【考察】ローソンのブランシリーズを考える(2)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ローソンのブランシリーズの最後の計測から3週間が経過しました。

そこで、久しぶりにブランブレッドを購入し、計測を行ってみました。

 

今回計測に使ったのはこちらの新顔。

写真 2015-09-24 12 41 55

アキュチェックSTメーターです。

先日測定チップが来たばかりなのですが、使ってみてビックリ!!

 

血液の吸い込みがもの凄く良い!!!!

プレシジョンエクシードだと、チップに血液をつけてから0.5秒くらいかかる(それでも遅くはないんですが)んですが、このアキュチェックのチップだと

 

一瞬

 

です。

ほんと、ビックリしました。

 

確か深沢薬局さんの比較表にも「血液の吸い込みが良い」と書いてありましたっけね・・・

 

さて、それでは早速始めてみたいと思います。

あ、タイトルが「【実験】」ではないですが、はっきり言って単なる実験です、;^_^A

 

まずは食前。

写真 2015-09-29 15 59 24

97mg/dLですね。

余談ですがこのアキュチェックSTメーターは、どうもプレシジョンよりも低めというか、正確な値のように感じてます・・・

ま、低めに出てるとそう思っちゃうだけかもしれませんが(^^;

 

写真 2015-09-13 16 21 53

では、いただきます。

写真 2015-09-04 9 06 33

このブランブレッドは食べ応えがあるので、糖尿病であるないに関わらずオススメなんですけどね・・・

 

糖質は7.6g、管理人は糖質1gあたり3〜4mg/dLの上昇率(コカコーラによる自己OGTT(1)(2)より)ですから、最大で31mg/dL程度の予測です。

 

さて、まずは30分後。

写真 2015-09-29 16 37 45

122 – 97 = 25mg/dL

ここまではまあまあ順調。

いつもそうなんですが、この後なんですよね、急に上がるの。

 

さ、1時間後は・・・

写真 2015-09-29 17 04 58

140 – 97 = 43mg/dL

ん〜〜〜、やっぱり行っちゃいましたよ。

1gあたり5.7mg/dL平均。

今回は午後の計測ですから、以前、午後の自前負荷テストでだいたい3mg/dLですから、同じ時間帯として考えると「2倍」上がってることになります。

 

ブランシリーズは午前の計測だと、ブランパンの2.3g x 2個でも42mg/dL上がってますから、4で割っても10g相当、やはり倍以上の予想になります。

 

ん〜、もしかすると、ですが、「体質的に合う、合わない」があるんですかねぇ・・・あるいは、エリスリトール以外の糖アルコールが入ってるとか・・・;^_^A

マルチトールは管理人の場合、だいたい2〜3mg/dL上がりますから・・・

 

そして2時間後です。

写真 2015-09-29 17 57 27

相変わらず!!

2時間後も下がりきらないですねぇ、管理人は。

もうまた3時間後の測定せにゃならんがな・・・

今日はもう左手の指ちゃんたち、3ローテーション目です( ̄▽ ̄)

ですのでここは省略させていただきますねぇ(^^;

 

と言う訳で、やはりブランシリーズは少なくとも管理人にとっては倍の糖質量という計算になります。

まだチョコレートの入ってるヤツとか色々あるんですが・・・10g以上のものばかりなので200mg/dL超えそうな可能性があるんですよねぇ・・・

気が向いたらまた【考察】してみます ;^_^A

 

コメント

  1. えりのすけ より:

    おはようございます。
    ブランシリーズ続編、お疲れ様でした。
    ちょっと、むむむ・・・な結果になっちゃいましたね。これだと、カルフさんが表示に疑問を持たれるのも無理はないかもしれませんね。
    単体じゃなくバターやチーズをはさんで召し上がると、おそらく上昇の絶対値は少し抑制される(実際の食事の場面では、脂質を含んだおかずも一緒に食べますしね)んでしょうけど、その分、下がりが遅くなるっていうのもあまり嬉しくありませんしね・・・。
    ともあれ、カルフさんの実地検証は関心を持って見ておられる読者さんも多いと思いますので、今後もご無理のない範囲でよろしくお願いします。

    • 管理人 管理人 より:

      えりのすけさん、こんにちは〜
      毎度コメントありがとうございます!

      ブランシリーズは糖質セイゲニストにとって捨てがたいものですし、そう言う食品が少しでも多く開発される事はとてもありがたいので、是非応援したいんですけど、どうにも納得の出来る結果が出ないので、ちょっと困っております(^^;

      まあそういうものだと割り切って食べるのはまったくもってやぶさかでないのですが、その理由は知りたいんですよね。

      なので、一時はもう購入するのやめようとおも思ったんですが、やはり思い直して上手に付き合いながら自分なりに何か見つけ出せたらなぁ、と思ってます。

タイトルとURLをコピーしました