Libreによる一日の変動記録 2016年9月25日の記録

スポンサーリンク
スポンサーリンク

20160925libre

20160925

今日から2週間、Freestyle Libreを付けて生活するので、しばらくは1日の記録(グラフ)を記載しておこうと思います。

 

Excelも要らないし、そもそも穿刺しての測定もいらないのは、かな~~り楽ですね。

 

もちろん、若干の煩わしさもありますが・・・

 

 

それまで付けた事のないものがずっと腕に付いているわけですから、時折違和感や装着感、ちょっとした痛みなどを感じることは当然あります。

 

でも、そこから得られる情報と、測定に関わる努力が必要なくなることを考えると、全く無視しちゃいますね、管理人は。

 

ただ、これはあくまで個人の感想なので、他の方がどう感じるかは異なると思います。

ランニングコストもそれなりにかかりますし・・・

 

もし導入を考えてらっしゃる方がいらしたら、熟慮することをお勧めします。

 

何か聞きたいことなどありましたら、コメントなどお気軽にどうぞ。

 

さて、グラフ見て「ん?」と思った方もいらっしゃると思います。

グラフの赤い部分と赤い点がありますよね?

これ、「指定範囲を超えた低血糖状態」を示してます。

 

赤い点はリーダーで読み取った際の血糖値が、アプリ初期設定時に指定した「70mg/dL~180mg/dL」という範囲を下回った際に、赤い点として記録されます。

また、グラフの赤い線は、その範囲を下回っていた時間帯です。

 

ただ、赤い点とグラフが重なっていない事に気が付いた方もいらっしゃるかと思います。

これは、Libreのセンサーとアプリケーションの仕様です。

 

Libreのセンサーは5分お気に血糖値を測定しつづけ、それをリーダー(アプリケーション)が読み取って、グラフ化しています。

その際に、15分置きの平均値に置き換えるため、測定値とグラフの線にかい離が見られるのだと思います。

 

つまり、かい離が大きければ大きいほど、(誤差も含めて)瞬間的な値変動があった、という事になると思います。

 

人の身体はアナログなので、デジタル化した場合、どうしてもそういったことが見られるのですが、それ自体は自然なことだと思うので、気にする必要はあまりないと思います。

 

それよりも、夜中の寝ている時間帯に低くなってるって・・・って思う方もいらっしゃると思います。

 

え~、それはですね、前日の晩にお酒飲んで寝てるからです。;^_^A

翌日の晩は飲酒無しで寝たところ、朝方見たら綺麗にフラットでした。

 

こういったことも何度か経験していくうちにわかってくることなので、CGM(FGM)は大変有意義だと思います。

 

今日も一日ごちそうさまでした。

 

 

コメント

  1. かてきん より:

    初めまして。
    私も22日から装着中です。
    スマホを持っていないので読み取り器も購入しました。今までの採血式と比較すると20-40低い数値になり、ちょっと戸惑っています。
    パソコンにソフトをインストールしようとしましたがやはり国境の壁が…。
    もう少し調べてインストールできるように頑張ってみますw

    • 管理人 管理人 より:

      かてきんさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます。

      PCソフトのインストールはどこでお困りですか?
      何かわかる事があるかもしれませんので、お気軽にどうぞ。
      もちろん、わからないこともあるとは思いますが・・・;^_^A

      20~40の差は結構大きいですね。
      お持ちの測定器はどちらのでしょうか?
      私の場合は10ほど測定器の方が高く出るようです。

      まだ始めたばかりなので色々と試してみたいと思います。

      • かてきん より:

        お返事ありがとうございます。
        品物はフランスの友達にサイトから購入してもらいました。フランスのサイトからは当然ソフトもインストールできません。
        で、PCにlibrelinkをインストールすればいいんじゃないかと。(駄目?)
        ちょっと色々やってみます。
        躓いたらまたご相談させて下さい。

        今まで使用していたのはケアセンス(韓国製)です。チップがもうなくなったのでもっと前に使っていたアキュチェックナノのチップを新たに購入してこっちでも比較してみようと思っています。

        • 管理人 管理人 より:

          かてきんさん、こんにちは~
          コメントありがとうございます。

          LibreLinkはスマホ用アプリなので、PCでは使えません・・・
          PC用のエミュレータソフトはありますから、それで動作は出来るかもしれませんが、そもそもNFCチップがPCには無いので、読み取れないです。

          LibreのオリジナルリーダーのデータをPCで吸い上げるソフトは以前、EUのプロキシを使ってダウンロードしたことがあります。
          直接お渡しするわけにも参りませんが、プロキシを利用してアクセスを試してみるのはいかがでしょうか。
          「プロキシ  ヨーロッパ」とか「プロキシ ドイツ」といった感じでググってみると出てくると思います。

          LibreLinkとは別に、公式でないGlimpというアプリも使ってます。
          こちらは日本の端末でもダウンロードできるのですが、自動キャリブレーションがなく、生のデータが表示されます。
          なので、自分で穿刺したデータを入れて、キャリブレーションする、という使い方になるようです。
          こちらの方がグラフは使いやすそうなので、色々と試してみようと思ってます。

        • 管理人 管理人 より:

          PC用Libreのソフトウェアのダウンロードを試してみました。

          ドイツのプロキシを使ったところ、時間かかりましたが、UKのサイトからダウンロードできました。

          以下はWindows版のURLです。
          https://freestyleserver.com/distribution/fxaa20.aspx?product=fslibre&version=1.0&os=win&region=ous&language=xx_yy

          多分、Mac版は os=win を os=mac に変えればダウンロード出来るかと。
          もちろん、プロキシ必須ですが。

    • 長谷川 より:

      僕も誤差が出ます。35ぐらい指先より低いです。
      就寝中に目が覚めてすぐ測ると誤差が70ぐらい指先より低くその10分後だと指先より20高いという現象が発生しています。

  2. かてきん より:

    何度やっても下記メッセージがでます。

    403 – Forbidden: Access is denied.
    You do not have permission to view this directory or page using the credentials that you supplied.

    ここをこれ以上汚すのは申し訳ないので、もしご迷惑でなければ直接メールを頂けませんでしょうか?

  3. かてきん より:

    かてきんです。

    別方面からアクセスできるかもしれません。
    ちょっとやってみます。

    もしよろしければ、ダウンロードされたソフトの容量を教えていただけませんでしょうか?

    重ね重ねお願いばかりで申し訳ありません。

    • 管理人 管理人 より:

      かてきんさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      Windows版ですが、42MB程度でした。

      また、プロキシの設定ですが、ドイツのプロキシサーバーで、匿名性の高いところを使ってダウンロードしました。

      ただ、時間結構かかりました。

      1時間位でした。

      • かてきん より:

        ありがとうございます!

      • かてきん より:

        こんばんは。

        本日やっとインストールできました。
        結局物を購入してもらった人へダウンロード頼んで送ってもらいました。
        って、最初からそれができるんだったらしろよ、って話ですが^^;

        いろいろお騒がせしまして申し訳ありませんでした。
        どうもありがとうございました。

        • 管理人 管理人 より:

          かてきんさん、こんにちは。
          コメントありがとうございます~~

          何はともあれ、無事、インストールできてよかったです。
          8時間以内に読み取らないとなりませんが、Libreはやっぱり穿刺しなくていいのが物凄く有難いですね!

          他に何か気づいた事があれば、またコメント頂ければと思います。

タイトルとURLをコピーしました