モスバーガーの「菜摘」が期間限定で販売中ですが、1食として考えた場合はやはり単品だとちょっと足りない、というか、かなり足りない。;^_^A
ちなみに昨日はお昼に「菜摘 モス野菜 オーロラソース仕立て」を頂きました。
見た目、いまいちわかりづらいですかね。;^_^A
結果としてコストパフォーマンスは悪くなりますが、「おやつ」としてなら十分な商品ですね。
菜摘シリーズは7種類オーダーできます。
| 炭水化物量 | カロリー | |
| モス野菜 オーロラソース仕立て | 11.5g | 207kcal |
| テリヤキチキン | 8.9g | 188kcal |
| フィッシュ | 13g | 250kcal |
| ロースカツ | 22.1g | 230kcal |
| 海老カツ | 19.8g | 238kcal |
| チキン | 15.2g | 236kcal |
| ソイモス野菜 オーロラソース仕立て | 16.9g | 155kcal |
こうして見ると、やはり「カツ」系は炭水化物量が多めですね。
意外だったのは、普通のパテよりもソイパテの方が炭水化物量が多い事。
ま、つなぎなどもあるでしょうから、その分も、ですかね。
いずれにしても、お財布と相談のうえ、と言う前提条件はつきますが、1食20g以下という事であればロースカツ以外は一応OKです。
テリヤキチキンなら2個行けます。;^_^A
カロリーはどれも200kcal前後ですから、先に書いた通り「おやつ」ではなく1食としては心もとないですね。
お店に持ち込んで何か一緒に食べるのも気が引けますから、持ち帰りにしてチーズなどと一緒に頂くと良いかもしれません。
・・・スライスチーズをコッソリ持ち込んで挟んで食べるというのもあり??



コメント