ファスティングと胆石症

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Twitterを再開して記事を呟いたり、気になったツイにリプを書いたりなんだりして楽しみ始めたのですが、ちょっとしたことから見つけたツイにリプをしたところ、少しやりとりが続きました。

きっかけは、ファスティングについて。

16時間ファスティングやその他の断食は健康に良いというのは間違い、というツイに対して、その根拠はとリツイートしたところ、以下のようにリプをもらいました。

2時間以上の食事間隔は胆石症を増やします。
日消外会誌 18 (4)1859~868 ,
1985年 胆石の成因に関する実験的 ・臨床的研究
「絶食時間が平均14時間と、対照の12時間よりも長く、かつ朝食を抜いているものが..」

月曜断食、16時間断食、ファスティングなどの欠食は胆石症のリスクになります。

https://twitter.com/morningdietapp/status/1657497104032616448

ということで、いただいた研究内容を確認し、その中にあった

不規則な食生活 とくに長時間の絶食などはコレステロール過飽和の胆汁の生成をもたらす。事実,20~35歳のフランス女性の胆石症では絶食時間が平均14時間と,対照の12時間よりも長く,か つ朝食を抜いているものが半数を占めている

http://journal.jsgs.or.jp/pdf/018040859.pdf

とあって、この部分の参照元を確認したところ、

Conclusions

The findings of this study suggest that meal frequency and duration of overnight fast may play a role in gall-stone formation. Further studies are needed to confirm these findings and to determine the optimal meal frequency and duration of overnight fast for preventing gall-stone formation.

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1507619/?page=1

Google Bardに頼んで該当のページをテキストデータにしてもらって日本語訳してもらったところ、

議論

この研究の結果は、長時間の断食と夕食時の高カロリー・高脂肪の摂取が胆石形成のリスク要因となる可能性があることを示唆しています。これらの結果は、長時間の断食がコレステロール分泌の増加と胆汁酸分泌の減少を引き起こし、どちらも胆汁のコレステロール過飽和に寄与する可能性があるという仮説

となりました。

つまり、「長時間の断食と夕食時の高カロリー・高脂肪の摂取が胆石形成のリスク要因となる可能性がある」ということで、断食だけが悪いということを示唆はしていません

その部分が先の研究発表で抜け落ちたまま、今の医師たちはその発表を鵜呑みにしているのでは、と思いました。

もちろん可能性があるだろうとも思いますから(そう思った根拠も下に書きます)、一概に否定もするつもりはないのですが、「断食が健康に良いのまま違い」と断言するのもどうかと思い、その問いかけをしてまだ双方納得のいく結論に落ち着いてはいませんが、まあ多分平行線でしょう。

気になる方は https://twitter.com/karuh_sasaki/status/1657389707444240389 こちらからご覧ください。

私は糖質セイゲニストのままではありますが、当初からは少し考えが変わりました。

何事も人それぞれなので、できる人できない人、やりたい人やりたくない人、認める人認めない人がいますが、少なくとも「これは嘘」とか「これはおかしい」と言う論調は、よほど100%はっきりしていること以外に対しては、すべきではない、と思うようになりました。

ましてや医師が、一方的な断言口調で物事を言い切るのもどうかな、と思うことしばしば。

まあそれでも見過ごしてりゃ良いものなんですけど、ちょっと気になっちゃったんですよね。

と言うのも、その方は総合内科専門医でまた糖尿病専門医でもあったので・・・つい、ね。

さて、話は元に戻して、つまり、「長時間のファスティングとその前の夕食に有意に多くのカロリーと脂肪を摂取した場合」に「胆石症のリスクが高くなる可能性」がある、と言うことは理解しました。

ちなみに長時間というのは「18時間前後」とのことでした。

スポンサーリンク

ここで一旦まとめ

  • 夕食に高カロリー高脂肪食を摂った後の18時間超のファスティングは胆石症のリスクが高くなる可能性がある
  • それ以外では有意な結果はない

ということです。

つまり、「16時間ファスティング」はその対象になるのかならないのか、実際はわからない、ということではないでしょうか。

しかも「夕食に高カロリー高脂肪食の摂取」があるかないか、も考慮に入れるべきで、それらを無視して「16時間ファイスティングや月曜断食は間違い」というのはいかがなものかと。

それも、一般人の私ではなく医師がはっきり断言するのはどうなのだろう、と思った次第でした。

ここで少し気になったことがあって、長時間ファスティングが胆石症の可能性を高める要因として、夜間に胆嚢の動きが活発になるそうで、そうなると胆汁が出ても処理されない(少々いい加減な表現で申し訳ない)ため貯まりやすく、その上でファスティングが続くとその分溜まっていき、挙句に食事を摂り始めたところでさらに追い討ちで胆汁が出るので、どうも胆石になりやすいのではないか、というお話でした。

じゃ、もっともっとファスティングしていたらさらに胆石になりやすいのかどうか・・・まではまだ追いかけられていません。

あと、この研究は1980年代ものなので、少し古いものではありますね。

ちなみに。

糖質の摂取についてもこの方は日本糖尿病協会の推奨値を推奨されているようで、それはマッチポンプではないですか、といったお話もさせていただいているのですが、それについてはまた気が向いたら書かせていただきます(進展があったら?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました