先日のソフトバンク、もとい、エリクソンのトラブルの時は、久々にあれこれ考えさせられました。
管理人はYモバイルなので、ソフトバンクと全く同じ状況。
お昼ご飯食べた後、店を出て何気なくスマホを見たら、圏外。
おっかしいなぁ、と思って再起動しても変わらず、こりゃ変だと近所のローソンへ。
大手コンビニはフリーWiFiありますからね。
で、そこでググってようやく障害が発生しているらしいと判明。
一旦関係各所に連絡(メッセージ)を送ってから会社に戻りましたが、ソフトバンク回線のみの問題だったおかげか、特に社内や社員に混乱は殆どありませんでした。
結局18時すぎるまでまともに使えなかったのですが、Twitterなどを見ると、「連絡が取れない」「待ち合わせが出来ない」と、嘆く声がちらほら。
なるほどなぁ、と思いつつ、でも自分が学生や若い頃ってどうしてたっけ、とふと思い出してみました。
友人と映画を見る約束をして確か11時くらいに駅で待ち合わせていて、1時間以上待ちぼうけくらったことがあります。
当時は携帯電話とかないので当然ですが、公衆電話から電話をかけ、ようやく、寝坊していたことが判明。
ま、1時間は待ちすぎかもしれませんが、いずれにしても、昔はそれが当たり前だったので、特に気にもしなかったのですが・・・
最近はスマホなどですぐ連絡が取れますから、そういった時の対処は素早く出来るようになりましたが、かえってそれができなくなった瞬間、ものすごい不安にかられるわけです。
これがいわゆる「依存」ってやつなんですかね。
「習慣」になってしまったものがある日突然絶たれると、それが無いという「不安」とそれをほしいと思う「欲求」が高まるわけです。
「昔はそう言えば公衆電話とか使ってたなぁ」
なんて頭の中で思い浮かべながら、ローソンを出て仕事場に向かう途中のファミマで手にしたものがこちら。
トラブルに見舞われて癒やしがほしいと思ったのですが、ローソンでめぼしいものが見当たらなかったので・・・(^_^;A
また近い内に頂いてみます。
コメント