低糖質な食品 過門香の低糖質麺 中華料理店「過門香」にランチで入ったときのこと。 麺類のメニューに「低糖質麺」の文字が!! 麺類はすべてオリジナルの低糖質麺に+100円で置き換え可能だそうです。 そこで、早速頼んでみました。 四川担々麺セット。 ... 2018.09.17 低糖質な食品食事
低糖質な食品 消費期限とやら 消費期限の関係で余ってしまったつけ麺のスープの処遇を考えた末に、お腹に収める事に。 つけ麺のスープですから、麺が必要。 という事で、麺の代わりはこちら。 アクツコンニャクの「たっぷり野菜と食べるサラダ麺」お徳用。 ... 2018.09.09 低糖質な食品糖質制限食事
トウシツセイゲニストノキモチ 唐揚げの衣は 唐揚げの衣は片栗粉か小麦粉か? はたまた混ぜるのか? 管理人の場合はおからパウダーがメインになります。 こちらと片栗粉を3対1くらいの割合で混ぜ、後は普通に作るだけ。 片栗粉は糖質割合82%ほど。 ... 2018.09.08 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品糖質制限食事
低糖質な食品 見た目変われど 今朝、ローソンでみつけたもの。 「卵を包んだしっとりパン 2個入」 糖質は1個6.3g ん? どこかで見たことある・・・と思ったら、以前は1個入り大きなものだったんですね。 新商品か?、と一瞬浮足立ってすぐに落ち... 2018.09.05 低糖質な食品朝食
おやつ ローソンの新作試してみました 久しぶりにローソンの新作が目に止まったのでちょっと試してみました。 まずはこちらから。 ブランのミルクフレーキー 糖質13.6g おやつとも主食とも難しい感じですが、今回はおやつでいただきました。 味はほんのり甘めでした... 2018.09.02 おやつ低糖質な食品耐糖能異常(IGT)
低糖質な食品 久々に計測 先日入手したこちら、 ブルボン「Slowbar」チーズクッキー 糖質は とある通り18.1gとおやつには無理な感じですが、久々に測定魂がムラムラと・・・ (^_^;A ゆっくり消化吸収されるという「パラチノー... 2018.08.20 低糖質な食品実地検証血糖値
低糖質な食品 浮足立つ おやつ向けのバタピーを買いにセブンイレブンに立ち寄ったとき、SOYJOYなどのおいてある棚で太めに止まった商品がこちら。 ブルボン「Slowbar」チーズクッキー なんでも「ゆっくり消化吸収される糖質(パラチノース®)配... 2018.08.16 低糖質な食品
低糖質な食品 変遷を辿る 朝食。 ブランのチョコデニッシュ 2本入。 糖質は2本で17.6g。 これにバターつけながらコーヒー飲みながらの朝食です。 おもえば糖質制限始めてから朝食の内容がだいぶ変わってきたな、とふと思ったので、ちょっと過去をさか... 2018.08.11 低糖質な食品朝食糖質制限
おやつ 夏向けのお話 暑い日が続きますが、体調管理、特に熱中症にはお互い気をつけたいものです。 そんな夏の休日、昼食にふと食べたくなったのが「冷やし中華」。 好き嫌いやスープのあれこれ違いはあれど、たまに食べたくなる性分なんです・・・ もちろん... 2018.07.30 おやつ低糖質な食品糖質制限食事
おやつ ローソンの新作たち 7月なのに最高気温の記録更新と、世間はまさにホットな話題。 ですが、管理人はのんびりと日々過ごしております。 あ~もちろん仕事はしっかりしておりますよ。はい(^^; さて、タイトルの通り今月ローソンの新作をちらちらを眺めながらここ... 2018.07.24 おやつ低糖質な食品糖質制限食事
おやつ 牛乳のおやつ たまたま余っていたゼラチンで何かしらおやつでも作れないかな、と思って箱の裏を見たところ、牛乳と玉子で作るプリンのレシピが。 この中の砂糖だけ置き換えれば問題なさそうなので、早速試してみました。 ただ、玉子1個しかなかった... 2018.07.16 おやつ低糖質な食品
低糖質な食品 蕎麦・・・のようなもの? もともと麺類大好きだった管理人ですが、糖質制限してからは主に 紀文「糖質0麺」 や ヨコオデイリーフーズ「月のうさぎしりーず」 など、こんにゃく麺をよく食べるようになったのですが、たまには「蕎麦」とか食べてみたいなぁ... 2018.07.08 低糖質な食品糖質制限食事
トウシツセイゲニストノキモチ 続けております ここ1年ほど、朝食はほとんどこちら。 ローソン 「ブランのバタースティック2本入り~ほんのり甘いデニッシュ~」 糖質は1本あたり8.6gなので、2本で17g強でしょうか。 コーヒーと共に朝の穏やかなひと時を過ごしとります... 2018.07.05 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品朝食糖質制限食事
低糖質な食品 ヤマザキ「糖質ひかえめブレッド」糖質1枚あたり6g 最近気づいたのですが、山崎製パンがこんなものを出していたとは・・・ 「糖質控えめブレッド」 6枚入りで150円くらいで売られていました。 糖質は1枚あたり6g。 おかずによっては2〜3枚食べてもOK。 ... 2018.06.30 低糖質な食品
iHerb Atkins チョコレートピーナッツ バターバー ちょっとイマイチ・・・ 先日入手した新作。 Atkinsアドバンテージ チョコレートピーナッツ バターバー 1つあたり砂糖は1g、糖アルコールは11gあります。 まあ血糖値をあげる糖質としては6g程度、という感じですかね。 ... 2017.07.03 iHerb低糖質な食品
