 – 46.7 = 105.41
おお、ほぼ平均値ぴったり!
1月の献血時のGA値が14.1だったので、GA対HbA1c比は2.67。
3前後ならOKですから問題ない範囲ですね。
LDLはやはりといったところ。
ま、気長に見ていきましょうかねぇ。
  
  
  
  

コメント