低糖質な食品 好き嫌いはあるので いつぞや、コンビニで買ってみたもの。 カロリーオフのゼリーは何種類か食べましたが、これまででリピート確定したのはほとんどありません。 今回のも・・・んー、イマイチでした。 ;^_^A 管理人が唯一リピートして... 2017.06.30 低糖質な食品
低糖質な食品 来たぞ、新作 通勤中、ふと時計の日付を見てファミマへふらっと立ち寄り。 棚を眺めていて「やっぱり!」 ありましたよ、新作。 ファミマライザップ 「トマトとチーズのパン」と「チョコチップロール」をゲット。 おっしょさんのページで紹介... 2017.04.26 低糖質な食品
低糖質な食品 比べてみたところ・・・ こんにちは。 コンビニウォッチャーの管理人です。 さて、今日はアーモンドチョコレートを買ってまいりました。 こちらです。 どちらも明治の商品、「チョコレート効果 素焼きクラッシュアーモンド CACAO72%」と「アー... 2017.04.25 低糖質な食品
低糖質な食品 境界線上のモノとは トウシツセイゲニストノキモチ(71) 昨日紹介した「カップヌードル ナイス」ですが、管理人の入手した「濃厚!ポークしょうゆ」は成分表では「糖質 19.9g」となっておりました。 これ、すっごい微妙なんですよね・・・ 目安が1食あたり「20g以内」なので、数値的には「... 2017.04.24 低糖質な食品実地検証
低糖質な食品 なんとナイスなカップ麺、「カップヌードルナイス」 週末、久々に仕事漬けの管理人です。 お腹もだいぶ空いてきた帰り道、夕食にちょっとコンビニ寄って物色を・・・と眺めていたところ、発見。 日清 「カップヌードルナイス」 へぇ、新作だね。 と思って成分表を確認。 お... 2017.04.23 低糖質な食品
低糖質な食品 成城石井 「スープ&フォー 坦々風」 近所の成城石井にたまたま入る機会があったので、つらつらと眺めていたところ、目に留まったので買ってきました。 成城石井 「スープ&フォー 坦々風」 475円(税抜き) 担々麺が大好きな管理人にとっては直撃に近いヒット具合。 ... 2017.04.22 低糖質な食品
低糖質な食品 松屋で湯豆腐置き換え 夕食がお一人様の外食になったので、せっかくなので松屋に行ってきました。 もちろん目当てはコレです。 ライスを湯豆腐に置き換え。 これのW定食にしてみました。 豚バラ焼肉W定食+湯豆腐変更で900円。 松... 2017.04.22 低糖質な食品夕食
低糖質な食品 朝からバリバリと・・・ 朝食。 ちょっとリッチに小ジャレタサラダなんぞをバリバリと頂きました。 ついでに・・・ 1個だけ、サラダの後のオヤツ感覚で・・・ さ、仕事仕事・・・ ちなみにランチは外食になるので、今日はサラシア茶を持... 2017.04.21 低糖質な食品朝食
低糖質な食品 すぐさま取り入れる 今日の朝食。 先日の失敗から学んだパターン。 以外に満足感ありなので、これ単体とコーヒー1杯で朝食となりました。 普段はブランパン2個とバターで済ませてるんですけどね。 ちょっと気分変わっていい感じです。 ... 2017.04.19 低糖質な食品朝食
ブランパン あぁ、勘違い こんにちは、コンビニウォッチャーの管理人です。 今日はウォッチャーとしてではなく単なる買い物客としてローソンを訪れました。 朝と昼の分のブランパンを2袋、手に取ってレジへ行き、購入して仕事場に向かいました。 で、昼の分を避... 2017.04.18 ブランパン低糖質な食品
低糖質な食品 マシマシで 朝食。 手抜きです。 セブンイレブンで売ってる「スティックメロンパン」。 一本あたりの炭水化物は15g弱。 なので、自作のチョコホイップ(ここは手を抜かない)をマシマシにして頂きました。 ま、言ってしま... 2017.04.16 低糖質な食品朝食
低糖質な食品 週末のお勤め 久々に自宅でゆっくりする日があったので、久々におからパンを焼やいてみました。 分量は概ねこちらの通りで、今回は普段使っているケーキ型にクッキングシートを敷いて焼いてみました。 やはり型に直接入れるとどうしてもくっ付いてしまうので... 2017.04.15 低糖質な食品
低糖質な食品 喰うべきか、喰わざるべきか・・・ さて、ローソンのロカボなパンも色々なものが出てきましたが、例えばブランパンやブランブレッドなら手は出しやすいのですが、ちょっと手が伸びにくくなるものもあります。 例えばこちら。 「ブランのプルコギピザパン」 糖質13.8gと、... 2017.04.14 低糖質な食品
トウシツセイゲニストノキモチ 許されざるモノ・・・ トウシツセイゲニストノキモチ(70) 管理人定番のおやつ。 素焼きアーモンド。 カロリーは1袋食べたらあかんですが、糖質的にはまあまあ。 1袋食べても10g未満。 ま、1袋食べたらあかんですが。 だいたい1回に10~20粒ほど食べたら十分な... 2017.04.13 トウシツセイゲニストノキモチ低糖質な食品
低糖質な食品 つまみもなかなか こんにちは、コンビニウォッチャーの管理人です。 先日またちょっとしたものを見つけたのでご報告。 (^^; まずはこちらから。 「カマンベール入りチーズ生包み」 一瞬餃子みたいな皮でくるんであるのかと... 2017.04.12 低糖質な食品